氏 名 フリガナ 学校 学年 ポジション 身長 体重 1 間ヶ敷 拓磨 マガシキタクマ 札幌山の手高等学校 2 PR 167 99 2 長井 洸太 ナガイコウタ 札幌山の手高等学校 2 FL 180 70 3 籾山 拓己 モミヤマタクミ 札幌山の手高等学校 2 No8 175 85 4 芝木 天馬 シバキテンマ 札幌山の手高等学校 2 FB 177 72 5 伊藤 優駿 イトウマサトシ 札幌山の手高等学校 2 CTB 167 72 6 藤野 秀平 フジノシュウヘイ 札幌山の手高等学校 2 SO 169 58 7 岩田 遼亮 イワタリョウスケ 立命館慶祥高等学校 2 SO 180 80 8 伊藤 佑 イトウユウ 立命館慶祥高等学校 2 No8 172 79 9 大畠 知也 オバタケトモヤ 札幌厚別高等学校 2 PR 184 98 10 捧 裕都 ササゲユウト 大麻高等学校 2 HO 173 85 11 松本 敦裕 マツモトアツヒロ 大麻高等学校 2 FL 170 67 12 水谷 祐亮 ミズタニユウスケ 北嶺高等学校 2 FB 171 65 13 岸本 隆太郎 キシモトリュウタロウ 北嶺高等学校 2 LO 185 74 14 石田 剛大 イシダタケヒロ 函館工業高等学校 2 FB 170 70 15 小中 幹哉 コナカミキヤ 函館工業高等学校 2 FL 165 68 16 清野 泰史 セイノヤスシ 函館工業高等学校 2 LO 170 90 17 中田 佑太 ナカタユウタ 北見緑陵高等学校 2 HO 168 69 18 吉田 智貴 ヨシダトモキ 美幌高等学校 2 FL 178 75 19 西原 純三郎 ニシハラジュンザブロウ 北見北斗高等学校 2 PR 175 90 20 門脇 人生太 カドワキトウタ 北見北斗高等学校 2 SO 168 62 21 三宅 恭平 ミヤケキョウヘイ 北見北斗高等学校 2 No8 168 65 22 伊藤 拓摩 イトウタクマ 遠軽高等学校 2 HO 177 83 23 柴又 竜 シバマタリュウ 遠軽高等学校 2 PR1 175 91 24 高橋 尚也 タカハシナオヤ 遠軽高等学校 2 CTB 171 65 25 大崎 祐磨 オオサキユウマ 遠軽高等学校 2 PR 174 97 26 加茂谷 真平 カモヤシンペイ 遠軽高等学校 2 FB 176 75 27 中瀬 晧 ナカセアキラ 中標津高等学校 2 CTB - - 28 真鍋 裕也 マナベユウヤ 羽幌高等学校 2 FL 173 82 29 踊場 洋平 オドリバヨウヘ 旭川龍谷高等学校 2 PR3 173 100 30 強谷 宜史 ゴウヤタカシ 旭川龍谷高等学校 2 FB 168 60 31 河野 恭平 コウノキョウヘイ 旭川工業高等学校 2 WTB 175 73 32 平間 稔裕 ヒラマトシヒロ 旭川工業高等学校 2 LO 175 82 33 福士 健太 フクシケンタ 富良野高等学校 2 No8 178 80 34 大高 悠嗣 オオタカユウジ 富良野高等学校 2 SH 161 52 35 前田 信也 マエダシンヤ 富良野高等学校 2 LO 180 80 36 内藤 光哉 ナイトウユウヤ 芦別高等学校 2 CTB 170 60 37 山下 浩弥 ヤマシタヒロヤ 芦別高等学校 2 HO 165 70 38 上田 隆太 ウエダリュウタ 帯広工業高等学校 2 SH 163 55 39 長沼 希 ナガヌマノゾミ 小樽桜陽高等学校 2 PR 174 94 40 久保 直人 クボタナオタ 小樽桜陽高等学校 2 CTB 173 73 【スタッフ】 中竹 竜ニ (財)日本ラグビーフットボール協会 コーチングディレクター 松尾 勝博 (財)日本ラグビーフットボール協会 リソースコーチ 古川 泰士 (財)日本ラグビーフットボール協会 リソースコーチ 下農 裕久 (財)日本ラグビーフットボール協会 ストレングス&コンディショニングコーチ 中澤 孝弘 平成22年度U17北海道ブロック代表 監督(大麻高等学校) 林 英孝 平成22年度U17北海道ブロック代表 FWコーチ(北見緑陵高等学校) 岸本 泰輔 平成22年度U17北海道ブロック代表 BKコーチ(小樽桜陽高等学校) 小野 泰章 平成22年度東日本担当 北海道ブロックユースコーチ(野幌高等学校) 【スケジュール】 5月1日(土) 13:00 選手集合・ミーティング 14:00~16:30 フィットネス測定/セッション(1) 於:北見北斗高校グラウンド 16:30~18:30 ミーティング 於:北見北斗高校視聴覚室 20:00~21:00 ミーティング 於:宿舎 5月2日(日) 9:00~12:00 フィトネス測定/セッション(2) 於:北見市河川敷若松橋グラウンド 14:00~17:00 セッション(3) 於:北見市河川敷若松橋グラウンド 17:00~18:00 ファンクショナルテスト 於:宿舎 20:00~23:00 コーチミーティング 於:宿舎 5月3日(月) 9:00~11:00 セッション(4)/閉校式 於:北見市河川敷若松橋グラウンド 関連ニュース 第72回男子セブンズユースアカデミー スケジュールおよび参加メンバーのお知らせ 2025.3.15 (土) アカデミー・強化育成男子セブンズセブンズユース (2/25更新)レポート:男子セブンズシニアアカデミー バンクーバー遠征(2/17~24) 2025.2.25 (火) アカデミー・強化育成男子セブンズ (2/6更新)男子セブンズシニアアカデミー 福岡合宿スケジュールと参加メンバーのお知らせ 2025.2.06 (木) アカデミー・強化育成男子セブンズ (1/18更新)U18男子セブンズ・デベロップメント・スコッド(SDS) フィジー遠征実施及び「Coral Coast Sevens」参加のお知らせ 2025.1.18 (土) アカデミー・強化育成SDSU18セブンズユースセブンズ・デベロップメント・スコッド男子セブンズ 男子セブンズシニアアカデミー 福岡合宿スケジュールと参加メンバーのお知らせ 2025.1.07 (火) アカデミー・強化育成セブンズ男子セブンズ