

@埼玉・熊谷スポーツ文化公園ラグビー場
MATCH INFORMATION
大会概要
- 大会名称
- パシフィックネーションズカップ2024 プール戦(プールB)
- 主催
- ワールドラグビー
- 主管
- 公益財団法人日本ラグビーフットボール協会、関東ラグビーフットボール協会、一般社団法人埼玉県ラグビーフットボール協会
- 会場
- 埼玉(日本)
- 開催日時
- 2024年9月7日(土)19:05 キックオフ
- アクセス
-
※当日は、駅~ラグビー場間のバスが大変混雑することが予想されます。 ご来場の際は、お時間に余裕をもってお越しください。徒歩の場合、駅から会場までの距離は約4キロ、所要時間は約1時間です。試合終了後についても、バスの混雑状況によっては徒歩でのお帰りをご検討ください。
※試合当日、駅とスタジアムの間を歩くイベント「スクマム!ウォーク」を実施します。
この日のために用意した限定ノベルティの配布などを行いますので、ぜひご参加ください。※上り終電23:30JR高崎線は大宮どまりです。ご注意ください。
※アクセスの詳細につきましては、埼玉県ラグビーフットボール協会のHPを御確認下さい。
https://rugby-saitama.jp/topics/11672.html
TICKET
チケット発売
対象 | 販売スケジュール |
---|---|
JAPAN RUGBY SAKURA CLUB
プレミアム会員先行抽選販売 |
8月3日(土)10:00~8月4日(日) 23:59 |
JAPAN RUGBY SAKURA CLUB
会員先行抽選販売 |
8月6日(火)10:00~8月7日(水) 23:59 |
一般販売
|
8月10日(土)10:00~ |
※予定枚数に達した場合は試合当日を待たず販売終了となります。 残席があった場合にのみ当日券販売を実施します。
チケット販売方法
前売チケット販売はインターネット(Ticket RUGBY、チケットぴあ)のみとなります。
詳細をご確認のうえお買い求めいただけますようお願いいたします。
※上記以外のプレイガイド、セブン-イレブン等での販売はございません。
※先行販売、一般販売ともお一人様につき4枚までの販売となります。
席種/料金
<ラグビー日本代表オリジナルペンライト付きチケット>
ボタンを押すたびに14色に色が変わるペンライト付きチケットとなります。
対象席種:バックスタンド全席種
受付上限:5,000枚まで
受付期間:8月22日(木)まで
受取方法:試合当日、交換ブースにてチケットをご提示の上、お引換ください。
※音響等と連動するものではございません。
注意事項
- 予定枚数に達した場合は試合当日を待たず販売終了となります。 残席があった場合にのみ当日券販売を実施します。
- 未就学児童のお客様は大人1名につき1名まで膝上観戦無料です。但し、座席をご利用になる場合は、お一人様につき1枚のチケットが必要となります。
- 各席種小中高券…小学生から高校生までが対象となります。
- 小中高券をご利用になる中学生、高校生は、試合当日に生徒証・学生証を持参してください。小中高券から一般へのチケット振り替えはできませんので、予めご了承ください。
- いかなる場合(紛失、破棄、盗難、破損、持ち忘れなど)におきましても、チケットの再発行は一切行っておりません。
- 雨天決行です。
- 試合中止の場合を除き、購入後のチケットの変更や払戻しはできません。
- 車椅子エリアは車椅子でご来場のお客様以外はご利用になれません。
- 会場への危険物の持ち込み、介助犬・聴導犬・盲導犬を除く、ペットの同伴はお断りさせていただきます。
- 再入場いただけます。
- 当日ご来場の際、メディアやスタッフが撮影し、その素材が各媒体に掲出される場合があることをご了承ください。
車椅子をご利用のお客様へ
・「介助者なし」チケットは、車椅子利用者ご本人1名様分のチケットとなります。介助者の方とご観戦の場合には、「介助者あり」チケットをご購入ください。
・「介助者あり」チケットは、車椅子利用者1名様と介助者1名の2名分のチケットとなります。
<「介助者あり」のチケットをご利用のお客様へ>
※介助の方は車椅子チケットと合わせて発券されますヘルパー券をご利用ください。
※試合日当日は、車椅子をご利用のお客様と同時にご入場ください。
※ヘルパー券のみでのご利用はできません。
【車椅子エリア券販売方法】
・インターネット販売: Ticket RUGBY、チケットぴあ
・電話受付 一般販売 8月10日(土)10:00より受付開始
ジャパンラグビーナビダイヤルTEL:0570-00-0062(10:00~18:00 火・日曜、祝日定休)
※車椅子用駐車場のご予約は、車椅子エリア券をご購入後にジャパンラグビーナビダイヤルにご連絡ください。
車椅子用駐車場用のチケット引き換え番号[引換票番号(13桁)]をお渡しします。
予約期間内にお近くのセブン-イレブンに[引換票番号(13桁)]をお持ちのうえ、店頭レジにてチケットにお引き換えください。
※車椅子エリア券と車椅子用駐車場は予定数に達し次第、受付終了となります。
一般駐車場について
熊谷ラグビー場のある熊谷スポーツ文化公園内の駐車場は、全て予約制有料駐車場となります。
お車でお越しの方は、事前予約の上、ご来場をお願いいたします。予約がない方は駐車できませんので、公共の交通機関を御利用下さい。
※予約制有料駐車場は8/9(金)から軒先パーキングにて販売を開始いたします。
事前予約詳細については、軒先パーキングまたは(一社)埼玉県ラグビーフットボール協会ホームページをご覧ください。
予約のできる駐車場 - 軒先パーキング (nokisaki.com)
※当日は混雑が予想されます。お車で来場の際には、出庫までお時間がかかる場合がございますのでご了承ください。
※会場ー熊谷駅間のバスの円滑な運行のため、ラグビーロードの通行の規制にご協力下さい。
交通アクセスについて
※当日は、駅~
※試合当日、駅とスタジアムの間を歩くイベント「スクマム!
この日のために用意した限定ノベルティの配布などを行いますので
※上り終電23:30JR高崎線は大宮どまりです。
※アクセスの詳細につきましては、