「第7回世界学生選手権」の大会概要及び女子セブンズ学生日本代表の遠征スケジュールを、以下の通り、お知らせします。また、直前に行われる「女子セブンズ学生日本代表候補合宿」のスケジュールも、併せてお知らせします。
大会遠征メンバーについては、決まり次第、お知らせします。
なお、男子セブンズ学生日本代表は第7回世界学生選手権に参加しません。
世界学生選手権(主催:国際大学スポーツ連盟)は大学生を対象としたスポーツの国際大会で、隔年に開催されています。大会出場資格は大学生又は大学院生に与えられ、大学既卒者であっても卒業2年以内であれば出場可能です。
女子セブンズ学生日本代表は2012年の第5回から参加して今回で3回目(第6回は7位)の出場になります。
大会スケジュール及び試合結果につきましては、以下のurlに掲載予定ですので、ご参照ください。
■第7回 世界学生選手権 女子セブンズ学生日本代表
| 大会名 | 第7回 世界学生選手権 (7th World University Championship) |
| 大会期間 | :2016年7月7日(木)~9日(土) |
| 試合会場 | :Swansea University International Sports Village |
| 遠征期間 | :2016年7月3日(日)~7月11日(月) |
■第7回世界学生選手権 プール組分け
| プールA | プールB |
|---|---|
| グレートブリテン | カナダ |
| フランス | 中国 |
| 日本 | オーストラリア |
| ニュージーランド | スペイン |
| イタリア | ポルトガル |
■女子セブンズ学生日本代表 遠征スケジュール
| 日付 | 時間 | 内容 | 場所 |
|---|---|---|---|
| 7月3日(日) | ウェールズに移動 | 成田空港 | |
| 4日(月)~6日(水) | 午前/午後 | トレーニング | Swansea University |
| 7日(木)~9日(土) | 第7回 世界学生選手権 | Swansea University | |
| 10日(日) | 日本に帰国 (帰国は11日) |
■女子セブンズ学生日本代表候補合宿
| 日付 | 時間 | 内容 |
|---|---|---|
| 6月18日(土) | 北海道に移動 | |
| 15:30 | トレーニング | |
| 19日(日) | 6:00 | S&C/スキルトレーニング |
| 10:00 | トレーニング | |
| 15:30 | トレーニング | |
| 20日(月) | 6:00 | S&C/スキルトレーニング |
| 10:00 | トレーニング/試合形式 | |
| 15:00 | トレーニング/試合形式 | |
| 21日(火) | 10:00 | トレーニング/試合形式 |
| 15:00 | トレーニング/試合形式 | |
| 22日(水) | 6:15 | 個人練習 |
| 10:00 | トレーニング | |
| 23日(木) | 6:00 | S&C/スキルトレーニング |
| 10:00 | トレーニング/試合形式 | |
| 15:30 | トレーニング | |
| 24日(金) | 6:00 | S&C/スキルトレーニング |
| 10:00 | トレーニング | |
| 25日(土) | ピリカモシリセブンズ 女子日本選抜として出場予定 | |
| 26日(日) | ||
| 27日(月) | 羽田に移動 |
■女子セブンズ学生日本代表候補メンバー
| 名前 | 所属チーム | 在籍先 | 身長 | 体重 | 生年月日 |
|---|---|---|---|---|---|
| Name | Club Team | Company/School | cm | kg | D・O・B |
| 末 結希
Yuki SUE |
ARUKAS QUEEN KUMAGAYA | 熊谷市役所
Kumagaya City. |
162 | 59 | 1993/11/3 |
| 磯貝 美加紗
Mikasa ISOGAI |
追手門学院大学女子ラグビー部
Otemon Gakuin Univ. |
追手門学院大学(3年)
Otemon Gakuin Univ. |
164 | 58 | 1995/11/12 |
| 福島 わさな
Wasana FUKUSHIMA |
追手門学院大学女子ラグビー部
Otemon Gakuin Univ. |
追手門学院大学(3年)
Otemon Gakuin Univ. |
165 | 62 | 1996/1/7 |
| 藪内 あゆみ
Ayumi YABUUCHI |
立正大学ラグビー部
Rissho Univ./ ARUKAS QUEEN KUMAGAYA |
立正大学(2年)
Rissho Univ. |
154 | 57 | 1996/9/12 |
|
|
|
|||
| 三枝 千晃
Chiaki SAEGUSA |
ARUKAS QUEEN KUMAGAYA | 文教大学(2年)
Bunkyo Univ. |
168 | 68 | 1997/3/21 |
| 名倉 ひなの
Hinano NAGURA |
日本体育大学ラグビー部女子
Nippon Sport Science Univ. |
日本体育大学(2年)
Nippon Sport Science Univ. |
171 | 71 | 1997/3/22 |
| 堤 ほの花
Honoka TSUTSUMI |
日本体育大学ラグビー部
Nippon Sport Science Univ |
日本体育大学(1年)
Nippon Sport Science Univ |
154 | 54 | 1997/6/19 |
| 野田 夢乃
Yumeno NODA |
立正大学ラグビー部
Rissho Univ. |
立正大学(1年)
Rissho Univ. |
163 | 51 | 1997/10/25 |
| 古田 真菜
Mana FURUTA |
立正大学ラグビー部
Rissho Univ. |
立正大学(1年)
Rissho Univ. |
167 | 59 | 1997/11/16 |
| 黒川 碧
Aoi KUROKAWA |
立正大学ラグビー部
Rissho Univ./ ARUKAS QUEEN KUMAGAYA |
立正大学(1年)
RISSHO Univ. |
164 | 68 | 1997/11/18 |
| 清水 麻有
Mayu SHIMIZU |
日本体育大学ラグビー部
Nippon Sport Science Univ |
日本体育大学(1年)
Nippon Sport Science Univ |
163 | 53 | 1998/1/19 |
| 鈴木 実沙紀
Misaki SUZUKI |
東京フェニックスRC
Tokyo Phoenix RC |
NTTファシリティーズ
NTT Facilities |
163 | 63 | 1992/4/9 |
※山本実選手は6月23日に負傷のため途中離脱
※鈴木実沙紀選手は6月23日に追加招集
■スタッフ
| 役職 | 名前 | 所属 |
|---|---|---|
| Position | Name | Organization |
| ヘッドコーチ
Head Coach |
梅田 紘一
Koichi UMEDA |
(公財)日本ラグビーフットボール協会
Japan Rugby Football Union |
| コーチ
Coach |
安田 竜哉
Tatsuya YASUDA |
立正大学ラグビー部
Rissho Univ. |
| アスレチックトレーナー
Athletic Trainer |
木村 朱里
Akari KIMURA |
(公財)日本ラグビーフットボール協会
Japan Rugby Football Union |
| 男女7人制ハイパフォーマンスコーディネーター
Men’s and Women’s High Performance Coordinator |
安井 直史
Naofumi YASUI |
(公財)日本ラグビーフットボール協会
Japan Rugby Football Union |


