6月26日(日)に開催される、「RUGBY:FOR ALL ニッポンのために!」東日本大震災復興支援チャリティーマッチ 日本代表対トップリーグXV(ジャパンラグビー トップリーグ選抜)にて行われる、当日の販売・活動・イベント情報についてお知らせします。
【畠山選手がデザイン!チャリティーTシャツを販売】
■日本代表オリジナルチャリティーTシャツを販売
日本代表選手たちが、震災復興のためにできることを選手間で考え、決定した企画の一つである、日本代表オリジナルチャリティーTシャツ(カンタベリー・オブ・ニュージーランドジャパン社製)を、6月26日の会場内で販売致します。
このチャリティーTシャツをデザインしたのは、宮城県気仙沼市出身の畠山健介選手。チームのターゲットでもある「G2G」(Good to Great)や「武士道」の文字などがあしらわれ、日本代表選手の思いの詰まったTシャツです。
このTシャツを限定1000枚、26日のチャリティーマッチ及び7月2日(土)のIRBパシフィック・ネーションズカップ日本代表対サモア代表戦の試合会場にて当日、販売いたします。
色は紺色で、1枚3,000円(サイズはS、M、L、XL、3Lの5種類 各サイズ数に限りがございます)。
なお、このチャリティーTシャツの収益の一部は、JRFUラグビーファミリー支援金として、被災地でのラグビー復興支援活動に役立ててまいります。

【復興を願い、みんなでRUGBY:FOR ALL チャリティーファンクション】
■チャリティーファンクション開催
一部、内容が変更になっています。ご注意ください。
(6月23日、更新) |
|
ラグビーのノーサイド精神の象徴でもある試合後に行われる対戦両チームによる交歓会「アフターマッチファンクション」を「チャリティーファンクション」として、ファンの皆様にも参加いただけるイベントとして開催いたします。
今回のファンクションでは、豪華賞品が出品予定のチャリティーオークションも実施いたします。
ラグビー特有の文化でもあるアフターマッチファンクションを体験いただきながら、被災地復興に向けてみんなでスクラムを組みましょう!
 |
|
 |
オールブラックス、ダン・カーター選手とリッチー・マコウ選手のサイン入りジャージをオークションに出品します! |
|
トップリーグXV選手+エディー監督全員のサイン入り「トップリーグXVジャージ」をオークションに出品します! |
場所: |
秩父宮ラグビー場 西スタンドコンコース(予定) |
時間: |
試合終了後 17:00~18:00(予定) |
内容: |
選手との交流会、チャリティーオークション、サインボール抽選会 |
参加方法: |
試合会場内で販売するチャリティーファンクションのチケット(1枚500円)を予めお求めください。【先着限定300名様】 |
|
※チャリティーファンクションのチケットの売り上げは、ラグビーファミリー支援金
として被災地のラグビー復興活動に役立ててまいります。
【みんなで想いを届けよう 募金・チャリティー活動】
■ジャパンラグビー トップリーグ 選手たちによる募金活動
今回の試合に出場しないラグビー選手も、有志が集まり場内で募金活動を行います。
場所: |
秩父宮ラグビー場 場内 |
内容: |
ジャパンラグビー トップリーグ所属選手による募金活動 |
参加人数: |
約30名(予定) |
|
■大会リーフレット販売
チャリティーマッチの観戦をより楽しんでいただくために、今回対戦する日本代表とトップリーグXVの選手たちの顔写真とみどころが掲載された大会リーフレットを100円で場内販売致します。
このリーフレットの売り上げは全て、JRFUラグビーファミリー支援金として被災地でのラグビー復興支援活動に役立ててまいります。復興の支援金として届けられます。ぜひお買い求めください。
場所: |
秩父宮ラグビー場 場内 |
内容: |
出場選手顔写真付き 大会記念リーフレット |
