![]() 5月25日(日)に東京・国立競技場で行われるラグビーワールドカップ2015アジア地区最終予選を兼ねた「アジア五カ国対抗(A5N)2014 日本代表対香港代表戦」で実施するイベントをお知らせします。 ■「夢・笑顔・感動 スマイルメッセージ」 国立競技場のピッチから2019人で作った「人文字」でメッセージを発信しよう!
■「ラストチャンス!国立競技場ピッチサイド記念撮影会」 現在の国立競技場で行われる最後のスポーツ公式戦のピッチサイドで記念撮影をしよう! ○募集人数:2019名 ■「SAYONARA国立 ラストスタジアムツアー」 試合前に最後の国立競技場スタジアムツアーを特別に実施します!ぜひご参加下さい! ○主催:国立競技場 ■「聖火点灯セレモニー参加者募集!」 試合前のセレモニーで聖火台に火を灯す聖火ランナーを募集します!
■「RED OUT -Project for 2019-」 昨シーズンの「リポビタンDチャレンジカップ2013」日本代表-ニュージーランド代表戦から始まった「RED OUT -Project for 2019-」。今回の香港代表戦でも桜ジャージー(日本代表ジャージー)を着用してスタジアムにご来場いただいた方全員に、桜ジャージーでの応援の証として、日本代表選手のテストマッチ出場歴を示す「キャップ」に相当する唯一無二の「桜レガシー」をお渡しします。この「桜レガシー」には「桜」のエンブレムとテストマッチの日付・対戦カードが記されており、アイロンを使って転写することで、ご自身の桜ジャージーにテストマッチの観戦履歴を反映していただくことができます。選手たちがキャップを重ねるように、ファンの皆様には5年後に日本で開かれるラグビーワールドカップ2019まで、ジャージーにいくつもの「桜」を咲かせていただきたいと思います。
■「未来の日本代表!試合後セレモニーに参加しよう!」 日本代表ジャージーを着て来場された20歳以下(中学生以上)の方のうち先着1000名の皆さんには、試合後にピッチで実施されるセレモニーにご参加いただけます。「桜レガシー」配布ブースで「参加券」を配布しますので、是非ご参加ください。 ○参加条件:日本代表ジャージーを着用された20歳以下の男女(中学生以上) ■「1000人のチアリーダーが登場!」 株式会社GMアソシエイツのご協力により、約1000人のチアリーダーが試合前の国立競技場を盛り上げます! ![]() ■「名勝負を振り返ろう、国立メモリアルブース」 場内メインスタンド側コンコースに、過去の国立競技場での名勝負を振り返るブースを設置します。 ■「夢・笑顔・感動 カンタベリードリームマッチ」 国立競技場最後の舞台で、日本ラグビー界のトップ選手や伝説の選手が参加する「ドリームズ」チームと、一般の方が参加する「センセーションズ」チームによるエキシビションマッチを開催します。参加者のみなさんの夢を叶えます! ![]() ○試合開始時間:14時30分(16時終了予定)
※チーム名は所属当時 |
2025年男子日本代表 国内開催試合 キックオフ時間のお知らせ
2025.4.25 (金)
15人制男子日本代表WBB日本代表戦