マッチリポート
日本選手権


東海大学 7-11 NTTコミュニケーションズシャイニングアークス

【1回戦/2010年2月7日(日) at 東京・秩父宮ラグビー場】

天気は快晴、南からの強風、風下のNTT 前半キックオフ。
キックの蹴り合いから東海 相手陣5m迄攻め込むが、ノックオンでチャンスを逃す。22分、NTT相手陣5mのラインアウトから左へ回すが、スローフォワード。
その後 27分頃迄 攻め続けるが、得点できない。
37分、NTTは、東海BKのキック処理ミスからラックとし最後はWTBが左隅へトライ(ゴール失敗)。(東海 0-5 NTT)
直後、東海はキックオフのボールをFLリーチが直接キャッチ、左右に展開しSH鶴田が中央にトライ(ゴール 豊島 成功)。( 7- 5)
前半は、80%程度 NTT陣での戦い。スクラムは、NTT優勢、ラインアウトは東海やや優勢。NTTのテンポの遅さが目立った。

後半、東海キックオフから攻め込み、FB豊島がNTTのインゴールに入るが、グランディングせず、SH鶴田にパス、それがミスとなりNTTが押さえドロップアウト。東海の信じられないミスでNTTは救われる。
その後、両チーム共に小さなミスが多く得点できない。NTTは、30分過ぎ、東海陣へ攻め込み37分、40分 ペナルティーゴールで勝利を決める。

試合全体では、NTTが精彩を欠いた内容。東海は試験期間中にも拘らずチームを仕上げ、健闘した。それだけに、後半最初の大きなミスが悔やまれる。(新井章久)

東海大学 7-11 NTTコミュニケーションズ 東海大学 7-11 NTTコミュニケーションズ 東海大学 7-11 NTTコミュニケーションズ 東海大学 7-11 NTTコミュニケーションズ 東海大学 7-11 NTTコミュニケーションズ
会見リポート
 

東海大学の木村監督(右)、荒木キャプテン
東海大学の木村監督(右)、荒木キャプテン

◎東海大学
○木村季由監督
「今日はどうもありがとうございました。荒木キャプテンが横にいるとこみ上げてくるものがありまして。今日、この試合に向けて、とにかく攻めようと臨みました。思った以上に風の影響があり、いずれにせよ、後半勝負になると予想したとおりでした。前半、1本獲られましたが、ディフェンスは大きく崩れず、我慢、我慢の展開となり、最後はペナルティーで決められました。少し慌てていましたので、もうちょっと落ち着いてできれば良かったと思います。しかし、最後まで荒木中心に、攻めようとひるむことなく戦った彼らを誇らしく思います。結果がすべてですが、本当に良くやってくれました」

──社会人との差は?
「選手たちは行けるという感触を持っていました。ただ、攻める形が崩れていて、ターンオーバーからクイックで行くとか、ちょっと慌てていたかなと感じました。あれだけミスして、このスコアで良く収まったなとも思います」

──大学選手権の頃と比べて?
「むしろ、伸びたと思います。この2ヶ月は我々にとって経験したことのない時間でした。決して学業をおろそかにしてはいませんし、練習して強くなったと思います」

○荒木達也キャプテン
「ありがとうございました。前半の最初から、用意したゲームプランをやり通せて、最後の最後まで、全員が攻めようという気持ちを忘れずに、東海大学のラグビーができたと思います」

──社会人と体を当てての感想は?
「社会人は学生と一人一人の体のでかさが違うと感じました。ただ、我々は1対1より15対15という考えだったので、15対15の部分のコンタクトは通用したと思います。ブレイクダウンはもう少しやれたかと思います。社会人は重さも強さもありました」

──後半は足が止まったか?
「最後の最後まで走ろう、走ろうと言っていたので、フィットネスの部分は大丈夫でした」

──試験中も練習したとのことだが?
「練習を2時間と区切って、集中してやろうとしました。内容の濃い練習で、学業と両立できたと思います」

(最後に、キャプテンと2人で起立して)
「長いシーズン、我々に貴重な助言の数々をありがとうございました。本年も新しいチームで頑張りますので、よろしくお願いします」(記者団から拍手が送られる)

東海大学 7-11 NTTコミュニケーションズ 東海大学 7-11 NTTコミュニケーションズ 東海大学 7-11 NTTコミュニケーションズ 東海大学 7-11 NTTコミュニケーションズ 東海大学 7-11 NTTコミュニケーションズ
 

NTTコミュニケーションズシャイニングアークスの山本監督(右)、中山キャプテン
NTTコミュニケーションズシャイニングアークスの山本監督(右)、中山キャプテン

◎NTTコミュニケーションズシャイニングアークス
○山本和林監督
「これまで、我々が経験したことのない日本選手権に臨み、厳しいプレッシャーの中、勝利できたことは良かったと思います。我々の歴史を作っていく一歩が記せたと思います」

──2回戦への不安は?
「本当に戦っている選手が一番感じたことだと思いますが、何かいつもと違う流れのまま、80分過ぎてしまった感じがします。東海大学さんの激しいブレイクダウンにより、最後まで我々のリズムが作れませんでした。これから我々の歴史を、2回戦に向けて作っていこうと思います」

○中山浩司キャプテン
「本日はありがとうございます。初めてのチームとしての日本選手権、相手が東海大学さんという大学ラグビーを代表する素晴らしいチームで、予想したとおり、フィジカルもスキルもハートの部分も強いチームでした。やりたいことをすることができず、後半もリズムがつかめなかったが、何とか勝つことができて良かったと思います」

──大学チームは?
「ブレイクダウンのところで、しっかりプレッシャーをかけてくるし、戦前から意識していたものの、1歩2歩遅れる部分からリズムに乗れなかったと感じました。前半、風下で陣地が取れず、そういった細かい部分の積み重ねが影響したと思います」

──前半の最後に獲られたトライは?
「いつも、ゲームの時、獲った後のキックオフでは集中して、敵陣でラグビーをしようと言っているのですが、ちょっとした隙を突かれました。やはり、小さなところの積み重ねが大きな違いになると感じました」

──次はトヨタ戦だが?
「公式戦として、初めてのトップリーグチームへのチャレンジです。今日までやってきたことをどれだけ出せるかのチャレンジになると思います」