4月15日
本日、男子セブンズ日本代表チームは大会の前日トレーニング(キャプテンズ・ラン)を行いました。
明日からのシンガポール大会に向けチームで最終確認を行いました。
その後、トレーニング会場でアイスバスに入り、明日から大会が行われるシンガポール・ナショナルスタジアムをチーム全員で視察しました。

夕食後にチーミーティングとジャージー・プレゼンテーションを行い、香港大会同様選手たちは明日への意気込みをチームに伝えました。

明日から始まるシンガポールセブンズ大会、日本代表の初戦は対ウェールズ代表です。
日本時間の12:50キックオフです。
応援よろしくお願いします!
4月13日
本日は早朝より息を上げるトレーニングを行いました。
二人一組になってボクササイズを行い、息を上げました。

朝食後、トレーニング会場へと移動し、午前のトレーニングを行いました。
選手同士、厳しい言葉を掛け合いながらシンガポール大会に向けてトレーニンングに励みました。


午前のトレーニング後にキャプテンの桑水流裕策はシンガポール大会の試合会場となるシンガポール・ナショナルスタジアムでキャプテンズフォトを撮りました。

午後からはSSI(シンガポール国立スポーツ科学センター)でウエイトトレーニングと各ポジションに分かれトレーニングを行いプレーの詳細などを確認しました。 
4月12日
前日の夕方にシンガポールに到着した男子セブンズ日本代表チームはホテルで体を休め、本日よりトレーニングを開始しました。
シンガポールは気温、湿度が高く、また天気も変わりやすく、時折激しい雨が降るシンガポール独特の天候となりました。
午前のトレーニングをグラウンドで行う予定でしたが、雷注意報が発令。
赤いランプが点灯している間は雷が発生する可能性が高く、安全のため屋根のある場所で待機する必要がありました。


雷注意報が再度発令したため、ホテルでトレーニングを行い、息を上げました。


午後からはミーティングを行い、その後グラウンドでチームトレーニングを行いました。
午前とは打って変わって快晴となりました。

チームトレーニングでは戦術の確認などを行いました。

その後、各ポジションに分かれトレーニングを行いました。

トレーニング後はホテルに戻りプールでリカバリーを行いました。

シンガポールセブンズ大会で日本代表チームのアシスタント・リエゾンオフィサーを務めるのジェシカさんとリエゾン・オフィサーのダニエルさんです。

ダニエルさんはリエゾンオフィサーを9年前から勤め、男子セブンズ日本代表チームも過去に何度もお世話になったベテランのリエゾンオフィサーです。

ダニエルさんとジェシカさんもチームの一員として一緒にシンガポールセブンズを戦い抜きます。


