メンバー・スケジュール

5月21日(月)

アカデミー3日目。本日が最終日となります。
福島県立平工業高等学校の施設をお借りして恒例の早朝トレーニング。ベースとなるフィジカル強化のため、筋肥大のポイントを確認しました。

今回のアカデミー最後のトレーニングセッションはサモアU18との合同セッション。ユニットトレーニングを中心にお互い高め合いました。

最後は記念撮影。セッション中もお互いがコミュニケーションを取り合い、親睦を深めました。

合同セッション後、アカデミー選手はゲームライクトレーニングとフィットネストレーニングを繰り返して追い込みました。

強度の高いトレーニング後でも、笑顔が弾ける選手たち

最後は梅田ヘッドコーチから次回までの宿題提示

最後になりますが、今回のアカデミーを実施するに当たり、本当に多くの皆様からご支援とご理解を賜りました。チームに帯同いただき様々な面でご協力いただいたいわき市スポーツコミッション及びスポーツ振興課の皆様、アカデミーチームが交流事業に参加するに当たり便宜を図っていただいたいわき市の皆様、交流事業の運営をサポートしていただいたいわき市ラグビー協会の皆様といわき市高校ラグビー部員の皆様、チームへ地元の農産物を贈っていただいたJAさくらいわき地区の皆様、学校施設をご提供いただいた福島県立平工業高等学校様、そして試合を通してチームに成長のきっかけを与えていただいたサモアU18の皆様、その他多くの皆様のご支援により、大きな事故やケガもなく無事に大変有意義なアカデミーを実施することができました。この場をお借りして、アカデミー選手スタッフ一同、皆様のご厚意に心より感謝申し上げます。

昨日の試合後、アカデミーとサモアU18の両チームで撮影した1枚

 


5月20日(日)

アカデミー2日目。本日はいわきグリーンフィールドにて、サモアU18との親善試合が行われました。
この親善試合には、第8回太平洋・島サミット(PALM8)のため訪日中のサモア独立国トゥイラエパ首相が観戦にお越しくださいました。なお、いわき市はラグビーワールドカップ2019日本大会におけるサモアチームのキャンプ地でもあり、この試合は交流事業の一環として行われました。

いわきグリーンフィールド。収容人員5,600人、天然芝の素晴らしいグラウンドです。

ウォーミングアップ

キックオフ前にサモア独立国トゥイラエパ首相から試合球が手渡されます。

サモアU18によるハカ(シヴァタウ)

いよいよキックオフ。序盤からブレイクダウンで後手を踏み、ハンドリングエラーを得点につなげられるなど持ち味を発揮できない部分もあり、結果としては敗戦を喫しました(5-24)。しかし、随所に取り組んできたスキルを発揮し、チームの成長を実感できる内容でした。

親善試合の様子

試合後、両チームでトゥイラエパ首相をお見送り。

その後の農産物贈呈式でJA福島さくらいわき様からいわき産のお米をいただきました。JA福島さくらいわきの皆様、誠にありがとうございました。

いただいたいわき産のコシヒカリ「いわきライキ」を手に握手する大和田地区本部長と両チーム代表選手。

また両チームによるサインボールの交換も行われました。

最後はJA福島さくらいわき地区本部長の大和田様とともに両チームで記念撮影。

午後はサモアU18との第2戦。午前中の試合をしっかりとレビューし(振り返り)、ウォーミングアップから気持ちが入ります。

第2戦を前に円陣。自分たちがすべきことを確認します。

第2戦では、立ち上がりから優位にゲームをコントロールし、第1戦の課題も改善され、狙い通りの得点を重ねることができました。しかし、後半はオフロードパスのスキルに長けたサモアU18の反撃を受け、結果ラストプレーで逆転を許しました(21-24)。
2戦連続の敗戦となり課題も残りましたが、第1戦の課題が改善された点やコミュニケーションが活発になった点など多くの収穫もありました。この経験を次回につなげていきたいと思います。

試合の様子

試合後、磐城高校ラグビー部の選手たちがグラウンドの後片付けをしてくれました。磐城高校ラグビー部の皆さん、様々な面でサポートをいただきありがとうございました。

夕食は文字通りノーサイド。サモアU18の選手スタッフの皆様とともに楽しくコミュニケーションをとりながら親睦を深めました。

明日はいよいよ最終日。次回につながるよう有意義なトレーニングを行いたいと思います。


5月19日(土)

本日より福島県いわき市にて第35回男子セブンズユースアカデミー・2018年度第2回男子セブンズシニアアカデミーが始まりました。宿舎に集合しメディカルチェックを受けた選手たちは、練習前のミーティングで今合宿の意義を確認しました。
その後グラウンドに移動しトレーニング開始。明日予定されているサモアU18との試合に向けてDFにフォーカスしたトレーニングを行いました。

メディカルチェック

練習前ミーティング

今回お世話になる新舞子フットボール場。人工芝の素晴らしいグラウンドです。

練習前に円陣を組み士気を高めます

ウォーミングアップの様子

ディフェンスにおけるインサイドアップのトレーニング

ディフェンスコネクショントレーニング

トレーニングが終わるごとに選手主体のコミュニケーションによるレビュー(振り返り)

ラック時における約束事の確認

その後はゲーム形式で実施したトレーニングの確認

食後のミーティングでは、日本ラグビーフットボール協会女子A級の川崎桜子レフリーよりレフリングについて講義いただきました。実際の試合映像を見ながら正しいプレーや危険なプレー、反則となる行為などを確認し、大変有意義な時間を過ごすことができました。

明日はいわきグリーンフィールドにて、サモアU18との親善試合が予定されています。