1. 目次

試合情報

◆大会名称
パシフィックネーションズカップ2025

◆対戦

日本代表 vs カナダ代表

◆大会日程

2025年8月30日(土)17:00キックオフ
宮城・ユアテックスタジアム仙台

試合詳細

 


会場アクセス

ユアテックスタジアム仙台
〒981-3131 宮城県仙台市泉区七北田字柳78会場HP) 

・市営地下鉄泉中央駅 徒歩4分(公式HP 公共交通機関をご利用の場合
・自転車、自動二輪車(バイク)の駐輪場は、泉図書館西側にございます。数に限りがあります。駐輪場は20時閉門となります。
・お客様用の駐車場はございません。ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。

※同日、宮城県内で大規模イベント、秋田県・大仙市にて第97回全国花火競技大会「大曲の花火」が開催されます。これにより、東北・山形・秋田新幹線の混雑が予想されます。
公共交通機関、並びに宿泊のご手配はお早めにお願いいたします。

※帰りは歩行者天国のための交通規制を実施いたします。一部車両の通れない箇所がございます。予めご了承下さい。
【日時】8月30日(土)18:30~19:30
【規制場所】市道泉中央25号線(スタジアム入口交差点からスタジアム北ゲートまでの間)、市道泉中央26号線(泉警察署西側交差点からスタジアム北ゲートまでの間)

入場方法のご案内


開場予定時間  15:00
※場外ブースオープン時間 14:00(予定)


入場ゲート

以下の入場口より場内へご入場いただけます。
北ゲート、東ゲート 


再入場について

再入場可能です。
入場ゲートにて再入場券をお受け取り下さい。

 

注意事項

【場内への持ち込み禁止物品】

スタジアム内とお客様の安全管理のため、場内への持ち込み禁止物品を指定しています。
手荷物検査を実施させていただく場合がございます。
皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
 
◆場内への持ち込み禁止物品 

 ・爆竹、花火、発煙筒などの火器類 
 ・刃物などの危険物  ・紙吹雪類
 ・その他JRFUが定める持ち込み禁止物品
 
◆飲食物 
 ・飲食物(個人で消費できる程度の量)の持ち込みは可能です。
・ビン・カン類のお飲み物は、入場ゲート付近にて紙コップへ移し替えにご協力をお願いいたします。


観戦に関する注意事項

◆観戦に関する詳細は観戦ガイドをご確認ください。

◆ペットを連れての観戦(介助犬・聴導犬・盲導犬を除く)はご遠慮ください。


【当日券販売について】
◆14:00~ 北ゲート チケットボックス
※当日までに売り切れの場合は販売いたしません


【その他】
◆以下各種館内サービスの有無です。

・ベビーカー置き場: 各入場ゲート横にございます。スタッフによる預かりはございませんので予めご了承ください。

・コインロッカー: なし
※会場での荷物預かりは行っておりません。
※座席通路を塞ぐ大型のお荷物のお持ち込みはご遠慮ください。

・ベビーケアルーム:ご利用希望のお客様はお近くの係員にお問い合わせください。

・お客様サービス:お子様向けのポータブルチェアの貸出を実施しております。 詳細は こちらをご確認ください。

・観客救護室:体調のすぐれない方はお近くのスタッフにお声掛けください。救護ビブスを着用したスタッフの巡回も実施いたします。

・喫煙ルール:場内・外ともに指定の場所をご利用ください。


◆ご不明な点がございましたら場内外の係員・警備員にお尋ねください。


各PRブース・ストア

アサヒスーパードライブース

キンキンに冷えた最高のうまさのスーパードライを体験いただけるブースを展開いたします。冷やすほどにキレ冴える、辛口<生>をスタジアムでお楽しみください!また代表選手のパネルと撮影ができるフォトスポットやオリジナル応援グッズの配布など実施します。ぜひ、アサヒスーパードライブースまでお越しください!
※「オリジナル応援グッズ」は無くなり次第、配布を終了いたします。

【実施場所】北ゲート
【実施時間】14:00~試合終了後1時間目安

リポビタンファイトブース

リポビタンファイトブースでは、リポビタンD及びキッズゼリーの無料試飲を行います。必ず”リポビタンDオリジナルグッズ”が当たる抽選会に参加して頂くことができます。是非、ブースへ足をお運びください!

【実施場所】北ゲート
【実施時間】14:00~19:00

カンタベリーイベントブース

背番号ナンバリングキャンペーン実施(なくなり次第終了)
選手と同じ背番号(ナンバリング)をその場で圧着できる特別キャンペーンを実施します。

隣接するカンタベリーオフィシャルショップで背番号(¥3,850/税込)をご購入いただいた方に限り、即日ナンバリングサービスを提供いたします。

新しいジャージーに、お気に入りの番号を。
特別な一着で、代表戦の応援をさらに熱く盛り上げましょう!

