スケジュールと参加メンバーはこちら
9 月 17 日
最終日の朝もしっかり健康・体重チェックを済ませ、フィールド練習へ。
タックル、DF スキル、ゲーム形式による実践練習、シングルリフトの練習を行いました。
ゲームを重ねるごとに選手たちのコミュニケーションも増えていき、プレーが途切れることなくランニング量も上がっていく様子が印象的でした。
合宿開催にあたり、多大なるご理解とご協力いただきました所属先やご家族、他競技の関係者をはじめとした皆さまに感謝申し上げます。ありがとうございました。
9 月 16 日
朝は健康・体重チェック後にサーキットトレーニングを実施しました。
だんだんと身体が温まってくると、 選手たちの掛け声も少しづつ出るようになりました。
その後フィールドで昨日実施できなかったブロンコ測定を行った後、ロングリリーススキル、オフロード&サポート、シングルリフトの練習を行いました。
昼食前には、これから中国・杭州で行われるアジア競技大会前の最終練習に臨む卓球の見学を行いました。
見学をする選手の真剣な眼差しが印象的でした。
昼食後は 3 度の五輪に出場経験のあるビーチバレー・白鳥勝浩氏に講義を行っていただきました 。
白鳥さん自身の自己紹介に始まり、ビーチバレーという競技について、また、選手たちへの気付きやポイントをアドバイスいただき、選手だけではなくスタッフも勉強になる貴重な時間でした。
その後は実際にビーチバレーを実践。限られた時間の中で、皆とても楽しんでいる様子が伺えました。
休む間もなく、最後は卓球と同じく、これからアジア競技大会に臨むバスケットボールの練習見学を行いました。
明日が最終日となります。
9 月 15 日
本日から第 64 回男子セブンズユース・シニアアカデミーをスタートしました。
まずは株式会社明治による明治スポーツ栄養に関する講習を行っていただきました。
多岐に渡る分野について様々な情報を学ぶことができ、1 時間でとても内容の濃い時間となったのではないでしょうか。
その後フィールドで恒例のブロンコ測定他を予定していましたが、雷雨のため中止。
室内でのジムセッションを 30 分程度行い、全身に刺激を入れながらコンディションを整えました。
夜のチームミーティングでは、皆が思う「一流とは?」とのディレクターからの問いかけに対する発表の時間がありました。
ほとんどの選手が「大谷翔平選手」と答え、その理由はフィールド上の活躍はもちろん、フィールド外での人間性という理由を大半の選手が挙げていました。
明日は天気が晴れることを祈り、フィールド練習や他競技との交流を図るための卓球見学やバスケットボール見学、ビーチバレーの講義・運動セッションを予定しています。