佐藤楓斗選手(帝京大学)、福田周平(関西学院大学)が追加召集されました。
4月23日
森下陽希選手(関西大学)が負傷のため離脱となりました。
4月21日
井上達木選手(筑波大学)は参加辞退となりました(自己都合)。
三田村喜斗選手(帝京大学)が追加召集されました。
4月15日
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(会長:土田雅人、東京都港区)は、U20日本代表候補関西合宿を実施することとなり、参加メンバーが決まりましたので、お知らせいたします。
<関西合宿スケジュール>
日程:4月19日(土)~27日(日)
合宿場所:J-GREEN堺 (大阪府堺市堺区築港八幡町145番地)
主なスケジュール:
日程 | 会場 | 備考 |
4月19日(土) | 天理大学ラグビー部白川グラウンド(奈良県天理市和爾町) | 天理大学とフォワード合同練習(フォワードのみ) |
4月23日(水) | ドコモ大阪南港グラウンド (大阪府大阪市住之江区南港北 1丁目9-9 ドコモ大阪南港ビル敷地内) | レッドハリケーンズ大阪との練習試合 |
4月25日(金) | 東大阪市花園ラグビー場 第2グラウンド (大阪府東大阪市松原南1丁目1−1) | 花園近鉄ライナーズとの練習試合 |
4月27日(日) | 灘浜グラウンド(兵庫県神戸市東灘区御影浜町4) | コベルコ神戸スティーラーズとの練習試合 |
■関西合宿参加メンバー
ポジション | 名前 | 所属 | 身長 | 体重 | 生年月日 |
PR | 高橋 凜乃介 Rinnosuke TAKAHASHI | 立命館大学 Ritsumeikan Univ. | 167 | 95 | 2005/12/21 |
PR | 小田 大樹 Hiroki ODA | 天理大学 Tenri Univ. | 174 | 114 | 2006/2/10 |
HO | 浜浦 幸太郎 ※1 Kotaro HAMAURA | 筑波大学 Tsukuba Univ. | 170 | 92 | 2005/8/11 |
HO | 花澤 祐太 ※1 Yuta HANAZAWA | 法政大学 Hosei Univ. | 175 | 105 | 2005/10/13 |
HO | 高比良 恭介 ※1 Kyosuke TAKAHIRA | 明治大学 Meiji Univ. | 176 | 103 | 2005/8/16 |
HO | 市川 翔太 ※2 Shota ICHIKAWA | 龍谷大学 Ryukoku Univ. | 174 | 103 | 2006/1/14 |
PR | 森下 陽希 ※9 Haruki MORISHITA | 関西大学 Kansai Univ. | 178 | 118 | 2005/6/30 |
PR | 冨永 凱士 Kaito TOMINAGA | 流通経済大学 Ryutsu Keizai Univ. | 178 | 110 | 2005/7/14 |
LO | 加賀谷 太惟 Tai KAGAYA | 立命館大学 Ritsumeikan Univ. | 188 | 99 | 2006/10/5 |
LO | 西野 誠一朗 Seiichiro NISHINO | 慶應義塾大学 Keio Univ. | 184 | 91 | 2007/1/22 |
LO | 園田 虎之介 Toranosuke SONODA | 流通経済大学 Ryutsu Keizai Univ. | 186 | 103 | 2005/3/6 |
FL | 松﨑 天晴 Tensei MATSUZAKI | 青山学院大学 Aoyama Gakuin Univ. | 173 | 90 | 2005/12/4 |
FL | 中野 誠章 Masanori NAKANO | 慶應義塾大学 Keio Univ. | 178 | 101 | 2006/1/8 |
FL | 大沢 空 ※1 Kua OSAWA | 法政大学 Hosei Univ. | 172 | 90 | 2005/8/28 |
FL | 梁瀬 将斗 Masato YANASE | 関西学院大学 Kansei Gakuin Univ. | 184 | 96 | 2006/6/28 |
FL | 福田 周平 ※10 Chikara FUKUDA | 関西学院大学 Kansei Gakuin Univ. | 179 | 95 | 2006/11/28 |
NO8 | 中谷 陸人 Rikuto NAKAYA | 同志社大学 | 180 | 102 | 2005/4/15 |
NO8 | トゥポウ ランギ Tupou LANGI | 東海大学 Tokai Univ. | 190 | 110 | 2006/8/27 |
SH | 井上 達木 ※3 Tatsuki INOUE | 筑波大学 Tsukuba Univ. | 173 | 75 | 2005/8/16 |