【ご案内事項】
・ナンバリングは先着順で無くなり次第終了となります。
・対象はラグビー日本代表 2025年モデル新レプリカジャージーのみとなります。
・背番号の色は「赤」(1stジャージー仕様)です。

皆さまを、カンタベリーブースで心よりお待ちしております!

【実施場所】北ゲート
【実施時間】14:00~試合終了後1時間目安

カンタベリーオフィシャルショップ

ラグビー日本代表を全力応援! カンタベリーオフィシャルショップでは、日本代表応援グッズ、日常でも「ラグビー」を感じられるアイテムなどを種類豊富に販売。
お気に入りのアイテムを着用して、観戦を楽しもう!
※試合当日は会場ショップが混雑します。
全国のカンタベリーショップカンタベリー公式オンラインストア(ゴールドウインオンラインストア)でもお求めいただけます。

【実施場所】
場外:北ゲート
場内:メインスタンド側

【実施時間】
場外:14:00~試合終了後1時間目安
場内:15:00~試合終了後1時間目安

JAPAN RUGBY SAKURA CLUB ブース

員限定の来場者抽選会を実施!抽選会に参加すると、来場ポイントも付与されます。
来場者抽選会・来場ポイント付与の詳細は、JAPAN RUGBY SAKURA CLUB サイトで後日ご案内予定です。

【実施場所】場内

ラグビー日本代表オフィシャルストア

日本代表 vs カナダ代表を記念したマッチデーグッズ、「ベガッ太・ルターナ」とレンジーのコラボ商品のラインナップです。

※各商品、数量限定のため在庫が無くなり次第販売終了となります。

そのほか、ラグビー日本代表オフィシャルラインセンス商品を販売いたします。


【実施場所】

場外:1箇所 北ゲート側
場内:2箇所 バックスタンド側・メインスタンド側


【実施時間】

場外:14:00~試合終了後1時間目安

場内:15:00~試合終了後1時間目安

(当日の混雑状況や天候により開始時間は早まる可能性があります)

ラグビー日本代表オフィシャルストア

ラグビー日本代表オフィシャルストア

ラグビー日本代表オフィシャルストア

スタジアムグルメエリア

充実したフードとドリンクに加え、「フェイスシール付き」の桜援!メニューを販売いたします。
※数量限定のため、各店の準備数が無くなり次第販売終了となります。


【詳しいメニューはこちらから】

【実施場所】
場外:ドリンクブース
場内:フード&ドリンク

【実施時間】
場外:14:00~
場内:15:00~
(当日の混雑状況や天候により開始時間は早まる可能性があります)

スタジアムグルメエリア

大船渡市募金活動

大船渡市林野火災に対する義援金・見舞金のご協力をお願いします。
今年2月に発生した、岩手県大船渡市の林野火災で被災された方々のために、本日の試合会場で募金活動を実施しております。
ラグビーを愛する皆さまの温かいご支援をお願い申し上げます。

【実施場所】泉中央ファンゾーン内(場外)、北ゲート付近、東ゲート付近
【実施時間】
・泉中央ファンゾーン内 14:00~16:45
・北ゲート付近、東ゲート付近 試合前:14:00~16:45、試合後:試合終了30分後まで

仙台市環境局ブース

出展内容
・環境局Instagramコンテスト開催の告知
・環境局Instagramをフォローしてくれた方へノベルティ(ひんやりグッズを予定)のプレゼント
・フードドライブボックスの設置
 ※収集可能なものは常温保存が可能で賞味期限の残り期間が1か月以上あるものに限ります
 ※食品をご提供いただいた方には、「アサヒスーパードライ パシフィックネーションズカップ2025 」のビジュアルオリジナルシールをプレゼントいたします。

【実施場所】北ゲート
【実施時間】14:00~17:00

泉中央駅前でラグビー日本代表戦に合わせたファンゾーンを開催!

泉中央駅前ペデストリアンデッキで「ラグビーファンゾーン」を開催!仙台・宮城の名産品ブースやボディペイント、フォトスポット、ゲストトークショー、伊達武将隊・仙台すずめ踊りなど多彩な企画で、日本代表vsカナダ代表戦を盛り上げます。
※詳細はこちら:https://sendai-tushin.jp/2025/08/17/post-446604/

【実施場所】泉中央ペデストリアンデッキ
【実施時間】12:00~17:00

杜の都で熱闘再び!日本代表戦直前トークライブ2025

ラグビーワールドカップ(RWC)2007カナダ戦で歴史に残る同点ゴールを決めた元日本代表の大西将太郎さんをMCに迎え、先のウェールズの振り返りやアサヒスーパードライパシフィックネーションズカップ2025に臨む日本代表の展望、また翌日22時より開催される女子RWC2025イングランド大会のNZ戦の見所を、地元仙台出身の真壁伸弥さんと福島県出身の大野均さんの元日本代表コンビに加え、釜石出身で女子RWC2017に出場した平野恵里子さんで囲む試合前必聴のトークライブ。人気急上昇中のラグビー芸人しんやさんも飛び入り参加します。

【実施場所】ピッチ上メイン側
【実施時間】15:45~16:05