公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(会長:土田雅人、東京都港区)は、KOBELCOグループに特別協賛をいただき、7月31日(木)~8月3日(日)に「KOBELCO CUP 2025第21回全国高等学校合同チームラグビーフットボール大会」および「KOBELCO CUP 2025 第15回全国高等学校女子合同チームラグビーフットボール大会」を、長野県上田市のアンダーアーマー菅平サニアパークにて開催しますので、以下の通りお知らせします。
また本大会では「KOBELCO創業120周年プロジェクトスペシャルマッチ」として、台湾から高校生を招待し、8月1日(金)にクラブチーム選抜と、8月3日(日)に長野県高校選抜と試合を行います。
KOBELCO CUP 2025第21回全国高等学校合同チームラグビーフットボール大会 実施概要
- 主催:(公財)日本ラグビーフットボール協会
- 主管:関東ラグビーフットボール協会、(公財)全国高等学校体育連盟ラグビーフットボール専門部、(一社)長野県ラグビーフットボール協会
- 後援: (公財)全国高等学校体育連盟、長野県教育委員会、上田市、上田市教育委員会、菅平観光協会、菅平旅館組合、毎日新聞社、 信濃毎日新聞社、SBC信越放送、毎日放送
- 特別協賛:KOBELCOグループ
- 高校ラグビーパートナー:三井住友銀行
- 目的:
(1)青少年の健全育成に寄与するとともに、ラグビーフットボールの普及と競技力の向上を目指す。
(2)全国9ブロックより選抜されたU7代表選手による高レベルの試合を通して、ラグビーフットボール競技に必要な基礎体力・技能・知識等、選手の資質向上を図る。
(3)部員不足の学校の生徒で構成するU18ブロック代表を編成し、他ブロックの選手と競技する機会を持つことにより夢と希望を与え、ラグビーの普及を図る。
- 期日:2025年7月31日(木)代表者会議、8月1日(金)、2日(土)、3日(日) ※大会日程はこちら
- 会場:長野県上田市菅平高原 アンダーアーマー菅平サニアパーク
- 競技規則:(公財)日本ラグビーフットボール協会制定の令和6年度(2024年)競技規則による。
- 競技方法:
(1)予選・決勝とも、リーグ戦により順位・優勝を決定する。
(2)試合時間はU18チームは1試合15分ハーフ、U17チームは1試合20分ハーフとする。また、1日の試合数は1チーム2試合以内とする。
(3)予選リーグのグループ分けは大会実行委員会において決定する。
- 選抜方法:
各ブロックでU17、U18それぞれ1チームを選抜する。なおブロックと試合用ジャージの色は下記の通りとする。
・北海道:マロン ・東北:ブルー ・関東:ホワイト ・北信越:アクアブルー ・東海:レッド ・近畿 :ダークグリーン ・中国:ゴールド ・四国:ネイビーブルー ・九州:ブラック
- 表彰:
決勝リーグ(カップ、プレート、ボウル)の1位を表彰する。
U17、U18各カップ優勝チームにはKOBELCOカップが授与される。
U17、U18それぞれに各ブロック優秀選手を選出して発表する。
- 開閉会式:
開会式 8月1日(金) 9:00 アンダーアーマー菅平サニアパーク
閉会式 8月3日(日) 競技終了後 アンダーアーマー菅平サニアパーク
- KOBELCO創業120周年プロジェクトスペシャルマッチ:
ラグビーの裾野拡大と大会の新たな発展を目指して、台湾からの高校生を招待するとともにクラブチームに所属する高校生にもプレーする機会を提供するためにエキシビションマッチを実施する。
8月1日(金)台湾高校チーム vs. クラブチーム選抜 ※開会式終了後、9:45よりメイングランドにて
8月3日(日)台湾高校チーム vs. 長野県高校選抜 ※ 時間、場所は未定
KOBELCO CUP 2025 第15回全国高等学校女子合同チームラグビーフットボール大会 実施概要
- 主催:(公財)日本ラグビーフットボール協会
- 主管:関東ラグビーフットボール協会、(公財)日本ラグビーフットボール協会女子委員会、
(公財) 全国高等学校体育連盟ラグビー フットボール専門部、(一社)長野県ラグビーフットボール協会
- 後援:長野県教育委員会、上田市、上田市教育委員会、菅平観光協会、菅平旅館組合、毎日新聞社、信濃毎日新聞社、
SBC信越放送、 株式会社毎日放送
- 特別協賛:KOBELCOグループ
- 高校ラグビーパートナー:三井住友銀行
- 目的:
(1)全国9ブロックより選抜された女子代表選手による高レベルの試合を通じてラグビーフットボール競技に必要な基礎体力・
技能・知識等、選手の資質向上を図る。
(2)女子ワールドカップに向け、女子選手の発掘・育成を目指すとともに、女子ラグビーの一層の普及を図る。
- 期日:2025年7月31日(木)代表者会議、8月1日(金)、2日(土)、3日(日) ※大会日程はこちら
- 会場:長野県上田市菅平高原 アンダーアーマー菅平サニアパーク
- 競技規則:(公財)日本ラグビーフットボール協会制定の令和6年度(2024年)競技規則による。
- 競技方法:
(1)予選・決勝とも、リーグ戦により順位・優勝を決定する。
(2) 試合時間は15分ハーフとする。また、1日の試合数は1チーム2試合以内とする。
(3) 試合組合せは、大会実行委員会において抽選で決定する。
- 表彰:
決勝リーグ(カップ・プレート・ボウル)の1位を表彰する。
カップ優勝チームにはKOBELCOカップが授与される。
各ブロックMVP選手を表彰する。
- 開閉会式:
開会式 8月1日(金)9:00 アンダーアーマー菅平サニアパーク
閉会式 8月3日(土)競技終了後 アンダーアーマー菅平サニアパーク
以上