●11月14日(日)

男女合同練習
それぞれ、広州へ旅立つ前の最後の練習日となった本日、男子、そして女子7人制日本代表が、同じグラウンドでアジア競技大会に向けた仕上げの練習を行いました。

練習前に。まずは男女代表で円陣
練習前に。まずは男女代表で円陣

午後、金メダルを目指すチームジャパンの男女は都内のグラウンドに集まり、このチームとしては、初めて互いに顔を合わせました。
同じアジアNO.1を目指すチーム同士、日本代表という大きな一つのチームとして活躍を期す上で、数少ない交流の機会をこの練習で得ることができました。

ウォーミングアップを男女で行い、若干、勝手の違う雰囲気に戸惑う選手も見られますが、若い選手たちはすぐに馴染み、笑い声も聞こえ始めます。しかし、ボールを使い、より本格的な動きになってくると、指示を出す声が飛び交い、真剣な表情はいつもの練習と変わりありません。

遠慮がちですが…   笑顔も見えます
遠慮がちですが… 笑顔も見えます

そして男女が分かれたところで、男子はクラブチームの、タマリバクラブと練習試合を行いました。タマリバクラブとは、先のシンガポールクリケットセブンズで対戦。悪条件とはいえ、7人制日本代表は14-0で辛くも勝利。遠征参加メンバーにとってはまたとないリベンジの機会。また、現地に渡航する前の貴重な実戦チャンスとして選手たちの意気も上がります。
試合は終始7人制日本代表が押し込み、終わってみればトライ数で9-0の圧勝。試合のレフリーを担当頂いた平林レフリーから試合後には「こぼれ球にもよい反応を見せるなど、アタックではよいところが多く見られました。ブレイクダウンの2人目が動きを見極められていないように感じます」とアドバイス。遠征のあとの反省点を踏まえ、改善できたこと、そしてまだ不足の部分が洗い出されました。その後FWはスクラム練習を、こちらもタマリバクラブと合同練習。
タマリバクラブの選手の皆様、ありがとうございました。

一方、女子はタックル練習など身体を当てる練習、そしてキックオフからのアタックディフェンスを中心に、昨日からのスペースやエリアを意識した動きを再確認しました。キックオフの工夫、ワイドにボールを動かす、まずはグループ戦で同組となった強豪カザフスタン戦を見据え、選手たちの気合いも入ります。女子チームの練習を見ていた男子代表からは、「早い」「うまい」などの声も聞かれます。

約2時間の練習を終えた男女7人制日本代表は、こちらも揃って日本ラグビー協会で行われる壮行会へ。
壮行会では、日本ラグビーフットボール協会 真下副会長・専務理事から「日ごろの成果が認められ、日本代表に選ばれたのが皆さんです。日本の代表であることの自覚を持って、活動してください。心を一つにし、日ごろの成果を発揮すれば、必ずよい結果が伴います」との言葉が。
また、志賀理事からは「怪我だけには注意し、しっかり頑張ってきてください」と激励を頂きました。

男子はいよいよ16日に、女子は19日に中国・広州に旅立ち、アジア競技大会でメダルを目指して、アジア王者を賭けた3日間の戦いに赴きます。
皆様のご声援を何卒よろしくお願いいたします。

グラウンドでは男女関係なく真剣な表情   タックルから…
グラウンドでは男女関係なく真剣な表情 タックルから…

ブレイクダウンまで   タマリバクラブには7人制日本選抜経験者の大野選手も
ブレイクダウンまで タマリバクラブには7人制日本選抜経験者の大野選手も

スクラム練習   スクラムプレーの内容確認
スクラム練習 スクラムプレーの内容確認

練習終了の円陣。女子7人制代表   男子・村田監督にアドバイスを求める女子・鈴木主将
練習終了の円陣。女子7人制代表 男子・村田監督にアドバイスを求める女子・鈴木主将

●11月13日(土) 流通経済大学

アジア競技大会まで約1週間、数少ない練習期間を有効に生かし、メダル獲得のため、茨城県・流通経済大学に女子7人制日本代表が集合しました。

まず練習に入る前に、映像を見ながらミーティング。シンガポール遠征の反省点を黒岩ヘッドコーチがあげます。
現在のチームで、まだ「7人制の動き」になっていない部分が指摘され、それぞれ当該のプレーを再確認。エリア・スペースの使い方と、15人制に近いコンタクトプレーの多さなど反省点を洗い出し、ディフェンスではタックルの間合いの取り方などについて、注意点があげられました。

黒岩コーチが問題点を指摘   映像を真剣に見入る選手
黒岩コーチが問題点を指摘 映像を真剣に見入る選手

ミーティングの後、グラウンドで行われた練習は、キックオフ、そしてディフェンス、エリアとスペースを意識したアタック・ディフェンスを中心に、直前のミーティングで確認した問題点を、ひとつひとつチェックしていきました。

初日の合宿を終え、黒岩ヘッドコーチは、
「シンガポール遠征が終了し、最初の集合となりますが、怪我もなくみんな集まりひと安心しました。アジア競技大会に向けて、修正するところをきっちりやって、大会に臨みたいと思います」
そして今日の練習を終え、鈴木彩香主将は、
「ディフェンスの上りがよくなったと思います。まだタックルポイントまでのスピードが足りないこと、アタックでワイドにボールを動かした時に、スペースに仕掛ける人がかみ合っていない部分あるので、選手それぞれの役割を明確にしていきたいです。シンガポール遠征から引き続き、チームにはいい雰囲気が残っていて、若い選手も声を出し、意見を言い合える形になってきています。少ない練習機会ですが、エリアでのポジショニングをしっかり意識し、試合に生かせる練習をしたいと思います」
明日は試合形式の練習を予定しており、大会前の最後の国内練習に臨みます。

ロンドンメトロポリタン大学に留学中、チームに本日合流した加藤慶子選手。
「自分が代表を離れている間にチームが優勝(シンガポールクリケットセブンズ)したので、合流しても、個人的にアウェイな感じがあるのではと懸念していましたが、そんなことはありませんでした(笑)。今日は、日本語でコミュニケーションがとれて楽しかった。チームはいい意味で変わっていない感じがしました。メダル獲得はもちろんですが、自分自身が突き詰められ始めている、タックルを、大会では試したいです。特にカザフ戦でどう通用するか。日本のラグビーをしっかりやって、優勝を目指します」

留学から一時帰国 加藤選手   司令塔 横山選手
留学から一時帰国 加藤選手 司令塔 横山選手

シンガポールMVP 田中選手   キックオフの入念なチェック 鈴木主将
シンガポールMVP 田中選手 キックオフの入念なチェック 鈴木主将

練習後のストレッチ 15人制代表主将でもある岡田選手  
練習後のストレッチ 15人制代表主将でもある岡田選手