6連覇を目指す帝京大がファイナルステージ一番乗り 流経大v慶大、筑波大v明大、東海大v早大で決戦へ 21日、第51回 全国大学ラグビーフットボール選手権大会セカンドステージ第2戦、計8試合が行われ、6連覇を目指す帝京大学(関東対抗戦A1位)が同ファイナルステージ準決勝進出を決めた。 text by Kenji Demura <プールA> 帝京大学 83 - 12 朝日大学 天理大学 64 - 28 法政大学 1. 帝京大学(15) 2. 法政大学(8) 3. 天理大学(6) 4. 朝日大学(0) ()内は勝ち点 埼玉県・熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)での第2試合に登場した帝京大は、ファーストステージを勝ち抜いた朝日大のひたむきなプレーに立ち上がりは苦しんだ。 前半15分にCTB石垣航平のトライで先制したものの、23分には朝日大にトライを返されて7 - 7の同点に。 それでも地力の差は明らかで、29分にWTB津岡翔太郎のトライで勝ち越すと、計13トライを重ねて83 - 12で大勝。勝ち点を15に伸ばした。 奈良・天理親里ラグビー場の第2試合では天理大が法政大を64 - 28で勝利。双方とも1勝1敗となり、最終戦で勝ち点6を奪っても帝京大には及ばないため、帝京大の4強入りが決まった。 朝日大学から計13トライを奪って83ー12で圧勝した帝京大がベスト4へ一番乗りを果たした photo by Yuka Shiga <プールB> 流通経済大学 19 - 5 中央大学 慶應義塾大学 52 - 21京都産業大学 1. 流通経済大学(14) 2. 慶応義塾大学(12) 3. 京都産業大学(2) 4. 中央大学(0) ()内は勝ち点 関東リーグ戦1部チーム同士の対戦となった東京・秩父宮ラグビー場での第2試合は、共に粘り強く守るロースコアの接戦となったが、後半28分のFL今井宏輔、同35分のWTBジョセファ・リリダムの2トライで粘る中央大(関東リーグ戦1部5位)を引き離した流通経済大(同1位)が19 - 5で勝利。 一方、埼玉・熊谷の第1試合では、慶應義塾大学(関東対抗戦A4位)が計8トライを奪って京都産業大学(関西Aリーグ2位)に52 - 21で快勝した。 共にセカンドステージ2戦2勝となった流通経済大と慶應義塾大学は、27日の同ステージ第3戦で直接対決する(東京・江戸川区陸上競技場=14:00)。 関西2位の京都産業大相手に8トライを記録して52ー21で快勝の慶大は流経大との決戦へ photo by Yuka Shiga <プールC> 明治大学 41 - 29 大東文化大学 筑波大学 60 - 12 関西学院大学 1. 筑波大学(12) 2. 明治大学(12) 3. 関西学院大学(3) 4. 大東文化大学(2) ()内は勝ち点 東京・秩父宮での第1試合では、大東文化大(関東リーグ戦1部4位)のアタッキングラグビーに5トライを奪われながらも、6トライを挙げた明治大学(関東対抗戦A3位)が41 - 29で勝利。 大阪・近鉄花園ラグビー場では関西王者の関西学院大学(関西Aリーグ1位)を筑波大(関東対抗戦A5位)が圧倒し、前半3分のFB山下一の先制トライを皮切りに計9トライを記録する猛攻ぶりを見せて60 - 12で圧勝。 この結果、明治大と筑波大は勝ち点12で並び、27日に東京・江戸川(12:00)で予定されている直接対決で4強入りを争うことになった。 <プールD> 早稲田大学 18 - 17 同志社大学 東海52 - 18 立命館大学 1. 東海大学(14) 2. 早稲田大学(13) 3. 同志社大学(2) 4. 立命館大学(0) ()内は勝ち点 大阪・近鉄花園の第1試合では、同志社大学(関西Aリーグ3位)が早稲田大(関東対抗戦A2位)を追いつめた。 前半は共に1トライずつで10 - 7と早稲田大の3点リードで折り返し。 後半10分のWTB松井千人のトライでいったんは同志社大が逆転するが、早稲田も同20分にWTB荻野岳志のトライで再逆転。 さらに早稲田が1PGを加えたが、粘る同志社大は同38分にFL田淵慎理主将がトライ。1点差に迫ったが直後のゴールが決まらず、早稲田が18 - 17で激戦をものにした。 強力FWを誇る東海大(関東リーグ戦1部2位)は、奈良・天理で立命館大(関西Aリーグ5位)と対戦。 前半7分にNO8金堂礼が先制トライを奪った後、計7トライを重ねて立命館大(関西Aリーグ5位)に52 - 18で快勝した。 共に2戦2勝の東海大と早稲田大は、27日に東京・秩父宮(11:40)で4強入りを懸けて直接対決する。