5月18日(月)

合宿最終日、昨日とは打って変わって晴れて暑くなりました。今日は2選手(山根直人、望月諒)が加わりチーム編成が変更(下記参照)、全部で6試合を実施。
チームごとのウォーミングアップ後に、9時30分から第一試合を開始しました。

第一試合はAチーム対Dチーム。
前半はDチームが健闘し、2トライ1ゴール12点。12-12で前半終了。後半に入ると代表選手中心のAチームが3トライ3ゴールとリードを広げ、試合経験の差を垣間見せてきましたが、Dチームも最後まで諦めず、粘り強く攻め続け、結果33対17で終了。
第二試合はBチーム対Cチーム。Bチームはキャプテンの佐藤選手を中心に連携したプレーでチャンスをつくり正面選手が前後半通して3トライをあげる活躍。またCチームも友井川キャプテンがチームを引っ張り社会人と学生がコミュニケーションをとりながら気持ちのあるプレーを見せてくれました。結果は24(4トライ2ゴール)対22(4トライ1ゴール)の1ゴール差でBチームが勝利。好ゲームとなりました。
ここで1時間の休憩に入り、選手たちは昼食や補食を取るなど午後の試合のために思い思いのスタイルで休養。

第三試合はAチーム対Cチーム。前日の結果もありCチームは健闘していましたが前半途中まででAチームが4トライ4ゴールを取り28対0。このゲームは事情により記録者不在でここまでの結果のみです。
第四試合はBチーム対Dチームが戦い、Bチームは前後半計3トライ2ゴール、Dチームは前半、岩井選手の1トライ1ゴールと、後半は無得点に抑えられました。結果は19対7。
第五試合はCチーム対Dチーム。前半、Dチーム笹倉が先制トライをしましたがすぐにCチームの権丈選手が取り返すなど試合展開は拮抗。しかし後半はCチームが終始試合をリードし2トライ2ゴールを奪い、相手に隙を与えず、結局28点(4トライ4ゴール)対12点(2トライ1ゴール)という結果でした。

最終戦のAチーム対Bチームの試合は、両チームとも昨年度のスコッド中心の編成とあって、熱い対戦となりました。この合宿中トライゲッターのトゥプアイレイ選手にしてはそれまで少ないトライ数でしたが、ここにきて連続2トライを奪うなど本領を発揮し、12対0で前半終了。対するBチームは前半0点に抑えられていましたが、後半は小林・愛世・佐藤選手が1トライずつ取り、Aチームを桑水流選手の1トライに抑え意地を見せました。結果は17(3トライ1ゴール)対17(3トライ1ゴール)と同点で終了。また後半途中からは山根・笹倉・伊藤・宇薄・豊前選手が出場するなど全体的に見応えのある試合でした。

チームA:1.桑水流 2.築城 3.トゥプアイレイ 4.成田 5.山本→夏井 6.ラトゥイラ 7.徐
チームB:1.小林 2.長友 3.ロトアヘア 4.佐藤 5.正面 6.テアウパ 7.末松
チームC:1.細田/荻原 2.権丈 3.谷口 4.友井川 5.荒牧 6.沼尻 7.宇薄
チームD:1.山根/夏井 2.笹倉 3.愛世 4.国定 5.伊藤 6.望月 7. 豊前/岩井

暑いなか応援に駆けつけてくださったファンの皆さま、ありがとうございます。来月はアフリカ遠征です。日本代表が昨年同様活躍できるよう、引き続きご声援のほど、よろしくお願いいたします。

アイスバスに入る佐藤選手(左)と正面選手   同じ生年月日のふたり、末松選手(左)と桑水流選手   日陰で休憩中の友井川選手(手前)と関東学院の3人(左から笹倉、荒牧、夏井選手)アイスバスに入る佐藤選手(左)と正面選手   Cチームの宇薄選手(左)と権丈選手
アイスバスに入る佐藤選手(左)と正面選手   同じ生年月日のふたり、末松選手(左)と桑水流選手   日陰で休憩中の友井川選手(手前)と関東学院の3人(左から笹倉、荒牧、夏井選手)   Cチームの宇薄選手(左)と権丈選手

ウォーミングアップ前に元気さをアピール?するAチーム   試合の様子(Dチーム)   全試合終了後グラウンドにて村田監督   築城選手からもコメント
ウォーミングアップ前に元気さをアピール?するAチーム   試合の様子(Dチーム)   全試合終了後グラウンドにて村田監督   築城選手からもコメント

最後に村田監督から選考基準について再確認
最後に村田監督から選考基準について再確認

5月17日(日)

2009年度 7人制代表が5月17日、辰巳の森海浜公園ラグビー練習場でスタートしました。測定と試合を始める前に村田監督から選考基準などの説明があり、その後選手・スタッフが自己紹介をしました。
選手選考の基準は、4チーム(A、B、C、D)が7分ハーフの試合形式で戦っていく中から、また試合前に測定した40メートル走と7ミニッツも参考に選考いたします。

第一試合はAチーム対Cチームで前後半とも昨年の7人制代表スコッドを中心としたAチームが圧倒。Cチームはなかなか自分たちのペースが掴むことができず、トライ数9対0。
第二試合はBチーム対Dチームが対戦。Bチームは、昨年のスコッドや正面選手のように以前7人制代表経験者が中心で、トライ数9対1という結果でした。
続いて、第三試合はAチーム対Dチームでした。2試合目ということもありDチームは学生が頑張りを見せ、前半3トライ対2トライとリードを奪いました。しかし後半になるとAチームが個人で抜ける場面が多くなり5トライを奪われ、結果7対3でAチームが逆転。
今日最後の第四試合はBチーム対Cチーム。前半はBチームが3トライ、Cチームが1トライと競った試合となり、後半も両チームともトライを3本ずつ取り面白い試合でした。

試合の合間の過ごし方もチームそれぞれでしたが、Cチームは試合後の円陣でAチームとの試合について話し合っている姿勢が印象的でした。またBチームは試合前後に佐藤選手が中心となりウォームアップやウォームダウンをしながらチーム作りをしていました。

ホテルでは食事前に今回の合宿に兵庫県から駆けつけてくださった岡山明洙ドクターから選手たちに明日の試合やケニア遠征での注意事項や激励の言葉を頂きました。
曇り空で肌寒いなか、見学に来てくださったファンの皆さまありがとうございます。明日は月曜日で平日ですがたくさんの方が来てくださるのをお待ちしております。今日と違い明日は晴れて気温も上がりそうです。

チームA:1.桑水流 2.築城 3.トゥプアイレイ 4.成田 5.山本 6.ラトゥイラ 7.徐
チームB:1.小林 2.長友 3.愛世 4.佐藤 5.正面 6.テアウパ 7.末松
チームC:1.谷口 2.権丈 3.ロトアヘア 4.友井川 5.荒牧 6.夏井 7.宇薄
チームD:1.荻原 2.笹倉 3.細田 4.豊前 5.沼尻 6.伊藤 7.国定/岩井

ミーティング   村田監督と築城選手   40m測定   試合の様子
ミーティング   村田監督と築城選手   40m測定   試合の様子

Cチーム   試合後ミーティング  
Cチーム   試合後ミーティング