|
 |
|
パナソニック ワイルドナイツのディーンズ監督とホラニゲームキャプテン |
パナソニック ワイルドナイツ
○ロビー・ディーンズ監督
「本日は非常に残念な結果でした。ただ、選手たちは非常によく頑張ってくれました。選手たちのパフォーマンスを誇りに思っています。サントリーさんの方が非常にいいプレーをしたということで、勝利に値する試合だったと思います」
──エリアを獲りにいくところでミスがあったようだが?
「今日はコンタクトが非常に強いゲームでした。そういったビッグヒットがある中でミスが起こってしまいました。キッキングゲームについても、われわれがやりたかった展開に持ちこめませんでした」
──残念ながら昨年に引き続き二冠とならなかったが?
「2年連続の2冠は逃してしまいましたが、それは日本のラグビーのレベルが上がってきていることの裏付けだと思います。今シーズンはリーグ戦でも3敗を喫しているし、非常にタフな選手権になってきています。今シーズンの収穫は、新しい(今まで公式戦でプレーしなかった)選手たちが力をつけて試合に出てきてくれたことです。今日もトーナメントという厳しい試合の中で数名が出場してくれました」
──主力3人(堀江・田中・山田選手)の欠場の影響は?
「私としては、『誰がいないから…』ということは考えていません。本日出場した3人は、自分たちがこの権利を勝ち取ってグラウンドに立ったのであって、替わりに出たとは思っていません。トーナメント戦という(緊張感の)中で、非常によく頑張ってくれたと思います」
──霜村選手の最後の試合になったが?
「彼は、本当に素晴らしいレベルの選手です。フィールド内外を問わず、素晴らしい人間性を持った選手です」
○ホラニ 龍コリニアシ ゲームキャプテン
「本日はありがとうございました。結果は残念だが、サントリーさんは本当に良かった。われわれのラグビーをさせてもらえなかった。その結果です」
──エリアを獲りにいくところでミスがあったようだが?
「こういう激しい試合になると、少しでもミスをするとそこを突かれる。これはお互い様ですが、サントリーさんの方が上だったということです」
──本日の試合までかなりインターバルがあったが、その影響はあったのか?
「何を言っても言い訳になってしまいます。試合の間隔が空いたのは事実ですが、トップリーグチャンピオンとしてそれはないと思います」
──前回(リーグ戦)対戦と今日のサントリーの違いは?
「やはり、デュプレア選手の存在ですね。彼がいるだけで脅威ですし、彼の駆け引きは凄いものがあります」 |