公式試合記録
2023/05/14配信

大会結果配信表

NTTジャパンラグビー リーグワン2022-23 プレーオフトーナメント 準決勝

対戦日2023/05/14 (日) Kick off12:05
競技場秩父宮ラグビー場 観客数13,065人
天候くもり/微風 グラウンド
状態
良い
ドクターMED-M:中村明彦 / MDD:坂根正孝、小西高志
記録係ジャパンラグビーリーグワン2
レフリー滑川剛人(日本協会A)sign
アシスタントレフリー

古瀬健樹(日本協会A)

山本篤志(日本協会A)

金 裕太、眞壁清志(関東協会)

マッチコミッショナー中里裕一sign
TMO久保修平
サイティングコミッショナー小野塚 隆
タイムキーパー松本芳郎
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
# Name(cm/kg/Age) Pos.
1 海士広大(172/102/28) FW
2 マルコム・マークス(189/117/28)
3 北川賢吾(178/110/30)
4 ヘルウヴェ(193/120/32)
5 ルアン・ボタ(205/120/31)
6 トゥパフィナウ(190/115/33)
7 末永健雄(178/98/28)
8 ファウルア・マキシ(187/112/26)
9 谷口和洋(164/73/28) HB
10 バーナード・フォーリー(182/89/33)
11 木田晴斗(176/90/24) TB
12 立川理道(180/93/33)
13 リカス・プレトリアス(193/104/24)
14 根塚洸雅(173/82/24)
15 ゲラード・ファンデンヒーファー(192/102/34) FB
16 杉本博昭(181/105/34) Re.
17 紙森陽太(172/105/24)
18 オペティ・ヘル(190/127/24)
19 堀部直壮(191/101/26)
20 玉置将也(188/100/24)
21 藤原忍(171/76/24)
22 ライアン・クロッティ(181/94/34)
23 ハラトア・ヴァイレア(187/105/24)

※背番号の白抜きはキャプテン

東京サントリーサンゴリアス
# Name(cm/kg/Age) Pos.
1 森川由起乙(180/112/30) FW
2 堀越康介(175/100/27)
3 細木康太郎(178/115/23)
4 ツイヘンドリック(189/108/35)
5 ハリー・ホッキングス(206/118/24)
6 トム・サンダース(190/110/29)
7 山本凱(177/98/23)
8 箸本龍雅(188/106/24)
9 齋藤直人(165/73/25) HB
10 アーロン・クルーデン(178/84/34)
11 テビタ・リー(182/95/28) TB
12 中村亮土(178/92/31)
13 中野将伍(186/100/25)
14 尾崎晟也(174/84/27)
15 松島幸太朗(178/88/30) FB
16 中村駿太(176/105/29) Re.
17 石原慎太郎(181/105/32)
18 祝原涼介(184/113/26)
19 下川甲嗣(187/106/24)
20 飯野晃司(189/109/28)
21 流大(166/71/30)
22 サム・ケレビ(186/106/29)
23 尾崎泰雅(182/92/24)
得点
HomeAway
前半後半前半後半
12 T 11
12 G 10
00 PT 00
01 PG 11
00 DG 00
717 108
24合計18
マン・オブ・ザ・マッチ
S東京ベイ(10) バーナード・フォーリー
反則
PKFKPKFK
50 前半 60
60 後半 40
110 合計 100

Home 交替/入替

種類時間背番号
交替
(HIA)
前半5分 1 → 17
入替 後半7分 3 → 18
入替 後半7分 13 → 23
入替 後半20分 9 → 21
入替 後半26分 2 → 16
入替 後半26分 4 → 19
入替 後半26分 12 → 22
入替 後半38分 8 → 20

Home 一時交替

時間背番号内容
前半17分 → 前半27分 13 → 18 シンビン

Away 交替/入替

種類時間背番号
交替
(HIA)
前半32分 8 → 19
入替 後半11分 2 → 16
入替 後半11分 1 → 17
入替 後半11分 3 → 18
入替 後半11分 9 → 21
入替 後半17分 12 → 22
入替 後半17分 11 → 23

Away 一時交替

時間背番号内容
前半21分 → 前半32分 8 → 19 HIA

Home カード/処分

種類時間背番号内容
イエロー 前半15分 3 危険なプレー

Away カード/処分

種類時間背番号内容
レッド 前半5分 4 危険なプレー

得点経過 前半Kick off : クボタスピアーズ船橋・東京ベイ /後半Kick off : 東京サントリーサンゴリアス

前半チーム名#.Name
3分 クボタスピアーズ船橋・東京ベイ 10.バーナード・フォーリー PGx 0 - 0
12分 東京サントリーサンゴリアス 10.アーロン・クルーデン PGx 0 - 0
16分 東京サントリーサンゴリアス 10.アーロン・クルーデン PG 0 - 3
24分 クボタスピアーズ船橋・東京ベイ 17.紙森陽太 T 5 - 3
26分 クボタスピアーズ船橋・東京ベイ 10.バーナード・フォーリー G 7 - 3
30分 東京サントリーサンゴリアス 11.テビタ・リー T 7 - 8
32分 東京サントリーサンゴリアス 10.アーロン・クルーデン G 7 - 10
40分 東京サントリーサンゴリアス 10.アーロン・クルーデン PGx 7 - 10
後半チーム名#.Name
7分 クボタスピアーズ船橋・東京ベイ 10.バーナード・フォーリー PG 10 - 10
後半チーム名#.Name
14分 東京サントリーサンゴリアス 10.アーロン・クルーデン PG 10 - 13
16分 クボタスピアーズ船橋・東京ベイ 2.マルコム・マークス T 15 - 13
17分 クボタスピアーズ船橋・東京ベイ 10.バーナード・フォーリー G 17 - 13
30分 クボタスピアーズ船橋・東京ベイ 10.バーナード・フォーリー PGx 17 - 13
37分 クボタスピアーズ船橋・東京ベイ 10.バーナード・フォーリー T 22 - 13
38分 クボタスピアーズ船橋・東京ベイ 10.バーナード・フォーリー G 24 - 13
40分 東京サントリーサンゴリアス 10.アーロン・クルーデン T 24 - 18
40分 東京サントリーサンゴリアス 10.アーロン・クルーデン Gx 24 - 18

<特記事項>
【TMO】
・前半5分:東京SGの危険なプレーの有無について ⇒ 危険なタックル判定(レッドカード)、S東京ベイのPKでプレー再開。
・前半14分:S東京ベイ2番の選手の危険なプレーの有無について ⇒ ハイタックル判定(ペナルティーのみ)。
・前半15分:S東京ベイ3番の選手の危険なプレーの有無について ⇒ ハイタックル判定(イエローカード)、東京SGのPGでプレー再開。
・後半25分:東京SGのトライ前のノックオンの有無について ⇒ ノックオン判定(トライキャンセル)、S東京ベイのスクラムでプレー再開。
・後半44分:東京SGのトライ前のスローフォワードの有無について ⇒ スローフォワード判定(トライキャンセル)、その前にS東京ベイのオフサイドがあり東京SGのPKでプレー再開。
・後半46分:東京SGのグラウンディングの有無について ⇒ グラウンディング確認できず(ノーサイド)。

【シンビン理由】
・前半15分:S東京ベイの危険なプレーはハイタックル。

最終更新日: 2023/05/14 (日) 14:55