7月26日(土)に東京・秩父宮ラグビー場で実施される太陽生命 JAPAN RUGBY CHALLENGE SERIES 2025 女子日本代表vs女子スペイン代表の当日情報です。ご来場前にぜひご覧ください。(随時更新)
【試合情報】
◆対戦 女子日本代表 vs 女子スペイン代表
◆日程 2025年7月26日(土)17:05キックオフ(15:30開場)
◆会場 東京都・秩父宮ラグビー場
◆放送配信予定 BS日テレ 17:00-(生中継)/J SPORTS 3 16:45-(生中継)/J SPORTSオンデマンド 16:45-(ライブ配信)
【チケット情報】
席種 | 前売価格 (税込) | 当日販売価格 | |
| カテゴリー1メイン指定席 | ¥3,000 | ¥4,000 |
| カテゴリー2エリア内自由一般 | ¥2,000 | ¥3,000 |
| 車椅子エリア(エリア内自由席) | ¥2,000 | ¥3,000 |
※カテゴリー2エリア内自由に限り、小学生・中学生・高校生は無料となります。チケットは不要です。(要生徒証・学生証提示)
※前売は<男子15人制日本代表戦チケット購入者対象 SAKURA FIFTEEN応援キャンペーン>で半額対象。詳細はチケット情報をご確認ください。
◆当日券
本大会では当日券販売を実施します。(前売り券で予定枚数終了となった場合は当日券販売はございません)
販売場所:正面入り口当日券売場所
販売時間:開場1時間前(14:30)〜試合後半20分まで
【会場アクセス・ご入場方法】
◆アクセス詳細はこちら 〒107-0061東京都港区北青山2-8-35
◆開場予定時間 15:30
◆入退場口 正面入口及び南入口
◆再入場可能 ※入場ゲートにて再入場券をお受け取り下さい。
・お客様用の駐車場はございません。ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
・開場時間は状況により前後する可能性がございます。
・試合開始直前は入場ゲートの混雑が予想されます。お早目のご来場をお願いいたします。
・入場口は、正面入口及び南入口(※スタジアム通り側)のみ開門いたします。
東入口(※銀杏並木側)からのご入場は出来ませんので、ご注意ください。
その他
・来場に際して観戦ガイドをご一読ください。
・入場ゲートにベビーカー置き場がございますのでご利用ください。なお、スタッフによる管理は行っておりません。
・お荷物の預け場所(コインロッカーなど)はございません。
・ベビーケアルーム(授乳、おむつ替えの部屋)をご利用の方や体調の悪いお客様はお近くの係員にお問い合わせください。
・ご不明な点がございましたら場内外の係員、警備員にお尋ねください。
【来場者配布物】
※配布予定枚数に達し次第終了となりますので、ご了承ください。
◆大会リーフレット
※お詫び リーフレット内のスペイン代表との戦績に関する記載に誤植がございますのでお詫びして訂正いたします。
誤:日本代表とは過去に2試合対戦し1勝1敗
正:日本代表とは過去に3試合対戦し日本が1勝2敗<
【飲食売店、出展ブース】
◆リポビタンファイトブース
リポビタンDの冷却サンプリング、購買企画(ラグビー応援ボトル)&抽選。リポビタンファイトブースでは、リポビタンDの無料試飲を行います。皆様と一緒に「ファイト一発!!」の掛け声で日本代表を応援しましょう!!是非ともブースへ足を運んでください!
【実施場所】場外 多目的広場
【実施時間】14:30~
◆ラグビー日本代表オフィシャルストア
日本代表 vs スペイン代表のマッチデーグッズやサクラフィフティーングッズ、ラグビー日本代表オフィシャルライセンス商品のラインナップです。
【実施場所】場外 多目的広場
【実施時間】14:30~試合終了後30分目安(当日の混雑状況や天候により開始時間は早まる可能性があります)
(一部商品画像を更新しております)
◆ラガールブース【サクラフィフティーンにエールを!女子ラグビーを観にいこう】
サクラフィフティーンを応援しよう!7月に国内でスペイン代表戦、そして8月にラグビーワールドカップに挑む、女子日本代表”サクラフィフティーン”への応援メッセージを「デジタルヨセガキ」で募集。参加者はもれなくJRFUオリジナル「レンジークリアファイル」をゲットできます。さらに抽選で当選された方にはレンジーミニボールをプレゼント!
