⚠ご来場の皆様、暑熱対策を忘れずに!⚠

大会当日は気温が高くなることが予想されます。こまめな水分補給や休憩、身体を冷やすなど対策をお願いいたします。少しでも体調が悪いなどがあれば場内のスタッフにお声かけください。

※掲載情報は順次更新いたします。

大会概要

大会名称:太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2025 第2戦北九州大会 
日程:7月20日(日)プール戦(第1試合8:30~)※
7月21日(月・祝)順位決定トーナメント(第1試合8:30~)※
場所:福岡県・ミクニワールドスタジアム北九州
主催:公益財団法人日本ラグビーフットボール協会
主管:九州ラグビーフットボール協会、福岡県ラグビーフットボール協会
特別協賛:太陽生命保険株式会社
シリーズスポンサー:株式会社青南商事
第2戦北九州大会マッチスポンサー:山九株式会社
コンテンツプロダクションパートナー:株式会社rtv
後援:朝日新聞社

※第2戦北九州大会と第3戦花園大会は暑熱対策のため、第1試合試合開始時間が通常より早くなっております。


ライブ配信

全試合、JAPAN RUGBY TV(https://www.youtube.com/user/jrfuofficial)でのライブ中継を予定しております。

7月20日(日)プール戦:https://www.youtube.com/live/OaJkbMWyE_g?feature=shared

7月21日(月・祝)順位決定トーナメント:https://www.youtube.com/live/VlYSCvwI49U?feature=shared


プール組分け、試合スケジュール、結果

■プール組分け

POOL APOOL BPOOL C
PEARLS
(第1戦 熊谷大会1位)
東京山九フェニックス
(第1戦 熊谷大会2位)
ナナイロプリズム福岡
(第1戦 熊谷大会3位)
日本体育大学ラグビー部女子
(第1戦 熊谷大会6位)
YOKOHAMA TKM
(第1戦 熊谷大会5位)
ながとブルーエンジェルス
(第1戦 熊谷大会4位)
北海道バーバリアンズ ディアナ
(第1戦 熊谷大会7位)
自衛隊体育学校PTS
(第1戦 熊谷大会8位)
ARUKAS QUEEN KUMAGAYA WOMEN’S RUGBY FOOTBALL CLUB
(第1戦 熊谷大会9位)
チャレンジチーム
(第1戦 熊谷大会12位)
横河武蔵野Artemi-Stars
(第1戦 熊谷大会11位)
追手門学院大学女子ラグビー部VENUS
(第1戦 熊谷大会10位)


各試合結果詳細はこちら


■試合スケジュール

 大会第1日(7月20日)

