競技者・普及育成

ラグビー憲章

財団法人日本ラグビーフットボール協会 ラグビー憲章 制定について

「ラグビー憲章」は「憲章」「行動規範」および「行動指針」から成るものとし、「憲章」は財団法人日本ラグビーフットボール協会における設立の根幹をなす最上位に位置づけ、次に本協会の事業活動および行動に関わる基本的基準として「行動規範」を設け、更にその行動規範をブレイクダウンし、より具体的に示した「行動指針」を本協会役員・職員、日本代表選手およびそのスタッフ並びに選手およびスタッフの区分毎に定めています。

chart_04

財団法人日本ラグビーフットボール協会 ラグビー憲章

この憲章は、財団法人日本ラグビーフットボール協会(以下「本協会」という。)の求める理想(ビジョン)を実現するために、本協会の使命・役割及び本協会傘下の各地域協会・支部協会、及び日本全国の全てのチーム・競技者に係わる規定などを定めるための基準を示したものである。

第1条 本協会の求める理想(ビジョン)
ラグビー競技を誰からも愛され、親しまれ、楽しめる、人気の高いスポーツにする。

第2条 本協会の使命(ミッション)
本協会や傘下の各地域協会・支部協会、及び日本全国の全てのチームが繁栄し、全国にラグビー競技を発展させ広めていくことができるような環境を整備すること。

第3条 本協会の役割
本協会は、本協会ビジョンに定める遵守すべき価値意識と達成すべき目標を、傘下の各地域協会・支部協会、及び日本全国の全てのチームと共有し、実現に向けた施策を講じる。
1.価値意識(バリュー)
1)誠実 競技を管轄し、事業活動を執行するに際しては、常に誠実でなければならない 
2)尊敬 尊敬は競技が発展し成功を収めるための鍵である。ルールに敬意を払いそれを尊重すること、関係者とファンに対して敬意を払うこと、競技者に対して敬意を払うこと、すべて共通である
3)参画 競技の原点は、すべての人々が参画することである
4)チームワーク 各協会やその他の様々な関係団体、及び競技者などの個人、すべてによるチームワークによって、最善の結果を得ることができる
5)リーダーシップ 競技を全国に発展させて広めるためには、リーダーシップが必要である
2.目標(ターゲット)
1) 代表チームの強化
2) 競技人口の増加
3) 競技力の向上
4) 観客数の増加

第4条 ラグビーを行う者の心得
 1.ラグビーを愛し、親しみ、楽しむために、自発的に行う。
 2.競技規則はもとより、本協会の規則を遵守し、ラグビー精神を尊重する。
 3.常に相手とレフリーを尊重し、自己の最善を尽くす。
 4.アンチ・ドーピングに関する世界アンチ・ドーピング機構規程(WADA Code)を遵守する。

第5条 役員・職員
 本協会の役員および職員は、本協会の定める役員・職員倫理規程、役員・職員規程、行動規範および行動指針に基づき、社会的責任を自覚し、常に品位と名誉を重んじ行動する。
第6条 選手・スタッフ
 本協会の選手は、本協会の定める行動規範および行動指針に基づき、社会的責任を自覚し、常に品位と名誉を重んじ行動する。

附則1
1.この憲章は、平成21年1月1日から施行する。

財団法人 日本ラグビーフットボール協会 行動規範

【序 文】
 財団法人 日本ラグビーフットボール協会(以下、「本協会」という。)は、「ラグビー競技を誰からも愛され、親しまれ、楽しめる、人気の高いスポーツにする」という本協会の掲げるビジョンのもと、「スポーツとして正しいラグビーフットボールを普及振興し、その健全なる発達を図るとともに、国民体力の向上と明朗なスポーツマンシップの涵養に努め、もって社会文化の向上発展に寄与する」という協会の設立目的の実現を通じて、広く社会からの期待に応えるよう努めています。
 一方では、法令遵守と倫理実践への要請がますます強まる中、財団法人として社会的責任の重さを自覚し、「法令の遵守(コンプライアンス)」と「より高い倫理観に基づく行動」を基本におき、社会・環境の側面にも配慮した事業活動が重要になっています。本協会は、社会からの期待に応えるべく、以下のように基本原則を定め、事業活動を行います。スポーツを通じた社会の発展に向けて、自発的に行動するべく行動規範を制定し、本協会役員、職員、選手および関係者すべては、この定めを尊重し、実践していきます。特に、本協会役員は率先垂範して行動します。

【基本原則】
 本協会役員、職員、選手および関係者は、「フェアープレイの精神」「ノーサイドの精神」および「ワン・フォー・オール オール・フォー・ワン」に代表されるラグビー精神を尊重し、事業活動に関わるすべてのステークホルダーに対し、人間尊重を行動の基本精神とする誠意ある行動をとり、自己責任の原則に基づき法令、社会規範、協会規約等を遵守し、積極的に関係者とのコミュニケーションを実践しながら社会参画し、公平かつ公正に事業活動を行ないます。

【行動規範】
ラグビー憲章の理解と実践
法令・社会規範・ルール等の遵守
個人情報、機密情報の厳正な管理
安全・安心な施設・競技環境の確保
地球環境保護・社会貢献活動への積極的な取り組み
社会とのコミュニケーションの確保と適切な情報開示
公正・透明な職務の遂行と反社会勢力への毅然とした対応
平成21年1月1日制定

