公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(会長:森重隆、東京都港区)は、7月19日(金)~22日(月)に開催される「アシックスカップ2019 第6回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会」の組み合わせを決定しましたので、以下の通りお知らせします。
■アシックスカップ2019 第6回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会 実施要項
1.主 催 (公財)日本ラグビーフットボール協会
2.後 援 スポーツ庁、長野県教育委員会、上田市、上田市教育委員会、毎日新聞社
3.主 管 (公財)全国高等学校体育連盟ラグビーフットボール専門部、関東ラグビーフットボール協会 、(一社)長野県ラグビーフットボール協会
4.特別協賛 アシックスジャパン株式会社
5.協 賛 株式会社明治、株式会社シミズオクト、株式会社吉野家、株式会社小糸製作所、ディーピーティー株式会社
6.目 的
1)予選を勝ち抜いた各都道府県のトップチームの大会を開催することによって、東京オリンピックに向けた7人制ラグビーの強化普及を目指す。
2)7人制ラグビーの優秀選手を発掘する機会を設けてセブンズの強化に寄与する。
3)ラグビー競技への単独チームでの出場数を増やす。
7.期 日
1)代表者会議 7月19日(金)15:00~16:00 管理センター2F
2)開会式 7月19日(金) 16:30~17:00 メイングラウンド
3)競技:予選プール 7月20日(土) 9:00~13:00 メイン・A・B・Dグラウンド
4)競技:決勝トーナメント 【一 ・二回戦】7月21日(日) 9:00~14:40 メイン・B・Dグラウンド
【準決勝・決勝】 7月22日(月) 8:30~13:50 メイン・B・Dグラウンド
5)閉会式・表彰式 7月22日(月) 14:00~ メイングラウンド
8.会 場 長野県上田市菅平高原 サニアパーク(長野県上田市菅平高原1278-244)
9.競技規則 (公財)日本ラグビーフットボール協会制定の平成30年改訂版競技規則による。
10.競技方法
1)予選プールは全48チームを16のプールに分けて総当たり戦を行う。
2)決勝トーナメントは予選プールの成績に応じてカップ・プレート・ボウルの各トーナメント戦を行い、勝者を決める。カップ・プレート・ボウルトーナメント決勝において得点が同点の場合は両者優勝とする。
3)予選の組み合わせは、実行委員会(7月6日)にて決定する。
■アシックスカップ2019 第6回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会 出場チーム
№ |
都道府県 |
学校名 |
出場回数 |
---|---|---|---|
1 |
北海道 |
札幌山の手高等学校 |
2年ぶり5回目 |
2 |
青 森 |
青森山田高等学校 |
初出場 |
3 |
岩 手 |
黒沢尻北高等学校 |
4年ぶり3回目 |
4 |
宮 城 |
仙台育英学園高等学校 |
6年連続6回目 |
5 |
秋 田 |
秋田中央高等学校 |
5年連続5回目 |
6 |
山 形 |
山形中央高等学校 |
5年連続5回目 |
7 |
福 島 |
磐城高等学校 |
2年ぶり3回目 |
8 |
茨 城 |
茗溪学園高等学校 |
6年連続6回目 |
9 |
栃 木 |
國學院大學栃木高等学校 |
4年連続5回目 |
10 |
群 馬 |
東京農業大学第二高等学校 |
2年ぶり2回目 |
11 |
埼 玉 |
昌平高等学校 |
初出場 |
12 |
千 葉 |
流通経済大学付属柏高等学校 |
6年連続6回目(前年優勝) |
13 |
幕張総合高等学校 |
初出場 |
|
14 |
東 京 |
東京高等学校 |
4年ぶり2回目 |
15 |
神奈川 |
桐蔭学園高等学校 |
6年連続6回目 |
16 |
山 梨 |
日川高等学校 |
2年ぶり5回目 |
17 |
新 潟 |
新潟工業高等学校 |
3年連続5回目 |
18 |
富 山 |
富山第一高等学校 |
初出場 |
19 |
石 川 |
日本航空高等学校石川 |
6年連続6回目 |
20 |
福 井 |
若狭東高等学校 |
2年ぶり3回目 |
21 |
長 野 |
飯田高等学校 |
2年連続5回目 |
22 |
岐 阜 |
関商工高等学校 |
2年ぶり4回目 |
23 |
静 岡 |
静岡聖光学院高等学校 |
4年ぶり3回目 |
24 |
愛 知 |
三好高等学校 |
初出場 |
25 |
三 重 |
朝明高等学校 |
5年連続5回目 |
26 |
滋 賀 |
光泉高等学校 |
3年ぶり4回目 |
27 |
京 都 |
京都成章高等学校 |
2年ぶり3回目 |
28 |
大 阪 |
東海大学付属大阪仰星高等学校 |
6年連続6回目 |
29 |
兵 庫 |
報徳学園高等学校 |
6年連続6回目 |
30 |
奈 良 |
天理高等学校 |
初出場 |
31 |
和歌山 |
近畿大学附属和歌山高等学校 |
4年連続4回目 |
32 |
鳥 取 |
米子工業高等学校 |
2年連続2回目 |
33 |
島 根 |
石見智翠館高等学校 |
6年連続6回目 |
34 |
岡 山 |
玉島高等学校 |
2年連続2回目 |
35 |
広 島 |
尾道高等学校 |
6年連続6回目 |
36 |
山 口 |
大津緑洋高等学校 |
2年連続3回目 |
37 |
徳 島 |
城東高等学校 |
3年連続3回目 |
38 |
香 川 |
坂出第一高等学校 |
5年ぶり2回目 |
39 |
愛 媛 |
三島高等学校 |
初出場 |
40 |
高 知 |
高知中央高等学校 |
2年ぶり2回目 |
41 |
福 岡 |
東福岡高等学校 |
6年連続6回目 |
42 |
佐 賀 |
佐賀工業高等学校 |
6年連続6回目 |
43 |
長 崎 |
長崎北陽台高等学校 |
6年連続6回目 |
44 |
熊 本 |
熊本工業高等学校 |
初出場 |
45 |
大 分 |
大分東明高等学校 |
4年連続4回目 |
46 |
宮 崎 |
高鍋高等学校 |
6年連続6回目 |
47 |
鹿児島 |
鹿児島工業高等学校 |
初出場 |
48 |
沖 縄 |
コザ高等学校 |
初出場 |