MATCH No,

POOL

TIME

TEAM

M1

POOL A

8:30

日本体育大学ラグビー部女子

前回大会6位

12-19

北海道バーバリアンズ ディアナ

前回大会7位

M2

POOL A

8:52

PEARLS

前回大会1位

27-14

チャレンジチーム

前回大会12位

M3

POOL B

9:14

YOKOHAMA TKM

前回大会5位

29-19

自衛隊体育学校PTS

前回大会8位

M4

POOL B

9:36

東京山九フェニックス

前回大会2位

17-7

横河武蔵野Artemi-Stars

前回大会11位

M5

POOL C

9:58

ながとブルーエンジェルス

前回大会4位

19-5

ARUKAS QUEEN KUMAGAYA WOMEN’S RUGBY FOOTBALL CLUB

前回大会9位

M6

POOL C

10:20

ナナイロプリズム福岡

前回大会3位

39-0

追手門学院大学女子ラグビー部VENUS

前回大会10位

M7

POOL A

10:42

日本体育大学ラグビー部女子

前回大会6位

38-14

チャレンジチーム

前回大会12位

M8

POOL A

11:04

PEARLS

前回大会1位

35-7

北海道バーバリアンズ ディアナ

前回大会7位

M9

POOL B

11:26

YOKOHAMA TKM

前回大会5位

21-19

横河武蔵野Artemi-Stars

前回大会11位

M10

POOL B

11:48

東京山九フェニックス

前回大会2位

5-7

自衛隊体育学校PTS

前回大会8位

インターバル※

M11

POOL C

15:00

ながとブルーエンジェルス

前回大会4位

19-19

追手門学院大学女子ラグビー部VENUS

前回大会10位

M12

POOL C

15:22

ナナイロプリズム福岡

前回大会3位

19-17

ARUKAS QUEEN KUMAGAYA WOMEN’S RUGBY FOOTBALL CLUB

前回大会9位

M13

POOL A

15:44

北海道バーバリアンズ ディアナ

前回大会7位

35-19

チャレンジチーム

前回大会12位

M14

POOL A

16:06

PEARLS

前回大会1位

19-12

日本体育大学ラグビー部女子

前回大会6位

M15

POOL B

16:28

自衛隊体育学校PTS

前回大会8位

7-0

横河武蔵野Artemi-Stars

前回大会11位

M16

POOL B

16:50

東京山九フェニックス

前回大会2位

19-33

YOKOHAMA TKM

前回大会5位

M17

POOL C

17:12

ARUKAS QUEEN KUMAGAYA WOMEN’S RUGBY FOOTBALL CLUB

前回大会9位

22-19

追手門学院大学女子ラグビー部VENUS

前回大会10位

M18

POOL C

17:34

ナナイロプリズム福岡

前回大会3位

26-14

ながとブルーエンジェルス

前回大会4位

※第2戦北九州大会と第3戦花園大会は暑熱対策のため、インターバル時間が通常より長くなっております。


大会第2日(7月21日)

MATCH No,


TIME

TEAM

M19

準々決勝①

8:30

ナナイロプリズム福岡

(プール戦1位)

24-14

東京山九フェニックス

(プール戦8位)

M20

準々決勝②

8:52

北海道バーバリアンズ ディアナ

(プール戦5位)

5-12

自衛隊体育学校PTS

(プール戦4位)

M21

準々決勝③

9:14

YOKOHAMA TKM

(プール戦3位)

12-21

ながとブルーエンジェルス

(プール戦6位)

M22

準々決勝④

9:36

日本体育大学ラグビー部女子

(プール戦7位)

7-12

PEARLS

(プール戦2位)

M23

9位決定戦①

9:58

ARUKAS QUEEN KUMAGAYA WOMEN’S RUGBY FOOTBALL CLUB

(プール戦9位)

14-22

チャレンジチーム

(プール戦12位)

M24

9位決定戦②

10:20

横河武蔵野Artemi-Stars

(プール戦11位)

24-0

追手門学院大学女子ラグビー部VENUS

(プール戦10位)

M25

5位決定戦①

10:42

東京山九フェニックス

(M19敗者)

5-19

北海道バーバリアンズ ディアナ

(M20敗者)

M26

5位決定戦②

11:04

YOKOHAMA TKM

(M21敗者)

12-7

日本体育大学ラグビー部女子

(M22敗者)

M27

準決勝①

11:26

ナナイロプリズム福岡

(M19勝者)

27-12

自衛隊体育学校PTS

(M20勝者)

M28

準決勝②

11:48

ながとブルーエンジェルス

(M21勝者)

45-7

PEARLS
(M22勝者)

インターバル※

M29

11位決定戦

15:00

ARUKAS QUEEN KUMAGAYA WOMEN’S RUGBY FOOTBALL CLUB

(M23敗者)

26-28

追手門学院大学女子ラグビー部VENUS

(M24敗者)

M30

9位決定戦

15:22

チャレンジチーム

(M23勝者)

5-14

横河武蔵野Artemi-Stars

(M24勝者)

M31

7位決定戦

15:44

東京山九フェニックス

(M25敗者)

22-21

日本体育大学ラグビー部女子

(M26敗者)

M32

5位決定戦

16:06

北海道バーバリアンズ ディアナ

(M25勝者)

24-19

YOKOHAMA TKM

(M26勝者)

M33

3位決定戦

16:28

自衛隊体育学校PTS

(M27敗者)

0-22

PEARLS

(M28敗者)

M34

決勝

16:50

ナナイロプリズム福岡

(M27勝者)

12-31

ながとブルーエンジェルス

(M27勝者)

※第2戦北九州大会と第3戦花園大会は暑熱対策のため、インターバル時間が通常より長くなっております。


大会登録メンバー

チャレンジチームの背番号に誤りがありました、正しいものは赤字となります。

※会場でのメンバー表の配布はございません。


ご入場について(入場無料)

ミクニワールドスタジアム北九州アクセスはこちら

開場時間:7月20日(日)・7月21日(月・祝)両日8:00開場(予定)
入退場口:南ゲート
観客席:全エリア(1層のみ)

