公式試合記録
2025/10/25配信

大会結果配信表

リポビタンDチャレンジカップ2025  日本代表vsオーストラリア代表

対戦日2025/10/25 (土) Kick off14:52
競技場国立競技場 観客数41,612人
天候雨/無風 グラウンド
状態
良い
ドクターVMO:三森教雄 / MDD:宿澤孝太・長谷川淳
記録係渡辺恵一郎
レフリーベン・オキーフ(ニュージーランド協会)sign
アシスタントレフリー

アンガス・メイビー(ニュージーランド協会)

モーガン・ホワイト(ホンコン・チャイナ協会)

大内想太・清水鳴哲・手束伊吹

マッチコミッショナー荒井公希sign
TMOリチャード・ケリー / マット・ロッデン
サイティングコミッショナーアザー・ユソフ
タイムキーパー松尾俊宏
日本代表
# Name(cm/kg/Age)
所属
Pos.
1 小林賢太(181/113/26)
東京サントリーサンゴリアス
FW
2 江良颯(172/106/24)
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
3 竹内柊平(183/115/27)
東京サントリーサンゴリアス
4 ジャック・コーネルセン(195/110/31)
埼玉パナソニックワイルドナイツ
5 ワーナー・ディアンズ(201/117/23)
東芝ブレイブルーパス東京
6 ベン・ガンター(195/120/28)
埼玉パナソニックワイルドナイツ
7 下川甲嗣(188/105/26)
東京サントリーサンゴリアス
8 リーチマイケル(189/113/37)
東芝ブレイブルーパス東京
9 藤原忍(171/76/26)
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
HB
10 李承信(176/86/24)
コベルコ神戸スティーラーズ
11 長田智希(179/90/25)
埼玉パナソニックワイルドナイツ
TB
12 中野将伍(186/100/28)
東京サントリーサンゴリアス
13 ディラン・ライリー(187/102/28)
埼玉パナソニックワイルドナイツ
14 石田吉平(167/75/25)
横浜キヤノンイーグルス
15 矢崎由高(180/86/21)
早稲田大学
FB
16 佐藤健次(177/108/22)
埼玉パナソニックワイルドナイツ
Re.
17 祝原涼介(184/115/29)
横浜キヤノンイーグルス
18 為房慶次朗(180/108/24)
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
19 タイラー・ポール(195/111/30)
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
20 ティエナン・コストリー(192/102/25)
コベルコ神戸スティーラーズ
21 福田健太(173/83/28)
東京サントリーサンゴリアス
22 チャーリー・ローレンス(171/90/27)
三菱重工相模原ダイナボアーズ
23 サム・グリーン(178/85/31)
静岡ブルーレヴズ

※背番号の白抜きはキャプテン

オーストラリア代表
# Name(cm/kg/Age)
所属
Pos.
1 アンガス・ベル(191/125/25)
NSW Waratahs
FW
2 ジョシュ・ナッサー(188/111/26)
QLD Reds
3 ゼイン・ノンゴール(186/124/24)
QLD Reds
4 ジェレミー・ウィリアムズ(195/116/24)
Western Force
5 ルカン・サラカイア=ロト(200/133/29)
QLD Reds
6 ニック・チャンピオン・デ・クレスピグニー(191/114/29)
Western Force
7 カルロ・ティッツァーノ(181/102/25)
Western Force
8 ロブ・ヴァレティニ(193/117/27)
ACT Brumbies
9 ジェイク・ゴードン(185/89/32)
NSW Waratahs
HB
10 テイン・エドメド(180/90/25)
NSW Waratahs
11 ディラン・ピーチ(187/100/27)
Western Force
TB
12 ハンター・パイサミ(175/97/27)
QLD Reds
13 ジョシュ・フルツク(187/91/24)
QLD Reds
14 コリー・トゥール(180/86/25)
ACT Brumbies
15 アンドリュー・ケラウェイ(184/92/30)
NSW Waratahs
FB
16 ビリー・ポラード(185/116/24)
ACT Brumbies
Re.
17 エイダン・ロス(189/121/30)
QLD Reds
18 トム・ロバートソン(180/115/31)
Western Force
19 ジョシュ・キャナム(202/116/24)
QLD Reds
20 ハリー・ウィルソン(196/117/25)
QLD Reds
21 ライアン・ロナガン(176/83/27)
ACT Brumbies
22 ヘイミッシュ・スチュワート(181/95/27)
Western Force
23 フィリポ・ダウングヌ(180/102/30)
Queensland Reds
得点
HomeAway
前半後半前半後半
02 T 21
01 G 20
00 PT 00
10 PG 00
00 DG 00
312 145
15合計19
反則
PKFKPKFK
71 前半 60
30 後半 11
101 合計 71

Home 交替/入替

種類時間背番号
交替 後半10分 12 → 22
入替 後半26分 3 → 18
入替 後半28分 8 → 20
入替 後半32分 2 → 16
入替 後半32分 1 → 17
入替 後半32分 6 → 19
入替 後半32分 9 → 21

Home 一時交替

時間背番号内容
前半9分 → 前半30分 12 → 22 HIA
後半1分 → 後半6分 7 → 18 シンビン

Away 交替/入替

種類時間背番号
交替 前半7分 5 → 19
交替
(HIA)
前半19分 19 → 20
入替 後半12分 2 → 16
入替 後半14分 3 → 18
入替 後半19分 1 → 17
入替 後半32分 10 → 22
入替 後半32分 11 → 23

Away 一時交替

時間背番号内容
後半29分 → 試合終了 18 → 3 HIA

Home カード/処分

種類時間背番号内容
イエロー 前半19分 22 反則の繰り返し
イエロー 前半37分 3 不当なプレー

Away カード/処分

種類時間背番号内容

得点経過 前半Kick off : 日本代表(トレーニングスコッド合宿参加メンバー) /後半Kick off : オーストラリア代表

前半チーム名#.Name
13分 オーストラリア代表 6.ニック・チャンピオン・デ・クレスピグニー T 0 - 5
14分 オーストラリア代表 10.テイン・エドメド G 0 - 7
27分 日本代表 10.李承信 PG 3 - 7
30分 オーストラリア代表 13.ジョシュ・フルツク T 3 - 12
30分 オーストラリア代表 10.テイン・エドメド G 3 - 14
後半チーム名#.Name
12分 日本代表 3.竹内柊平 T 8 - 14
後半チーム名#.Name
13分 日本代表 10.李承信 Gx 8 - 14
17分 オーストラリア代表 7.カルロ・ティッツァーノ T 8 - 19
18分 オーストラリア代表 10.テイン・エドメド Gx 8 - 19
21分 日本代表 6.ベン・ガンター T 13 - 19
22分 日本代表 10.李承信 G 15 - 19

<特記事項>
【YC理由】
前半19分:JPN(22) 反則の繰り返し
前半37分:JPN(3) 不当なプレーは故意の反則
【TMO】
前半37分:AUSのグランディングの確認/結果:グランディング確認できずノートライ、AUSのPKで再開
前半38分:AUSラインアウト後のオブストラクション有無の確認/結果:オブストラクションの判定でトライキャンセル、JPNのPKで再開
【補足】
前半9分:JPN(12)のHIAは陰性判定も一時交替相手(22)がYCのため一時交替終了が前半30分となった

最終更新日: 2025/10/25 (土) 17:17