価格: |
100円(税込) |
|
【参加無料!ラグビー体験イベント】
■女子ラグビー体験教室
日時: |
6月26日(日) 13:00~13:50 |
場所: |
秩父宮ラグビー場(港区北青山) |
内容: |
女子ラグビー選手による、パス、タックル、リフティングなどのプレー全般指導 |
募集人数: |
50名 |
参加資格: |
当日観戦チケット所持者 |
参加料: |
無料 |
申込方法: |
mailto:event@rugby-japan.or.jp宛てに以下を明記の上メール送付
(1)参加者名、(2)連絡先(当選の連絡先)、(3)緊急連絡先(携帯番号) |
雨の場合: |
※雨天中止。
雨天中止の際は当日昼12:00に決定の上HPでご案内いたします。お申込みいただいた方へはe-mailでもご連絡いたします。お問合せ TEL 03-3401-3290 |
|
■ラグビー親子体験教室
日時: |
6月26日(日)13:00~13:50 |
場所: |
秩父宮ラグビー場(港区北青山) |
内容: |
ラグビーボールを使って遊びながら、ラグビーの基本を体験できます |
募集人数: |
25組50名
定員に達したため、応募受付終了しました |
参加資格: |
当日観戦チケット所持者 |
参加料: |
無料 |
申込方法: |
mailto:event@rugby-japan.or.jp宛てに以下を明記の上メール送付
(1)参加者名、(2)連絡先(当選の連絡先)、(3)緊急連絡先(携帯番号) |
雨の場合: |
※雨天中止。
雨天中止の際は当日昼12:00に決定の上HPでご案内いたします。お申込みいただいた方へはe-mailでもご連絡いたします。お問合せ TEL 03-3401-3290 |
|
【日本代表のヘッドキャップをデザインしよう!】
■日本代表ヘッドキャップデザインコンテスト
26日の試合当日、場内で、ヘッドキャップのデザイン募集コーナーを設置します(13:30-18:00)。
このヘッドキャップデザインコンテストで、見事最優秀作品に選ばれた作品は、日本代表選手がワールドカップで実際に着用します!
このヘッドキャップデザインコンテストは、事前の応募でも受け付けをしておりますので、下記の概要をご確認ください。たくさんのご応募を、お待ちしています!
応募方法 |
左下の図をクリックして「下地デザイン」をダウンロードして頂き、デザインを反映していただいたデータ(JPEG、PDF、EPS、AI可)を以下のいずれかの方法でご応募ください。(プロ、アマチュアは問いません)
|
応募締切 |
平成23年6月26日(日) 日本ラグビーフットボール協会必着 |
発表及び審査員 |
・最優秀作品のみ選定し、8月21日(日)に日本ラグビー協会HPなどで発表いたします。
(対象者が来場可能な場合、表彰式を8月21日の壮行試合で実施予定です)
・審査員(予定):日本代表 ジョン・カーワンヘッドコーチ、日本代表選手、カンタベリーオブニュージーランド 他 |
最優秀作品
賞品(予定) |
- カンタベリー商品10万円分
- 日本代表RWC練習ウェア(非売品)
|
|
【安全でおいしい野菜を食べて、被災地を応援しよう!】
■青果物試食会及び即売会 (JA全農)
JA全農のご協力の下、この度の震災による被害を受けている、東北・関東地方の農業、農家を支援するため、新鮮な青果物の試食会、及び即売会を実施いたします。
日時 |
13:30~15:00 青果物試食会
15:45~18:00 青果物即売会 |
販売協力 |
JA全農(全国農業協同組合連合会) |
試食予定品目 |
福島県産さくらんぼ、茨城県産小玉スイカ ほか |
即売予定品目 |
岩手県産ほうれん草、宮城県産キャベツ、福島県産さくらんぼ、茨城県産小玉スイカ ほか
※試食品目、即売品目は出荷状況により変更の可能性があります。 |
|
安全でおいしい野菜を食べて被災地の農家・農業を応援しましょう!