東京都協会普及育成委員会タグラグビー部門 7月3日(日)、八王子市富士森陸上競技場において、天気に恵まれ無事、「タグラグビー交流大会・TOKYO CUP」を実施することができました。TOKYO CUP実行委員の皆様、ならびにご協力頂いた、東京都ラグビーフットボール協会、横濱ラグビーアカデミー、帝京大学ラグビー部、青陵中学ラグビー部の皆様、本当にありがとうございました。 TOKYO CUPは低学年(1~3年)の部12チーム、高学年の部38チームで行われました。午前の予選は7分1本で行いました。どのチームも1学期の総まとめ。各コートで熱戦が繰り広げられました。 ■低学年プール戦 1プール 1 2 3 勝点 得点 失点 得失点差 順位 豊岡ホワイト - 4-0 0-1 4 4 1 3 2 新宿チャレスポスパイダーズ 0-4 - 0-4 2 0 8 -8 3 浦安ウィングスオレンジ 1-0 4-0 - 6 5 0 5 1 2プール 1 2 3 勝点 得点 失点 得失点差 順位 豊岡ブラック - 4-0 4-1 6 8 1 7 1 七国プチリッツ 0-4 - 4-0 4 4 4 0 2 浦安ウィングスホワイト 1-4 0-4 - 2 1 8 -8 3 3プール 1 2 3 勝点 得点 失点 得失点差 順位 七国ピヨリッツ - 4-1 3-2 6 7 3 4 1 都留イナズマファイブ 1-4 - 2-3 2 3 7 -4 3 浦安ウィングスイエロー 2-3 3-2 - 4 5 5 0 2 4プール 1 2 3 勝点 得点 失点 得失点差 順位 浦安ウィングスレッド - 2-4 3-2 4 5 6 -1 2 ひかりきっずブルー 4-2 - 2-0 6 6 2 4 1 都留ブレイブス 2-3 0-2 - 2 2 5 -3 3 ■高学年プール戦 1プール 1 2 3 勝点 得点 失点 得失点差 順位 茅ヶ崎ブルーフェニックス - 5-1 7-1 6 12 2 10 1 シーサイドクラブJrB 1-5 - 4-2 4 5 7 -2 2 浦安ウィングスパープル 1-7 2-4 - 2 3 11 -8 3 2プール 1 2 3 勝点 得点 失点 得失点差 順位 本町田東レッドスターズ - 1-4 4-3 4 5 7 -2 2 白小フェニックスゴールド 4-1 - 5-0 6 9 1 8 1 久原チャレンジ 3-4 0-5 - 2 3 9 -6 3 3プール 1 2 3 勝点 得点 失点 得失点差 順位 七国スピリッツ - 7-0 11-0 6 18 0 18 1 都留フィッシャーマンズ 0-7 - 2-2 3 2 9 -7 2 白小フェニックスブラック 0-11 2-2 - 3 2 13 -11 3 4プール 1 2 3 勝点 得点 失点 得失点差 順位 本宿ブラックドラゴンズA - 2-2 0-3 2 3 6 -3 3 小柳ライトニングスB 2-2 - 0-2 4 2 5 -3 2 白小フェニックスグリーン 4-2 4-0 - 6 8 2 6 1 5プール 1 2 3 勝点 得点 失点 得失点差 順位 都留ラ・ガールズ - 1-2 2-4 2 3 6 -3 3 久原アタックス 2-1 - 0-4 4 2 5 -3 2 白小フェニックスブルー 4-2 4-0 - 6 8 2 6 1 6プール 1 2 3 勝点 得点 失点 得失点差 順位 豊岡オールスターズ - 5-1 6-0 6 11 1 10 1 田名っ子さくら 1-5 - 5-1 4 6 6 0 2 浦安ウィングスグリーン 0-6 1-5 - 2 1 11 -10 3 7プール 1 2 3 勝点 得点 失点 得失点差 順位 田名っ子ぽんぽん - 3-0 1-4 4 4 4 0 2 本宿ブラックドラゴンズC 0-3 - 0-3 2 0 3 -3 3 七国稲妻スピリッツ 4-1 3-0 - 6 7 1 6 1 8プール 1 2 3 勝点 得点 失点 得失点差 順位 白小フェニックスレッド - 6-0 3-0 6 9 0 9 1 小柳ライトニングスC 0-6 - 1-4 2 1 10 -9 3 白小フェニックスホワイト 0-3 4-1 - 4 4 4 0 2 9プール 1 2 3 勝点 得点 失点 得失点差 順位 久原スペシャルズ - 6-1 6-0 6 12 1 11 1 本宿ブラックドラゴンズB 1-6 - 4-1 4 5 7 -2 2 白小フェニックスイエロー 0-6 1-4 - 2 1 10 -9 3 10プール 1 2 3 勝点 得点 失点 得失点差 順位 ひかりキッズレッド - 3-2 5-1 6 8 3 5 1 浦安ウイングスブルー 2-3 - 1-1 3 3 4 -1 2 七国疾風スピリッツ 1-5 1-1 - 3 2 6 -4 3 お昼休みには昨年のサントリーカップ決勝大会ベスト8の茅ヶ崎ブルーフェニックスと準優勝の若葉台ドリームス、青陵中学ラグビー部、帝京大学ラグビー部とのフレンドリーマッチが行われました。 