公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(会長:土田雅人、東京都港区)は、女子日本代表応援企画「デジタルヨセガキ-サクラフィフティーンにエールを!-」を、本日から女子ラグビーワールドカップ2025イングランド大会終了後までの期間限定でオープンすることをお知らせいたします。

 

本企画は2025年7月に国内で行われる「太陽生命JAPAN RUGBY CHALLENGE SERIES 2025」、また8月~9月に行われる「女子ラグビーワールドカップ2025イングランド大会」に出場する女子日本代表“サクラフィフティーン”へ向けた、ファンの皆さまや関係者等からの応援メッセージをデジタルシステム上で「寄せ書き」として募るものです。

 

国内で開催される男子日本代表戦および女子日本代表戦では会場に本企画のブースを設置し、その場で女子日本代表に向けたメッセージを記載いただくことができます。また、試合会場だけでなく以下のURLでオンライン上からどなたでもご投稿いただけて、オンライン限定でラグビー日本代表レプリカジャージープレゼントキャンペーンも実施いたします。

URL:https://sakura-fifteen.message-board.cloud/

 

お寄せいただいたメッセージは代表チーム(選手・スタッフ)にデータにて共有されるほか、当協会オフィシャルウェブサイト上やSNSでの公開を予定しております。(多くのメッセージをお寄せいただいた場合は公開されるのは一部のみとなる場合がございます。)

 記入画面イメージ

■参加方法

①男子日本代表戦(JAPAN XV)、および女子日本代表戦の試合会場にて

夏に開催される国内での男子・女子日本代表戦の以下会場で設置されるブース内で、ゲストが手書きでメッセージやイラストを描くと、別途設置されたモニターに寄せ書きのように表示されます。何もない場所がタッチスクリーンになる驚きと楽しい演出で、イベントを盛り上げます。

<対象試合>

・6月28日(土)秩父宮ラグビー場(男子代表戦「リポビタンDチャレンジカップ2025」マオリ・オールブラックス戦)

・7月5日(土)ミクニワールドスタジアム北九州(男子代表戦「リポビタンDチャレンジカップ2025」ウェールズ代表戦)

・7月19日(土)ミクニワールドスタジアム北九州(女子代表戦「太陽生命 JAPAN RUGBY CHALLENGE SERIES 2025」スペイン代表戦)

・7月26日(土)秩父宮ラグビー場(女子代表戦「太陽生命 JAPAN RUGBY CHALLENGE SERIES 2025」スペイン代表戦)

※男子ウェールズ戦(ノエビアスタジアム神戸)ではブースは設置いたしません、予めご了承ください。


②オンライン上でいつでもどこからでも

以下URLにお手持ちのパソコンやスマートフォン、タブレットからアクセスしていただき、ゲストが手書きでメッセージやイラストを描くことができ、日時や場所を問わず、どなたでもご参加いただけます。

デジタルヨセガキURL:https://sakura-fifteen.message-board.cloud/

オンラインデジタルヨセガキ実施期間:6月25日(水)~10月中旬(予定)

 

【デジタルヨセガキオンライン限定プレゼントキャンペーン】

期間限定で、オンラインからデジタルヨセガキを投稿いただいた方はプレゼントキャンペーンに応募することができます。賞品は今年新デザインとなる日本代表レプリカジャージー!(※)

※ジャパンレプリカホームジャージー(ユニセックス)(5名様)

 

■応募方法および条件:

応募には「Japan Rugby ID」へのご登録が必須となります。デジタルヨセガキ投稿後に表示されるフォームに、「Japan Rugby ID」ご登録のメールアドレスをご入力の上、ご応募ください。

■キャンペーン期間:

7月26日(土)23:59まで

※キャンペーン期間内に応募いただいた方がプレゼント抽選対象になります。上記期間後もデジタルヨセガキを投稿していただくことは可能です。

※当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。落選の方にはご連絡いたしませんので、ご了承ください。

※賞品の発送については、Japan Rugby IDにご登録いただいているご住所へ発送いたしますので、Japan Rugby IDマイページにてご登録いただいているご住所をご確認ください。

※キャンペーン問い合わせ先:日本ラグビーフットボール協会 女子日本代表ヨセガキキャンペーン担当(wr@rugby-japan.or.jp

 

■注意事項

・今回の企画は「女子日本代表(サクラフィフティーン)」への応援メッセージを対象として実施いたします。その他代表チームや選手へのメッセージの記入はお控えください。

・お寄せいただいたメッセージは当協会ウェブサイトおよびSNSにてご紹介させていただく場合がございます。

・多くのメッセージをお寄せいただいた場合、公開されるのは一部のみとなる場合がございます。

・公序良俗に反する内容、個人が特定されるような個人情報、広告・宣伝・商用を目的としたメッセージ、又は誹謗・中傷などの記載は固くお断りいたします。それらの記載が確認された場合、当協会の判断によりメッセージを削除することがございます。