公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(会長:森重隆、東京都港区)は、 11月10日(日)~25日(月)に実施する女子日本代表(サクラフィフティーン)ヨーロッパ遠征のメンバーと、遠征直前の11月7日(木)~9日(土)に実施する合宿のスケジュールを決定しましたのでお知らせします。ヨーロッパ遠征中のスケジュールは確定しだい改めてお知らせします。
今回のヨーロッパ遠征では11月16日(土)に女子イタリア代表と、11月24日(日)に女子スコットランド代表と対戦します。
■ 女子日本代表(サクラフィフティーン) ヨーロッパ遠征直前合宿スケジュール
日     程: 11月7日(木)~11月9日(土)
練 習 場 所: 流通経済大学 龍ケ崎キャンパス内グラウンド、ジム、室内練習場(茨城県龍ケ崎市120)
| 日 付 | 時 間 | 内 容 ※は非公開 | 場 所 | 
| 11月7日(木) | 12:45-15:00 | ストレングス測定 ※ | ジム | 
| 15:30‐17:30 | ラグビートレーニング | グラウンド | |
| 11月8日(金) | 9:00-11:30 | ストレングストレーニング ※ /  | ジム / | 
| 13:20-15:15 | ゲームスタイル | グラウンド | |
| 15:30-17:00 | コンタクトスキルトレーニング | 室内練習場 | |
| 11月9日(土) | 13:45-15:30 | ラグビートレーニング | グラウンド | 
| 15:45-18:00 | ストレングストレーニング ※ /  | ジム /  | 
■女子日本代表(サクラフィフティーン) ヨーロッパ遠征参加メンバー
| 名 前 | 所属チーム | 在籍先 | 身長 | 体重 | 生年月日 | キャップ数 | 
| Name | Club Team | Company/School | cm | kg | D・O・B | CAPS | 
| 阿部 恵 | ARUKAS QUEEN KUMAGAYA | 立正大学(3年) | 147 | 51 | 1998/4/28 | 2 | 
| 庵奥 里愛  | MIE WOMEN’S RUGBY  | 住友電装㈱ | 160 | 59 | 1996/10/2 | 2 | 
| 江渕 まこと  | 横河武蔵野 | 青山学院大学(4年) | 164 | 72 | 1997/7/2 | 8 
 | 
| 大塚 朱紗 | RKUラグビー龍ケ崎GRACE | 流通経済大学(2年) | 163 | 60 | 1999/5/5 | - | 
| 葛西 杏奈 | 自衛隊体育学校 | 170 | 67 | 1995/10/20 | 1 | |
| 加藤 幸子  | 横河武蔵野 | 早稲田大学(2年) | 164 | 80 | 2000/2/19 | 4 | 
| 北野 和子  | RKUラグビー龍ケ崎GRACE | 流通経済大学(2年) | 166 | 74 | 1999/9/8 | 2 | 
| 小鍛冶 歩  | Hanazono  | 森ノ宮医療学園専門学校 | 160 | 78 | 2000/11/24 | 1 | 
| 小西 想羅Sora KONISHI | 横河武蔵野 | 青山学院大学(2年) | 166 | 80 | 2000/2/21 | 2 | 
| 小林 花奈子 | 日本体育大学 | 日本体育大学(3年) | 162 | 67 | 1998/11/13 | - | 
| 齊藤 聖奈 | MIE WOMEN’S RUGBY  | 住友電装(株)Sumitomo Wiring Systems | 164 | 69 | 1992/5/30 | 21 | 
| 櫻井 綾乃  | 横河武蔵野 | ㈱NTTファシリティーズ | 166 | 70 | 1996/4/15 | 13 | 
| 佐藤 優奈 | 東京山九フェニックスTokyo Sankyu Phoenix | 慶應義塾大学 | 170 | 57 | 1998/9/11 | - | 
| 鈴木 彩香 | ARUKAS QUEEN KUMAGAYA | 東京日野自動車㈱ | 168 | 62 | 1989/9/30 | 15 | 