SH | 三田村 喜斗 ※8 Yoshito MITAMURA | 帝京大学 Teikyo Univ. | 170 | 72 | 2005/5/27 |
SH | 荒木 奨陽 Shoya ARAKI | 春日丘高校 Haruhigaoka HS. | 169 | 70 | 2007/6/2 |
SH | 中嶋 優成 Yusei NAKAJIMA | 同志社大学 Doshisha Univ. | 170 | 70 | 2006/4/3 |
SO | 萩井 耀司 ※1 Yoji HAGII | 明治大学 Meiji Univ. | 173 | 81 | 2005/9/12 |
SO | 丹羽 雄丸 Takeru NIWA | 同志社大学 Doshisha Univ. | 173 | 72 | 2006/10/1 |
SH | 奈良 夏 Natsu NARA | 流通経済大学 Ryutsu Keizai Univ. | 168 | 70 | 2006/8/21 |
WTB | 阿部 煌生 ※1 Koki ABE | 明治大学 Meiji Univ. | 179 | 85 | 2006/3/13 |
WTB | 近藤 漣汰 Renta KONDO | 青山学院大学 Aoyama Gakuin Univ. | 180 | 83 | 2007/2/25 |
CTB | 神 拓実 Takumi KO | 京都産業大学 Kyoto Sangyo Univ. | 178 | 80 | 2005/6/26 |
CTB | 福本 耀 ※1 Akira FUKUMOTO | 法政大学 Hosei Univ. | 175 | 86 | 2005/5/31 |
CTB | 渡辺 圭祐 ※1 Keisuke WATANABE | 法政大学 Hosei Univ. | 181 | 90 | 2006/3/28 |
CTB | 古賀 龍人 ※1 Ryuto KOGA | 明治大学 Meiji Univ. | 184 | 85 | 2006/7/17 |
CTB | 林 宙 ※4 Sora HAYASHI | 京都工学院高校 Kyoto Kogakuin HS. | 182 | 86 | 2007/5/4 |
CTB | 佐藤 楓斗 ※10 Futo SATO | 帝京大学 Teikyo Univ. | 180 | 89 | 2005/11/8 |
WTB | 隅田 誠太郎 Seitaro SUMIDA | 同志社大学 Doshisha Univ. | 172 | 75 | 2005/7/8 |
WTB | 高島 來亜 Raia TAKASHIMA | 豊田自動織機シャトルズ愛知 Toyota Industries Corporation Shuttles Aichi | 184 | 77 | 2005/3/23 |
FB | 太田 啓嵩 Keisyu OTA | 近畿大学 Kindai Univ. | 183 | 83 | 2005/5/14 |
※1 4月20日夜から合流
※2 4月19日~20日のみ参加
※4 4月20日~25日のみ参加
※3 4月21日更新(辞退)
※8 4月21日更新(追加)
※9 4月23日更新(離脱)
※10 4月26日更新(追加)
■スタッフ
役職 | 名前 | 所属 |
チームディレクター | 中山 光行 ※5 | 公益財団法人日本ラグビーフットボール協会 |
ヘッドコーチ | 大久保 直弥 | 公益財団法人日本ラグビーフットボール協会 |
アシスタントコーチ | 三村 勇飛丸 | 株式会社サンヴィレッジ |
アシスタントコーチ | 永山 淳 | ESC Academy |
S&Cコーチ | 太田 千尋 | 公益財団法人日本ラグビーフットボール協会 |
アシスタントS&Cコーチ | 岩田 駿亮 ※6 | 公益財団法人日本ラグビーフットボール協会 |
S&Cサポートスタッフ | 尹 志賢 ※7 | 関西大学 |
ドクター | 永山 正隆 | 多摩南部地域病院 |
ヘッドアスレチックトレーナー | 平田 史哉 | 医療法人社団慶晃会 |
アスレチックトレーナー | 櫛田 慎一 | 公益財団法人日本ラグビーフットボール協会 |
アナリスト | 森松 禅太 | 九州共立大学 |
チームマネージャー | 林 優子 | 公益財団法人日本ラグビーフットボール協会 |
アシスタントマネージャー | 後藤 弘光 ※5 | 公益財団法人日本ラグビーフットボール協会 |
※5 4月20日~27日まで参加
※6 4月19日~20日のみ参加
※7 4月21日~27日まで参加
■今後のスケジュール
5月11日(日)~17日(土) U20日本代表大分合宿
<強化試合>
5月16日(金) 16:00キックオフ U20日本代表 vs NZU(ニュージーランド学生代表)
@大分スポーツ公園 クラサスサッカー・ラグビー場Aコート(大分市)
以上