6月2日
2日間を通して、充実したキャンプが実施できました。会場をご提供頂いたクボタスピアーズの皆様にお礼申し上げます。












また、この日は横河武蔵野Artemi-Stars所属の南早紀選手が見学にお越しいただきました。


6月1日
合宿二日目のスタートは、コンディショニングチェックとヨガセッションからです。


朝食後にクボタグラウンドをお借りして、スキルセッションのスタートです。
トレーニング前のミーティング

ウォームアップ


「Hero」の声をかけて練習がスタート





ユニット練習



ランチタイム


昼食後にグループミーティングを兼ねてカフェタイム

午後のトレーニングもミーティングからスタート



ウォームアップ


午後のトレーニングはディフェンスにフォーカスし、タックルスキルからスタート







夕食後にホテルに戻り、グループミーティングを行い、本日は終了です。

5月31日
「TIDキャンプ」2019年度第2回は、新浦安のホテルに集合してチームミーティングからスタートします。
初日は選手たちがそれぞれ授業終了後、夕食までに集合し、チームミーティングを行いました。






今回のキャンプから新たに加わるメンバーもいるため、チームの理念や、これまでの取り組みの確認からはじまりました。
水間監督の育成方針、求めるプレイの内容について説明があった後、キャンプやツアーを通じて高めてきた内容について、日下・田村両選手から説明が有りました。
続いてグループに分かれて、目指すラグビーを実現するために、それぞれが何をするかについて、議論し、発表を行い初日のチームセッションは終了です。