【実施場所】場外 多目的広場
【実施時間】 14:30~試合終了1時間程度
◆アサヒスーパードライブース
選手肖像を使用したフォトスポット/応援グッズ配布(LINEアカウントフォロー条件)/映像上映 / ブランディング装飾
アサヒスーパードライブースでは、ラグビー日本代表選手のパネルと撮影できるオリジナルフォトスポットを展開!またブースで配布する「オリジナル応援グッズ」を使って、スーパードライとともにラグビー日本代表を応援しましょう!ぜひ、アサヒスーパードライブースまでお越しください!
※「オリジナル応援グッズ」は無くなり次第、配布を終了いたします。
【実施場所】場外 多目的広場
【実施時間】14:30~
◆カンタベリー販売ブース
canterburyブランドの日本代表グッズの販売
【実施場所】場外 多目的広場
【実施時間】14:30~
◆JAPAN RUGBY ブース
来場者対応ブース (うちわ・ステッカー配布)
サクラフィフティーンの選手の等身大パネル展示予定!(一部の選手のみ)
【実施場所】場外 多目的広場
【実施時間】14:30~
◆JAPAN RUGBY SAKURA CLUB
JAPAN RUGBY SAKURA CLUBの紹介、来場者抽選会
チラシ配布、グッズ紹介、問い合わせ対応など
【実施場所】場外 多目的広場
【実施時間】14:30~
◆LGBTQ+啓蒙ブース
LGBTQ+啓蒙ブースでは、ラグビー界におけるLGBTQ+の取り組みをご紹介します。冊子の配布やパネル展示、ぬりえ体験を行い、LGBTQ+に 「知る」「触れる」機会を提供します。ぜひ、ブースにお立ち寄りください!
【実施場所】場内 メインスタンド2F
【実施時間】15:30~試合開始
◆東京都環境局啓発ブース
持続可能な航空燃料SAFの原料となる「使用済み食用油」の回収を行うとともに、次世代型太陽電池のネーミング総選挙を実施します!ご協力いただいた方にこの試合のビジュアルステッカーをプレゼント!是非お立ち寄りください!
※「ビジュアルステッカー」は無くなり次第、配布を終了いたします。
■家庭の油で飛行機を飛ばそう!持続可能な航空燃料SAFの原料となる使用済み食用油の回収を実施いたします。使用済みの食用油はペットボトル等ふたのついた容器に詰めて、賞味期限切れの油は容器のままお持ちください。もうすでに国内の空港で国産 SAFの供給が始まっています。本試合における、環境サステイナビリティに関する取り組みにご協力をお願いします。
■ 次世代型太陽電池、名前を決めるのはあなた!「薄く、軽く、曲がる」という特徴を持った日本生まれの太陽電池である「次世代型太陽電池」は今年度、国内企業による製品化が予定されるなど、実装に向けた取組が進みつつあります。今回「次世代型太陽電池」の一層の普及拡大につなげるため、親しみやすい名前を投票により決定することにしました。未来に残る名前を、あなたの一票で決めていきましょう!
【実施場所】場内 メインスタンド2F
【実施時間】15:30~試合終了1時間程度
その他各種ブース出店予定!詳細は追って掲載いたします。
◆飲食売店
ージャークチキンオーバーライス など(スパイシア)
ーチリドッグ など (サンドモバイル)
【実施場所】場外 多目的広場
【実施時間】 14:30~試合終了1時間程度
チリドッグ
ジャークチキンオーバーライス
【会場イベント】
◆マスコットキャラクター来場
日本ラグビー協会公式マスコット「レンジー」、太陽生命保険株式会社マスコットキャラクター「いかなキャット」 が試合会場に登場し大会を盛り上げてくれます!
レンジー
いかなキャット
◆女子日本代表”サクラフィフティーン”壮行セレモニー
8月からの大舞台に挑む女子日本代表の国内最終試合として、試合後に壮行セレモニーを実施予定!
応援映像の放映、応援フラッグの贈呈、キャプテンらからのメッセージなど。ぜひ試合後も最後までご覧ください。
【託児サービス】
お子様連れのお客様への来場者サービスの一環として、「託児サービス」を実施します。定員制となりますので、下記をご確認の上、ご予約ください。
7月26日(土)秩父宮 託児サービス詳細・予約フォームはこちら
予約開始日:7月11日(金)10:00
定員数:10名(予定)
利用可能時間:15:30~19:30 ※受付とお迎えの時間を含みます。