●12月3日(木) 女子7人制日本代表
3日は、女子代表が午前、午後と2部練習を、大会会場となる「香港スタジアム」のすぐ横に位置する「Son Kon Po Recreaion Ground(ソ・コンポ・レクレーショングラウンド)」で実施いたしました。
到着早々、12月1日に東京・辰巳の森海浜公園ラグビー練習場で実施した練習を撮影したビデオを黒岩コーチが分析。選手たちに悪い点、良かった点などを伝え、課題が与えられました。
練習は軽いウォーミングアップ後、黒岩コーチより、『クイックパスとワイドにパス』、『パスアウト後にでもすぐにポジションに戻る意識をつける』を強調した『パス』を中心とした練習が行われました。はじめは動きが固く、ミスパスも多かったのですが、声を出してコミュニケーションを取り、徐々に改善されていきました。
続いて、「2対2」を実施。ボールを持った選手自身が『抜く』、『クロスパス』などの判断をすることを意識した練習です。
午前練習では、「2対2」や「セットプレー」、「アタックディフェンス」を実施し、最後にFWはスクラム、BKはコンビネーションの確認をし、終了。
スクラム練習では、太田治GMが練習台となって、スクラムを組む場面も。初めて女子とスクラムを組んでいた太田GMですが、久々のスクラムだったせいか、終了後には首が赤くなっていました(笑)。
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
1日の練習をビデオでチェック |
|
辻本つかさキャプテン |
|
黒岩コーチ |
|
東アジア競技大会ラグビー担当スタッフです! |
|
クイック、ワイドパス |
午前中の練習終了後、太田GMより、鈴木彩香選手辞退の報告がチームにありました。
「大変残念なお知らせですが、鈴木選手の分もチーム一丸となって、金メダルを目指してください」。とコメント。
最後に辻本キャプテンより「戦力を失って残念ですが、彩香の分まで戦いましょう!」と改めて、東アジア競技大会へ向けて、チームが一丸となりました。
午後は、ディフェンスを中心に練習。アタック・ディフェンスでは、黒岩コーチ、太田GMも参加して、試合に向け、実戦に近い形で練習を行っていました。
鈴木選手が辞退という残念な報告もありましたが、女子代表はさらに強い気持ちで大会に挑みます。
ぜひ、女子日本代表へ熱いご声援、よろしくお願いいたします。
◎女子7人制日本代表
黒岩コーチ
「11月に行ったワールドカップアジア地区予選もあって、その中からメンバーを選びました。疲労が溜まっていたり、怪我を抱えている選手もいますが、この大会は、2016年のオリンピックに出場するためにも非常に大切な大会です。1戦1戦勝ち続け、将来に繋げていく試合となります。もちろん、金メダル獲得が目標です。その中でもターゲットとなるのは中国代表です。中国代表はセブンズを必死に強化してきています。日本代表も中国にチャレンジしていきます。また、ワールドカップセブンズ、香港セブンズの内容を見ていると、得点が取れきれませんでした。今大会では得点を多くとっていくこともひとつの目標となっています。
鈴木選手については非常に残念ですが、選手全員一致団結して戦いに臨んでいきます」
◎辻本つかさキャプテン
「いつもの大会に比べて、規模の大きな大会ですが、現地に到着してみたら、そんなに選手たちも固くならず、リラックスしています。11月上旬まで、15人制のワールドカップアジア地区予選があったため、7人制での練習があまりできていませんでした。しかし思いのほか、個々に切り替えができ、7人制のプレーを思い出してきていました。大会までの時間は残りあとわずかですが、詰められるところまで詰めていきます!
本日は、参加メンバー全員に一言ずつ、コメントを訊きました!お送りいたします。
●辻本つかさキャプテン
「憧れの香港スタジアムでプレーできるので、とても嬉しく、楽しみです。金メダルを目指してがんばります!」
●乾あゆみ選手
「『チーム JAPAN!』、がんばります!」
●直塚史子選手
「今までやってきた事、仲間を信じて頑張ります」
●岡田真実選手
「今回の東アジア競技大会ではワールドカップの雪辱を晴らすためにも中国に勝ち、金メダルを獲って、日本に帰国します!」
●鎌多春香選手
「責任と自信を持って、全力で頑張りたいと思います」
●長谷部直子選手(バイスキャプテン)
「15人制ワールドカップアジア地区予選を一緒に戦ったメンバーとまたプレーできるのがとても嬉しいです。目標は金メダル!1試合、1試合を楽しみます」
●高橋真弓選手
「今までやってきた事を十分に発揮し、自分自身の責任を果たしたいと思います。そして未だに勝ったことのない中国を倒し、優勝します!」
●中村弥生選手
「香港スタジアムでの大舞台。全力で走りきります!優勝目指して気持ちを強く!!頑張ります」
●加藤慶子選手
「Best Performanceで、金メダルを獲る!!」
●山口真理恵選手
「チームの勝利のために必ずトライを決めます!」
●井上愛美選手
「自分のプレーに責任を持って、ベストを尽くします」
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
大会会場の香港スタジアムの屋根が見えます |
|
クロスパス |
|
太田GMもスクラム組みました! |
|
BK陣 |
|
太田GMより |
 |
|
 |
辻本キャプテンから |
|
練習後のバスでも元気いっぱいの女子代表です |
●12月3日(木) 男子7人制日本代表
男子代表は、3日は終日オフ。
スリランカセブンズより立て続けの大会で、選手の疲労もピークに達していましたが、オフも個人でトレーニングを実施したり、疲れた体を休ませたりと、本日のオフで、リラックスできた様子でした。
夕食では全員が集合。今月12月は友井川選手と岩渕コーチが誕生日ということもあり、みんなでお祝いしました。
明日は気持ちを切り替えて、朝から練習実施です。
大会開催まであと2日。
引き続き、ご声援のほど、よろしくお願い申し上げます。
|