公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(会長:土田雅人、東京都港区)は、3月16日(日)に行われました高校日本代表 対 サラセンズ アカデミーの試合結果をお知らせいたします。

■高校日本代表 対 サラセンズ アカデミー 試合結果

日程:2025年3月16日(日) 14:00キックオフ (日本時間: 23:00キックオフ)

会場:ダートフォードバレーRFC

試合結果:高校日本代表 12-38 サラセンズ アカデミー (前半0-12)


■出場メンバー(◎はキャプテン)

No.

名前

1

原 悠翔

2

石原 遼

3

佐々木 大斗

4

アホ アントニオ

5

トゥポウ ランギ

6

西野 誠一朗

7

申 驥世 ◎

8

新里 賢志

9

川端 隆馬

10

丹羽 雄丸

11

内田 慎之甫

12

小林 祐貴

13

深田 衣咲

14

安西 良太郎

15

古賀 龍人

16

土屋 裕資

17

高山 成王

18

平山 風希

19

百武 聖仁

20

野口 健

21

下境 洋

22

後藤 快斗

23

岩田 大司

24

久住 誓蓮

25

大久保 幸汰

26

向井 悠統

27

齋藤 丈太郎

28

井本 章介


交替/入替(高校日本代表):

種類

時間

背番号

入替

前半8分
318


後半0分

1

16

 

 

2

17

 

 

11

24

 

後半10分

4

19

 

 

8

20

 

後半15分

9

22

 

 

10

23

 

 

12

25

 

 

15

26

 

後半20分

17

27

 

 

7

21

 

 

5

28

 

カード/処分 (高校日本代表):

種類

時間

背番号

内容

イエロー

前半25分

6

繰り返しの反則

 

得点経過:

時間

得点チーム

内容

得点

高校日本代表

サラセンズ

前半

23分

サラセンズ

敵陣5m、右ラインアウト、モールを押し込んで、2番がトライ

0

5

 

 

G15番、失敗

0

5

33分

サラセンズ

キックカウンターから、パスを繋ぎ、最後は9番がトライ

0

10

 

 

G15番、失敗

0

12

後半

3分

サラセンズ

日本が連続攻撃をしていたが。9番がインターセプト

0

17

 

 

G15番、成功

0

19

7分

サラセンズ

ジャパンが攻めていたボールをターンオーバーされ、14番のトライ

0

24

 

 

G15番、成功

0

26

15分

日本

22M付近から、連続攻撃を行い、18番がトライ。

5

26

 

 

G10番、成功

7

26

19分

サラセンズ

キックカウンターでゲインを切り、近場のラックから7番がトライ

7

31

 

 

G15番、失敗

7

31

26分

日本

敵陣5m、右ラインアウト、モールを押し込んで、27番がトライ

12

31

 

 

G26ゴール失敗 

12

31

 

サラセンズ

10M付近のラックから18番が走りきり、トライ

12

36

 

 

G15番、成功

12

38

 

■コメント:

桑原 立監督

「アタックではスコアを動かすことができなかったが、狙った現象を起こすことができました。ディフェンスも仕上がりつつあるが、接点を譲り走られる場面を無くさなければならないです。攻守でJAPANは個の戦いは避けなければならないので、4日後のU19イングランド代表戦に向けて修正します。」

 

申 驥世キャプテン

「サラセンズアカデミーの力強いコンタクトとアタックに対して細かなスキルが疎かになり、チャンスを活かせず流れを掴まれてしまいました。望んだ結果ではなかったですが、次戦までにしっかりと修正し、U19イングランド代表を倒すためのいい準備をしていきたいです。」

 

 

以上