※7/15試合結果はこちら

※出場チームと実施要項はこちら

【当日情報

■ご入場について(入場無料)

開場時間:7月15日(月・祝) 9:00~

入退場口:メインスタンド(西)をご利用ください

バックスタンド(東)側入場口は閉鎖しております。

■観客席について

メインスタンドのみ

※会場内準備状況や待機列の状況により開場時間が前後する場合がございますのでご了承ください。

※全席自由席となっております。

※一部、ご利用のできない座席がございます

※会場に駐車場はございません

※車いす席をご利用の方は下記の問合せ先にご連絡ください。

※車いす用駐車場のご利用枠に限りがあります。下記の問合せ先にご連絡ください

ジャパンラグビーナビダイヤル
 TEL: 0570-00-0062
 営業時間 10:00-18:00(火・日曜・祝日定休)

入場時のお願い・観戦に関する注意事項

スタジアム内とお客様の安全管理のため、場内への持ち込み禁止物品を指定しています。

皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。

<場内への持ち込み禁止物品>

・爆竹、花火、発煙筒などの火器類

・刃物などの危険物

・紙吹雪類

・その他JRFUが定める持ち込み禁止物品

<飲食物>  

・飲食物(個人で消費できる程度の量)の持ち込みは可能です。

※その他の観戦に関する詳細は観戦ガイドをご確認ください。

■場内について

 【喫煙所】

スタジアム内、メインスタンドコンコース

■イベント情報

・キャプテンズフォトセッション

・ルール&クイズタイム

・解説マッチ

・ラグビー芸人トークショー

・アスリートトークショー

・WINNINGバズーカー

・MC&DJ

■ゲスト&イベント情報

①ラグビー芸人トークショー

吉本芸人の中川家さん、ラグビー芸人のしんやさん、タケトさんが登場し「ラグビー芸人トークショー」を行います (12:25ごろ)



②アスリートトークショー

オリンピック金メダリストと元男子セブンズ日本代表選手によるアスリートトークショーを実施します。(15:00ごろ)

土性沙羅 さん (レスリング)

渥美万奈 さん (ソフトボール)

峰幸代 さん (ソフトボール)

坂井克行 さん (ラグビー)

MC:築城 昌拓 さん (ラグビー)


③キャプテンズフォトセッション

参加10チームのキャプテンと、なの花薬局マスコット「Na-No」による

公式フォトセッションタイム(11:00頃)

 

④ルール&クイズ

講師役に築城昌拓さんを迎え、初めての観戦での楽しみ方や

会場にいる皆さんにクイズ形式での出題コーナーも(11:10頃)

 

⑤解説マッチ

M5、M6の2試合に限り、通常のアナウンスの他、ファールなどを解説しながら行います

解説:築城昌拓 さん

 

⑥WINNINGバズーカー

試合終了後、勝利チームの選手よりバズーカーでプレゼントを撃ち込みます。

※決勝を除く全試合終了後。

 

⑦MC&DJ

MC:ツバサ、長谷部まこ整ってない

ゲストMC:築城昌拓 さん

DJ:KAnaME

【ブース情報】

飲食:キッチンカー出店 (正面広場)

縁日:昔ながらの縁日遊具でお楽しみ頂けます(正面広場)

マクロンブース:マクロン商品販売ブースを出店します(コンコース)

男女セブンズPRブース:国内女子大会の「太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ」に関する展示や、現在実施中の男女セブンズ日本代表応援企画「デジタルヨセガキ-パリにエールを届けよう!-」を設置いたします。(コンコース)

デジタルヨセガキの詳細はこちら ⇒ https://www.rugby-japan.jp/news/52666

【グルメ情報】

(営業時間 11:00~16:00)

西スタンド内、通常売店2店舗の他、正面広場にはキッチンカーも4台出店します

・親父の注いだ生(生ビール、おつまみ)

・ループ(ケバブ)

・BASE RUNG(大阪焼きそば)

・SPICIA(スパイスカレー)


【大会登録メンバー】

※48時間前登録時点




以上