アジアン・スクラム・プロジェクト ニュース&トピックス

【アジアンスクラムプロジェクト】ネパールへ指導者派遣のお知らせ

公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(JRFU)は、主にアジアにおけるラグビーを通じた国際協力事業「アジアンスクラムプロジェクト」の一環として、独立行政法人国際協力機構(JICA)が取り組むJICA海外協力隊の派遣に協力しています。
今般、開発途上国からの要請に基づいてボランティアが自分の技術や経験を活かして活動するJICA海外協力隊として、ラグビー指導者がネパールへ派遣されましたのでお知らせいたします。
弊協会とJICAは2013年7月に「JICA-JRFUスクラムプロジェクト」の連携合意書を締結しており、今後もJICA海外協力隊としてラグビー指導者を派遣し、開発途上国の健全な青少年の育成に貢献すると同時に我が国関係者の人材育成を進めてまいります。

派遣概要
配属先の同僚らと共に、以下の活動を行う。
1.ネパール人ラグビー選手らと共に、社会的弱者施設を巡回しながら、ラグビーを通じた社会貢献に協力する。
2.ラグビー女子ナショナルチームの強化に向けた取り組みを支援する。
3.その他、ラグビー協会の運営支援を行いながら、ネパールにおけるラグビーの普及に向けた助言、支援を行う。

氏名:小牧 大智
出身:愛知県
派遣国:ネパール
配属先:ネパールラグビー協会
期間:2025年4月16日~2027年4月15日

コメント:アジアラグビーに関わることができ光栄です。アジアラグビーの発展に繋がるよう取り組んで参ります。宜しくお願い致します。