![]() 6月21日(土)に東京・秩父宮ラグビー場で行われる「リポビタンDチャレンジカップ2014」第2戦 イタリア代表戦で実施するイベントおよび当日試合情報をお知らせします。
日本代表「SAKURA基金」チャリティーオークション「SAKURA基金」とは、2012年シーズンに日本代表選手たちが自ら発案した社会貢献活動です。活動にご賛同下さいましたラグビーファミリーの皆様からのご寄付に選手たち自身の寄付を合わせ、東日本大震災や福島第一原発事故で被災した子どもたちへの支援活動を行います。 「AOYAMAマンマ・フェスタ」ラグビー場正面入り口に屋外特設テントを設置し、お子様連れのファミリーで対戦国・イタリアのスイーツなどが楽しめるイベント「AOYAMAマンマ・フェスタ」を開催します。 また、常設売店ではイタリア産ワインも数量限定販売(赤ワイン・白ワイン各1杯500円)。 ■夏におすすめ!ひんやりイタリアンスイーツ
■オリジナル「ラテ・アート」
■折り紙教室
■キッズルーム
国家独唱者歌手の田中美里(たなか・みり)さんが日本国国歌を独唱することが決定しました。イタリア国歌はオペラ歌手の村田孝高(むらた・よしたか)さんに歌っていただきます。
Red Out -Project for 2019- 特典その1■カンタベリーより限定タオルマフラープレゼント 現在の桜ジャージーを制作している日本代表オフィシャルサプライヤーの(株)カンタベリーオブニュージーランドジャパンが、同社製のラグビー日本代表レプリカジャージーを着用して6月21日の「リポビタンDチャレンジカップ2014」に来場されたファンの方に、スタジアムを赤く染めるために同社が特製したタオルマフラーをプレゼントいたします。 この日、秩父宮ラグビー場でしか手に入れることのできない、桜のエンブレムが入ったタオルマフラーは先着2000名様限定。(株)カンタベリーオブニュージーランドジャパン製の日本代表レプリカジャージー(シャツを含む)の着用者が対象で、新・旧、ファースト・セカンドは問いませんが、練習ウェアは対象外とさせていただきます。 引き換え場所:メインスタンド側(正門駐車場内)・バックスタンド側(東門側)
「タオルマフラー」イメージ(縦19cm×横140cm) ■「RED OUT -Project for 2019-」 特典その2「桜レガシー」プレゼント! 昨シーズンの「リポビタンDチャレンジカップ2013」日本代表-ニュージーランド代表戦から始まった「RED OUT -Project for 2019-」。今回のイタリア代表戦でも桜ジャージー(日本代表ジャージー)を着用してスタジアムにご来場いただいた方全員に、桜ジャージーでの応援の証として、日本代表選手のテストマッチ出場歴を示す「キャップ」に相当する唯一無二の「桜レガシー」をお渡しします。 引き換え場所:メインスタンド側(正門駐車場内)・バックスタンド側(東門側)
■Red Out -Project for 2019- 特典その3選手と一緒に集合写真撮影&写真ダウンロードサービス! イタリア代表戦後(16時開始予定)、北スタンドで選手と集合写真を撮影。桜ジャージー着用者限定で参加頂けます(新・旧、ファースト・セカンドは問わず)。 選手からサイン入りミニボールプレゼント! さらに、写真撮影の後、選手が桜ジャージー着用者に向け、北スタンド客席へサイン入りミニボールを投げ込みます(100個)。 ![]() (写真は2010年) ※桜ジャージ―着用で当日観戦チケットをお持ちのお客様限定特典となります。 オリジナルグッズ・マッチデー缶バッジ日付、対戦カード、会場が入った「リポビタンDチャレンジカップ2014」イタリア代表戦のマッチデー缶バッジを販売します。 販売価格(予定):400(税抜) ![]() |
2025年男子日本代表 国内開催試合 キックオフ時間のお知らせ
2025.4.25 (金)
15人制男子日本代表WBB日本代表戦