フレンドリーマッチの後はお昼休みのメインイベント、茅ヶ崎ブルーフェニックスVS若葉台ドリームスのエキシビションマッチが行われ、レベルの高い試合に多くの観客から歓声と拍手が起きていました。 午後はカップ・プレート・ボウル・低学年トーナメントが行われました。 高学年は5-1-5分、低学年は7分1本で行われました。 ■低学年トーナメント 1回戦 浦安ウイングスレッド 3-1 都留イナズマファイブ 都留ブレイブス 2-2 浦安ウイングスイエロー 七国プチリッツ 6-1 新宿チャレスポスパイダース 豊岡ホワイト 4-0 浦安ウイングスホワイト 準々決勝 浦安ウイングスオレンジ 2-0 浦安ウイングスレッド 豊岡ブラック 5-1 都留ブレイブス 七国ピヨリッツ 3-2 七国プチリッツ ひかりきっずブルー 5-1 豊岡ホワイト 準決勝 豊岡ブラック 4-0 浦安ウイングスオレンジ ひかりきっずブルー 3-2 七国ピヨリッツ 決勝 豊岡ブラック 5-2 ひかりきっずブルー 優勝 豊岡ブラック 準優勝 ひかりきっずブルー 三位 七国ピヨリッツ 浦安ウイングスオレンジ ■高学年トーナメント (ボウル) 1回戦 白小フェニックスブラック 2-2 久原チャレンジズ 都留ラ・ガールズ 5-1 本宿ブラックドラゴンズA 浦安ウイングス 8-1 新宿チャレスポスパイダース 小柳ライトニングスC 5-0 本宿ブラックドラゴンズC 七国疾風スピリッツ 4-1 白小フェニックスイエロー 七国侍スピリッツ 5-1 小柳ライトニングスA 準々決勝 浦安ウイングスパープル 6-2 白小フェニックスブラック 浦安ウイングス 10-2 都留ラ・ガールズ 浦安ウイングスグリーン 1-1 小柳ライトニングスC 七国侍スピリッツ 7-1 七国疾風スピリッツ 準決勝 浦安ウイングス 6-2 浦安ウイングスパープル 七国侍スピリッツ 10-0 浦安ウイングスグリーン 決勝 浦安ウイングス 3-1 七国侍スピリッツ 優勝 浦安ウイングス 準優勝 七国侍スピリッツ 三位 浦安ウイングスパープル 浦安ウイングスグリーン (プレート) 1回戦 都留フィッシャーマンズ 5-3 本町田東レッドスターズ 久原アタックス 5-3 小柳ライトニングスB 白小フェニックスホワイト 3-2 本宿ブラックドラゴンズB 七国ミニリッツ 11-0 浦安ウイングスブルー 準々決勝 シーサイドクラブJrB 7-0 都留ラ・ガールス 田名っ子さくら 1-1 久原アタックス 田名っ子ぽんぽん 3-2 白小フェニックスホワイト 七国ミニリッツ 7-2 浦安ウイングスブラック 準決勝 シーサイドクラブJrB 5-0 田名っ子さくら 七国ミニリッツ 9-1 田名っ子ぽんぽん 決勝 七国ミニリッツ 3-1 シーサイド 関連ニュース (8/14更新)2024年度教員向け講習「タグラグビーの指導方法と魅力的な授業づくり」受講者募集のお知らせ 2024.8.14 (水) タグラグビー普及育成 日本・ASEAN 友好協力50周年記念認定事業 「JENESYS 日本・ASEANスポーツ(ラグビー)×SDGs交流」 (公財)日本ラグビーフットボール協会が協力し福岡県でタグラグビーを通じた国際交流を実施 2024.2.09 (金) タグラグビーJRFUJAPANBASEアジアンスクラムプロジェクト 教員向け講習「タグラグビーの指導方法と魅力的な授業づくり」受講者募集のお知らせ 2023.5.29 (月) タグラグビー普及育成 教員向け講習「タグラグビーの指導方法と魅力的な授業づくり」受講者募集 2022.5.16 (月) タグラグビー 子ども向けタグラグビー教室 『AIG Tag Rugby Tour』 開催のお知らせ 2021.11.10 (水) タグラグビー日本協会スクール