※会場内準備状況や待機列の状況により開場時間が前後する場合がございますのでご了承ください。
※エリア内全席自由席となっております。
※再入場可能です。
※お客様用駐車場のご用意はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
※会場は全面禁煙となります。


ブース情報

【ラガールブース】

・出場チームジャージー展示

 本大会出場チームジャージーを展示!カラフルで各チームのこだわりが見えるジャージーを間近でご覧いただけます。

・大会トロフィー展示

 その開催地域にちなんだ、大会毎に作成されるこだわりの優勝トロフィーをご覧いただけます。

・ノベルティ配布

 各大会の限定ステッカーや、観戦に役立つ「ラグビーガイド」、またLGBTQ+に関する冊子やうちわも配布。

※北九州大会は都合によりステッカー配布がございません。申し訳ありません。

・大会プログラム販売

 大会概要や参加チーム情報が充実の「太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024」の大会プログラムを販売。

 販売価格:1,000円(税込み)

・優勝チーム予想クイズ+マッチボール抽選

 ブースに掲示されるGoogleフォームから各大会優勝チーム予想を投票いただき、正解者の中から抽選で後日大会で使用したマッチボールをプレゼント!

 回答期限:大会1日目の23:59まで


出場チームジャージー展示
大会プログラム販売


【出場チームブース】

●YOKOHAMA TKM

チームPR


●自衛隊体育学校PTS

チームPR


●東京山九フェニックス

物販(以下参照)、チームPR


●ナナイロプリズム福岡

物販(以下参照)

【飲食売店】

スタジアム内既存売店営業予定


イベント情報

【マスコットキャラクター来場】

北九州大会の第2日(7月21日)には以下のマスコットキャラクターが来場予定!試合会場に登場し大会を盛り上げてくれます!

・太陽生命保険株式会社マスコットキャラクター「いかなキャット」

・北九州市環境マスコットキャラクター「ていたん」
北九州市人権の約束事運動マスコットキャラクター「モモマルくん」

いかなキャット

左:ていたん 右:モモマルくん

【ラジオアプリ「voicy」による試合解説】

詳細はこちら:https://voicy.jp/channel/2862

第2戦北九州大会の2日目(7月21日)の一部試合のみ、ラジオアプリ「voicy」を利用し、元男子セブンズ日本代表の築城昌拓さんとゲスト(調整中)による、試合の見どころ・試合解説を実施いたします。会場内外問わず、スマートフォンアプリ「voicy」 を利用してご聴取いただけます。
詳細は以下のURLまたはQRコードからご確認ください。


<北九州大会 ラジオ放送対象試合(予定)>

2日目(7月21日)M29・11位決定戦からM34・決勝まで


<北九州大会出演者>

進行:築城昌拓さん

ゲスト:九州電力キューデンヴォルテクス・高井 迪郎選手


築城昌拓さん

九州KV高井 迪郎選手

【ウォーターパーク】

今年はさらに暑い季節の開催となる「太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2025」。試合の合間にウォーターパークで水遊び!

実施日時:7/20(日)・7/21(月・祝)両日 13:00~16:00 ※随時受付 雨天時中止

対象年齢:3歳~

参加費:無料

場所:浅野町緑地(ミクニワールドスタジアム北九州スタジアム正面)

スプラッシュスライダー(1回5分交代制)アクアチューブ(1回3分交代制)


ウォーターパークに関する注意事項 

・水着、タオル、着替え等をご持参ください(短パン、Tシャツ等でも参加可能)。

・会場内に簡易的な着替えスペースを設置いたします。(⽔着、バスタオルの⽤意はご⾃⾝でお願いします)

・手荷物・貴重品のお預かりはできません。ご自身での管理をお願いいたします。

・会場内を裸足で歩くのはご遠慮ください(サンダル等持参推奨)。

・上記注意事項、もしくはスタッフの指示に従っていただけないお客様には、ご利用出来ない場合がございます。


その他

・来場に際して観戦ガイドをご一読ください。

・当日ご来場の際、メディアやスタッフが撮影した素材が、各媒体に掲出される場合があることをご了承ください。
・ベビーカー・車いす置き場がございますが、スタッフによる管理は行っておりません。
・お荷物の預け場所(コインロッカーなど)はございません。
・体調のすぐれないお客様、ご不明な点がございましたら、お近くの係員にお声がけください。