|   鈴木 実沙紀  | 東京山九フェニックスTokyo Sankyu Phoenix | ㈱NTTファシリティーズ | 164 | 66 | 1992/4/9 | 21 | 
| 高野 眞希  | 横河武蔵野 | セコム㈱ | 170 | 80 | 1995/8/17 | 10 | 
| 谷口 琴美 | MIE WOMEN’S RUGBY  | 住友電装(株) | 163 | 66 | 1995/4/10 | - | 
| 谷口 令子 | ARUKAS QUEEN KUMAGAYA | 凸版印刷㈱ | 166 | 65 | 1992/9/7 | 3 | 
| 玉井 希絵  | MIE WOMEN’S RUGBY  | エイワテック㈱ | 168 | 75 | 1992/10/24 | 2 | 
| 津久井 萌 | 横河武蔵野 | 青山学院大学(2年) | 153 | 53 | 2000/3/28 | 11 | 
| 名倉 ひなの | 横河武蔵野 | ㈱NTTファシリティーズ | 171 | 73 | 1997/3/22 | 2 | 
| 平野 恵里子 | YOKOHAMA TKM | TMG本部横浜支部 | 164 | 65 | 1992/4/26 | 9 | 
| 平山 愛 | 自衛隊体育学校 | 154 | 58 | 1992/5/7 | - | |
| 藤本 麻依子  | YOKOHAMA TKM | 横浜未来看護専門学校 | 161 | 74 | 1991/12/4 | 6 | 
| 古田 真菜 | ARUKAS QUEEN KUMAGAYA/ | 立正大学(4年) | 167 | 66 | 1997/11/16 | 4 | 
| 細川 恭子  | 日本体育大学 | 日本体育大学(2年) | 164 | 66 | 1999/5/5 | 2 | 
| 南 早紀  | 横河武蔵野 | 横河レンタ・リース㈱ | 163 | 67 | 1995/11/18 | 14 | 
| 山本 実 | MIE WOMEN’S RUGBY  | 住友電装㈱ | 168 | 68 | 1996/12/9 | 12 | 
| 岸本 彩華 ※ | 東京山九フェニックスTokyo Sankyu Phoenix | ㈱ムラヤマ | 159 | 73 | 1999/3/31 | - | 
| 野田 夢乃 ※ | ARUKAS QUEEN KUMAGAYA/ | 立正大学(4年) | 163 | 60 | 1997/10/25 | 11 | 
|     濱辺 梨帆 ※  | YOKOHAMA TKM | 戸塚共立第二病院Yokohama Hokuteikai | 156 | 59 | 1994/2/17 | - | 
|   三村 亜生 ※ | YOKOHAMA TKM | 医療法人横浜柏堤会 | 168 | 67 | 1989/8/24 | 7 | 
※ バックアップメンバー
■スタッフ
| 役職 | 名前 | 所属 | 
| Position | Name | Organization | 
| 女子15人制日本代表 強化委員長 | 浅見 敬子 | (公財)日本ラグビーフットボール協会 | 
| ヘッドコーチ | レスリー・ | (公財)日本ラグビーフットボール協会 | 
| 女子15人制日本代表 副強化委員長 | 宮崎 善幸 Yoshiyuki MIYAZAKI | 立正大学 | 
| S&Cコーチ | 平松 航 | パフォーマンスゴールシステム㈱ | 
| サポートスタッフ | 二渡 一行 | ㈱カモーディイングリッシュエデュケーションKermode English Education | 
| チームドクター | 篠原 靖司 | 立命館大学 | 
| ヘッドアスレティックトレーナー | 木村 朱里 | (公財)日本ラグビーフットボール協会 | 
| コンディショニングスタッフ | 網田 房子 | 網田針灸治療院 | 
| S&Cサポートスタッフ | 和田 直樹 | 日本体育大学大学院 | 
| 総務兼通訳 | 椎名 純代 | 合同会社Good Sport Association | 
ヘッドコーチの表記を「レスリー・マッケンジー」に変更しました。
(これまでは「レズリー・マッケンジー」と表記していました)



