![]() 5月25日(土)に国立競技場で開催される「アジア五カ国対抗(A5N)2014 日本代表 VS 香港代表」(兼ラグビーワールドカップ2015アジア地区最終予選)の試合前イベント「夢・笑顔・感動 スマイルメッセージ」で、ラグビーワールドカップ2019をPRするための『2019』の人文字に続き、陸上競技ハンマー投げのアテネオリンピック金メダリストで一般財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会理事の室伏広治氏(予定)をゲストに迎えて『TOKYO 2020』の人文字も作り、ワールドカップの翌年に行われる東京オリンピック・パラリンピックのPRにご協力することになりました。 「A5N 2014 日本代表 VS 香港代表」は国立競技場最後のスポーツ公式戦として行われ、この試合の後、国立競技場は56年の歴史を閉じることになっています。替わって建設される新国立競技場は、2019年にアジアで初めて日本で開催されるラグビーワールドカップ2019の開幕戦や決勝戦が行われる主会場として世界にお披露目される予定です。「夢・笑顔・感動 スマイルメッセージ」では、2019人の子どもたちによる『2019』の人文字を国立競技場のピッチ上で作り、ラグビーワールドカップ2019の開催をPRします。 また、同じ新国立競技場ではラグビーワールドカップ2019の翌年に東京オリンピック・パリンピックが開かれることから、2年続けて日本で開催される世界的なスポーツ大会を合わせてPRするため、この度、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会様のご協力をいただき、『2019』の人文字を作った2019人にゲストの室伏氏(予定)に加わって戴き、2020人による『TOKYO 2020』の人文字を作ることにいたしました。 香港代表戦 その他のイベントはこちら ■「夢・笑顔・感動 スマイルメッセージ」
|
2025年男子日本代表 国内開催試合 キックオフ時間のお知らせ
2025.4.25 (金)
15人制男子日本代表WBB日本代表戦