韓国・仁川で開催される第17回アジア競技大会(9月19日-10月4日)のセブンズ競技(7人制ラグビー:9月30日-10月2日)に出場する男女セブンズ日本代表メンバーお知らせします。 試合スケジュールはこちら
■男子セブンズ日本代表
9月16日現在。◎はキャプテン ■メンバー変更(9月20日発表)【不参加選手】 細田 佳也 選手 (NECグリーンロケッツ) 橋野 皓介 選手 (キヤノンイーグルス) ■メンバー変更(9月24日発表)●追加メンバー
■メンバー変更(9月27日発表)【不参加選手】 豊島 翔平 選手 (東芝ブレイブルーパス) ●追加メンバー
■スタッフ
■女子セブンズ日本代表(サクラセブンズ)
9月16日現在。◎はキャプテン ■スタッフ
男子セブンズ日本代表 瀬川智広 ヘッドコーチ「3大会連続の金メダル獲得がまずは目標。セブンズがオリンピック競技になったことでアジアのライバルチームも急速に強化を進めているため、相手がどのチームでも厳しい試合が予想されるが、オリンピックアジア地域予選の前哨戦ともいえるこの大会でアジアNO.1となれるよう、緊張感をもって戦いたい」 男子セブンズ日本代表 坂井克行 キャプテン「アジア競技大会の目標は、優勝しか考えていない。優勝するためのメンバーが揃ったと思っている。各選手とも、トップリーグやトップウェストで活躍しているメンバーなので、さらにセブンズという舞台でその力を合わせチームとして一つになり、男女ともに優勝したい」 男子セブンズ日本代表 リーチ マイケル選手「今回のアジア競技大会のメンバーに選ばれ、本当に光栄に思う。2016年のリオデジャネイロオリンピック出場につながるよう、必ず3大会連続の金メダルを獲りたい。また個人的にも15人制とセブンズの両立ができることを証明したい。チームのために全力で戦う」 女子セブンズ日本代表 浅見敬子 ヘッドコーチ「今回の大会でアジアNO.1を勝ち取り、他競技の日本代表と同じように、日本の女子ラグビーの存在感をみせたい。前回大会で悔しい思いをした選手と、それ以降加わった新しい選手がメンバーに入っているが、勝てるメンバーを揃えたので必ず結果を出したい」 女子セブンズ日本代表 中村知春 キャプテン「前回のアジア競技大会は5位だったので、この4年間の成長をしっかり試合でみせていきたい。オリンピックの予選を見据え、IRB女子セブンズワールドシリーズのコアチーム昇格決定大会で昇格を決めた中国に勝ち、絶対に金メダルを持って帰りたいと思う。応援よろしくお願いします」 女子セブンズ日本代表 小出深冬選手「アジア競技大会はIRB女子セブンズワールドシリーズのコアチーム昇格決定大会で負けた悔しさを胸に、勝ちにこだわり、そして代表ジャージーを着て戦えることを誇りに日本のためにプレーしたい」 |
(4/25更新)男子セブンズ日本代表関連 2025年の活動スケジュールについて
2025.4.25 (金)
男子セブンズ日本代表SDS