財団法人 日本ラグビーフットボール協会 行動指針

財団法人 日本ラグビーフットボール協会(以下、「本協会」という。)の役員、職員および選手や関係者は、本協会が掲げているビジョンのもと、社会的責任の重さを自覚し、「法令等の遵守(コンプライアンス)」と「高い倫理観に基づく行動」を基本におき、良識ある公正な行動により社会からの信頼を確保し、スポーツ振興に貢献するにあたり、行動規範をより具体的に実践するため本協会「役員・職員行動指針」「日本代表選手・スタッフ行動指針」および「選手・スタッフ行動指針」を以下に定めます。
役員・職員 行動指針
私たちは、常に誇りと公正な視点、誠実な心を忘れずに業務に取組みます。
私たちは、事業活動において公私のけじめを厳として行い、法令等を遵守(コンプライアンス)実践のもと、高い倫理観をもって自らを律します。
私たちは、資産を適正に管理し、適時・適切に情報開示します。
私たちは、情報を適正に管理し、適時・適切に情報開示します。
私たちは、業務上知りえた機密情報や個人情報について、その重要性や保護の必要性を理解し適切に取り扱います。
私たちは、業務の遂行にあたり公私のけじめをつけ、自分の立場をわきまえ、人に対する思いやりをもって行動します。
私たちは、一人ひとりの人権とお互いの個性を尊重し、不当な差別・ハラスメントを排除し、それぞれの意欲・能力を最大限に発揮します。
私たちは、環境に関する法令等を遵守し、地域はもとより地球環境に配慮して行動します。
私たちは、公正・透明な取引を行うとともに、取引に関する全ての法令およびそれらの精神を理解し遵守します。
私たちは、政治、行政および取引先との健全で正常な関係を維持し、反社会的勢力には毅然たる態度で臨み、利益供与を行いません。
また、贈答・接待等は法令等に反することなく、節度を持って対応します。
私たちは、地域社会との交流を深め、地域の社会活動と協働によりスポーツ振興に貢献します。
私たちは、この行動指針の精神の実現が自らの役割であると認識し、周知徹底します。また、協会内外の声を常時把握し、実効ある体制整備に努めます。万一、この行動指針に反する事態が発生した場合には、自らの責任でその解決に取組み、原因究明・再発防止に努めるとともに、自らを含めて厳正な処分を行います。特に役員は率先垂範してその役割と責任を果たします。
平成21年1月1日制定


日本代表選手およびスタッフ 行動指針
選手およびスタッフは、ラグビー競技を誰からも愛され、親しまれ、楽しめる、人気の高いスポーツにするよう努力しなければならない。
選手およびスタッフは、国を代表する人間として、子供たちや社会の模範となることを目指し、併せて最善の健康状態を保持し、常に最大限のパフォーマンスを発揮するように努めなければならない。
選手およびスタッフは、社会文化の向上発展に寄与しなければならない。
選手およびスタッフは、公私共に日本ラグビーフットボールの模範たるべきことを認識しなければならない。
選手およびスタッフは、社会の一員として常に衆目の的となることを自覚し、社会的法令を遵守するとともに、その行動に誇りと責任を持たなければならない。
選手およびスタッフは、アンチ・ドーピング活動を尊重し、薬物も含めドーピング違反などで、ラグビーフットボールの信望を損なわないように努めなければならない。
選手およびスタッフは、性別、年齢、国籍、人種、民族、信条、社会的身分、宗教、身体障害の有無などによる差別や個人の尊厳を傷つけることをしてはならない。
選手およびスタッフは、ボランティア活動など、社会貢献活動に積極的に取り組まなければならない。 選手およびスタッフは、正しいラグビーフットボールの普及振興に資する広報活動へ参加しなければならない。
選手およびスタッフは、スポンサー契約に則り、それを誠実に履行しなければならない。
選手およびスタッフは、次の事項を行ってはならない。
選手が知りえた協会の内部事情および確認書の内容を、許可無く部外者へ開示(但し、裁判所の命令、税務調査に関して、弁護士、会計士などに相談する場合はこの限りではない)をすること
試合の戦略・戦術・選手の起用・トレーニングの内容などおよび試合などに関する事項を部外者へ開示すること
平成17年6月1日制定
平成21年1月1日改定


選手およびスタッフ 行動指針
私たちは、ラグビー競技を誰からも愛され、親しまれ、楽しめる、人気の高いスポーツにするよう努力いたします。
私たちは、ラグビーをプレイする人間としてラグビー精神に則り、ルールを遵守し、社会の模範となることを目指します。
私たちは、精神・肉体を鍛える努力を惜しまず、仲間と共に安全なラグビーを推進いたします。
私たちは、社会文化の向上、スポーツ振興の発展に寄与いたします。
私たちは、公私共に日本ラグビーフットボールの模範たるべきことを認識し、健全な発展を脅かす社会悪に対し断固として戦います。
私たちは、社会の一員として常に役割、立場を認識し、法令等を遵守するとともに、その行動に誇りと責任を持ちます。
私たちは、アンチ・ドーピング活動を尊重し、薬物も含めドーピング違反などで、ラグビーフットボールの信望を損なわないように努めます。
私たちは、性別、年齢、国籍、人種、民族、信条、社会的身分、宗教、身体障害の有無などによる差別やハラスメント等、個人の尊厳を傷つけることをいたしません。
私たちは、国内外を問わず、ボランティア活動など、社会貢献活動や地域発展に積極的に取り組みます。
私たちは、正しいラグビーフットボールの普及・振興に資する活動を積極的に行います。
私たちは、環境に関する法令等を遵守し、環境問題に積極的に取り組みます。
私たちは、機密情報や個人情報について、その重要性や保護の必要性を理解し適切に取り扱います。
平成21年1月1日制定