公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(会長:土田 雅人、東京都港区)は、2024年度ラグビー日本代表戦開催都市にて元ラグビー日本代表による小学校訪問事業を実施することを決定いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。
本事業は、今年ラグビー日本代表戦が行われる各開催都市におけるさらなるラグビー普及や、試合当日に向けた機運醸成を目的として行われ、元ラグビー日本代表のレジェンドたちが各地の小学校へ訪問し、子どもたちへ向けたラグビー憲章で掲げる5つのコアバリューなどの講義と、実際に子どもたちと一緒にラグビーをする体験プログラムを実施します。
■2024年度代表戦開催都市での元ラグビー日本代表による小学校訪問 実施予定都市・スケジュール
〈実施予定都市〉
豊田市、仙台市、札幌市
〈各都市の訪問先・実施スケジュール・講師〉
■豊田市
※終了
■仙台市
・ 訪問先:仙台市立生出小学校 (〒982-0251 宮城県仙台市太白区茂庭中ノ瀬西5−2)
・ 日時 :7月9日(火)
1部 (座学):10時40分~11時25分 / 2部 (体験):11時30分~12時15分
・ 講師 :畠山健介、真壁伸弥
■札幌市
・ 訪問先:札幌市立福住小学校 (〒062-0043 北海道札幌市豊平区福住3条5丁目1-1)
・ 日時 :7月19日(金)
1部(座学):10時45分~11時30分 / 2部(体験):11時35分~12時20分
・ 講師 :田中史朗
詳細は下記JRFU HPをご確認ください。