参加メンバーはこちら


12月23日

最終日も2日間行ってきた練習の復習を行いました。

練習前には伊藤コーチより練習に関するミーティングが行われ練習が開始されました。


閉講式では日本ラグビーフットボール協会ハイパフォーマンス部門の岸川さんから今後に対する激励をもらいました。


今回のキャンプでは部員が少ないために15人制の練習ができない選手も多く参加しましたが、多くの刺激ある経験を積めたと思います。

また伊藤コーチからは「U17代表、高校日本代表を目指し、遠くはない日本代表を目指して欲しい」とのメッセージでキャンプは終了しました。



12月22日

2日目もグラウンドは冷たい強風の中での練習となりました。


午前中の練習ではFWはグラウンド横に配置されたウェイトルームでトレーニング、BKはグラウンドでの練習開始となりました。

午後は3チーム分かれて試合形式の練習が行われました。


夜の全体ミーティングでは各コーチ、崎濱トレーナーから筋力に対する講話が伝えられました。



12月21日

第4回TIDユースキャンプ「Bigman&Fastman camp」が12月21日-23日で実施されました。

今回も全国から自薦・他薦にて42名(Bigman22名・Fastman20名)が千葉県・市原市「市原スポレクパーク」に集まりました。


集合時には開講式を行い、日本ラグビー協会・ハイパフォーマンス部門の田中部門長、伊藤コーチからキャンプに対する姿勢など激励のメッセージがありました。


大島脩平コーチによる「状況・判断・決断」をする練習。


FWはU19代表・北川俊澄コーチによるラインアウト、スクラムセッション。


BKは日本代表・麻田一平スキルコーチによるパススキルセッション、エディジャパンで行われている練習を経験しました。