TOTO セブンズアカデミー
●12月12日(月) DAY3

アカデミー最終日の早朝練習が始まりました。早朝練習では、パステストを行い、現在の自身のスキルレベルの確認を行いました。昨日のミーティングであったように選手たちは改めて、スキル練習の必要性を感じていました。パステストの次は体幹トレーニングを行い、午前中の練習は終了しました。

朝食後はヤクルトグラウンドに移動し、トレーニングを行いました。トレーニングは2グループに分かれてハンドリングスキルとフィットネストレーニングを交互に行いました。
ハンドリングスキルでは、ケリーコーチ、浅見コーチの指導でボールに慣れる練習や、ランニングパス、1対1などのトレーニングを行いました。フィットネストレーニングでは800m、400m、200mのインターバール走を行いました。
トレーニング終了後はミーティングを行い、次回までの各自の取り組みについてスタッフから話があり、今回のアカデミーは終了しました。

第9回「セブンズアカデミー(女子)」開催レポート   第9回「セブンズアカデミー(女子)」開催レポート
パステスト 体幹トレーニング
第9回「セブンズアカデミー(女子)」開催レポート   第9回「セブンズアカデミー(女子)」開催レポート
ランニングパス 1対1
第9回「セブンズアカデミー(女子)」開催レポート   第9回「セブンズアカデミー(女子)」開催レポート
インターバル走 エクストラでフィットネスメニュー
第9回「セブンズアカデミー(女子)」開催レポート
太田GMより
●12月11日(日) DAY2

本日のアカデミーでは、セレクションマッチのある選手と中高生に分かれ行動しました。トップリーグ サントリーサンゴリアスvs リコーブラックラムズの前座試合に出場する選手は、早朝にナショナルトレーニングセンターを出発し、会場である山梨県・中銀スタジアムへ向かいました。
試合は10分、10分、7分での変則的な形式で試合を行いました。
即席のチームでしたが、今までやってきたことをプレーの基本として選手は試合に臨み、両チームともひたむきにプレーし、26-26で試合は終了しました。

第9回「セブンズアカデミー(女子)」開催レポート   第9回「セブンズアカデミー(女子)」開催レポート
60m走測定 フィットネストレーニング

中高生は、早朝にフィットネストレーニングを行いました。朝食後、辰巳の森海浜公園ラグビー練習場へ移動し、関東ユースの高校生の選手たちと一緒に合同トレーニングを行いました。トレーニングは終日行われ午前中は3対3でディフェンスのトレーニング等を行いました。午後は、アカデミーの中高生対関東ユースの高校生でタッチ形式の7人制ゲームを行いました。アカデミーの中学生は相手が高校生でも臆することなく、積極的に攻撃を仕掛け、トライをとっていました。その後、高校生のみで、7人制のゲームを行い、アカデミー選手がチームの中心となり、ゲームを動かしていました。レフリーはA級の原田レフリーに担当して頂き、試合後に反則のレフリングについて選手たちへ説明して頂きました。

第9回「セブンズアカデミー(女子)」開催レポート   第9回「セブンズアカデミー(女子)」開催レポート
ゲーム 選手同士で確認
第9回「セブンズアカデミー(女子)」開催レポート
原田レフリーより、ルール解説

夜のミーティングでは、岩井テクニカルによる、本日のゲームのレビューが行われました。まず映像を見て、それぞれのチームでレビューを行い「良い点」「悪い点」の発表がありました。次に岩井テクニカルからのレビューがあり、「セットプレー」と「タックル」にフォーカスを当てて話がありました。つぎに、自分たちで挙げた悪い点に対してどのように改善していくか、グループごとに練習案を作成しました。

次に、ケリーコーチよりレビューが行われ、今回のゲームと先日行われたアデレードでの女子7人制ゲーム(カナダvsイングランド)の映像を比較し、7人制ラグビーのコアスキルである、パスとキックについて話がありました。カナダと比較した際、これらのスキルについては大きな差があること、それを埋めるためには自身で練習を積み重ねていくしかないと話がありました。

最後に浅見コーチより、再度パススキルの重要性について話があり、明日行うパステストを行うので必ず合格点以上を出すようにと選手に伝えられました。

第9回「セブンズアカデミー(女子)」開催レポート   第9回「セブンズアカデミー(女子)」開催レポート
ゲームレビュー グループワーク
●12月10日(土) DAY1

第9回女子セブンズアカデミーが本日より味の素ナショナルトレーニングセンターにて始まりました。今回は7人制代表候補との合同合宿となっています。
今回のアカデミーでは、集合後すぐにTOEICテストが実施されました。英語力はこれから代表として、海外で試合をしていく選手にとっては必要な力であり、現在の自分自身の状況を知るきっかけづくりの一つとして今回のテストは行われました。選手は皆、真剣な表情で取り組みます。
テスト後は明日行われるセレクションマッチに対しての代表へのセレクションポリシーやセレクションのポイントが代表候補選手に対して説明が行われ、これから代表を目指す、アカデミー生たちもしっかりと聞いていました。

第9回「セブンズアカデミー(女子)」開催レポート   第9回「セブンズアカデミー(女子)」開催レポート
TOIECテスト 測定前のウォーミングアップ

昼食をとった後は早速トレーニングが行われ、まずはマルチテストが行われました。テスト後は明日の試合に出場する選手と、中高生のアカデミー生に分かれ、試合組は、浅見コーチ、ケリーコーチの指導の下、明日の試合へ向けて、3対3でのアタック練習などが行われ、最後は各チームに分かれて、プレーの確認をして練習は終了となりました。中高生組は、ファンクショナルテスト、体幹テストを行った後、アジリティーを高めるトレーニングを行いました。普段では行わない練習に選手たちは集中して取り組んでいました。
トレーニング後は、場所を移し、ウェイトトレーニングを正しい姿勢の確認などを中心に行い終了しました。

夜の座学では、日本ラグビー協会の広報委員会に協力頂き、腰塚広報委員長を講師にお迎えして、メディアトレーニングを行いました。マスコミの影響力や、マスコミに対する心構えの話がなされた後、模擬インタビューを実際に5名の選手が体験しました。最後には、国を背負う選手になるのであれば常に高い意識を持ってコメントをして、子どもの夢となる選手になって欲しいとの言葉で講義は締めくくられました。

次に岩井テクニカルより、先日行われた男子のゴールドコースト大会や、女子のアデレード大会の映像を交えながら、ディフェンスについて説明が行われ、最後に、今回、兵庫県ラグビー協会・女子委員会より視察に来ている、財田先生より感想と選手たちへ話をして頂きました。

本日のアカデミーの活動は以上で終了です。

第9回「セブンズアカデミー(女子)」開催レポート   第9回「セブンズアカデミー(女子)」開催レポート
測定前のウォーミングアップ アジリティートレーニング
第9回「セブンズアカデミー(女子)」開催レポート   第9回「セブンズアカデミー(女子)」開催レポート
アジリティートレーニング ケリーコーチよりプレーの確認
第9回「セブンズアカデミー(女子)」開催レポート   第9回「セブンズアカデミー(女子)」開催レポート
明日の試合に向けて 財田先生からのコメント