公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(会長:土田雅人、東京都港区)は全国小学生タグラグビー大会について、以下の通り開催することを決定しましたのでお知らせいたします。

今年度もSMBCグループに特別協賛を賜り、「SMBCカップ 第22回全国小学生タグラグビー大会」として開催いたします。

各都道府県の大会は9月からスタートし、2月の全国大会を目指して日本全国で子ども達が熱戦を繰り広げます。

本大会は、日頃対戦する機会がない全国各地のチームとの対戦を通じ、子どもたちが交流の輪を広げ、ラグビーの楽しさや、スポーツの意義を実感してもらうことを目指します。

 

【特別協賛社について】

SMBCグループには、2014年より「男子日本代表オフィシャルスポンサー」、2016年より「男子日本代表オフィシャルパートナー」、2024年より「女子日本代表オフィシャルパートナー」としてご協賛いただいております。

また他にも、2020年より本大会をはじめ小中高大の各学生カテゴリ全てのラグビーの大会にご協賛いただくなど、以前より大人から小学生までの幅広い世代に対して日本ラグビーへのご支援をいただいております。


SMBCカップ 第22回全国小学生タグラグビー大会 開催概要

会要項

目的

全国各地の小学生が、ラグビーからコンタクトを除いたタグラグビーをプレーすることにより、ラグビースピリットを通じ、仲間と助け合うことを体験し、自ら考えて道を切り開くことを身につけ、スポーツの意義を実感することを目的とする。

競技規則

(公財)日本ラグビーフットボール協会タグラグビー競技規則に準ずる。

出場資格

小学校4~6年生(日本の学期制による)・1チーム原則7~10人とする。

大会情報

全国小学生タグラグビー大会公式サイト https://tag.rugby-japan.jp/

※情報が決定次第、本サイトにて更新予定。

大会事務局

全国小学生タグラグビー大会事務局

〒105-0004 東京都港区新橋5-9-1新橋5丁目ビル1F CIC内 木須・来島

TEL:03-5777-6625 FAX:03-5777-5351 Email: tagrugby@cicinc.co.jp

 

SMBCカップ 第22回全国小学生タグラグビー大会 都道府県大会

大会名称: SMBCカップ 第22回全国小学生タグラグビー大会 都/道/府/県大会

主  催: (公財)日本ラグビーフットボール協会

主  管: 関東ラグビーフットボール協会、関西ラグビーフットボール協会、九州ラグビーフットボール協会、各都道府県ラグビーフットボール協会

後  援: スポーツ庁、朝日新聞社 (以下、地域毎の後援団体)

期  間: 2025年9月~12月 (予定) ※各主管団体で決定

会  場: 各主管団体で決


SMBCカップ 第22回全国小学生タグラグビー大会 ブロック大会

大会名称: SMBCカップ 第22回全国小学生タグラグビー大会 ○○ブロック大会

主  催: (公財)日本ラグビーフットボール協会

主  管: 関東ラグビーフットボール協会、関西ラグビーフットボール協会、九州ラグビーフットボール協会、各都道府県ラグビーフットボール協会

後  援: スポーツ庁、朝日新聞社 (以下、地域毎の後援団体)

特別協賛: SMBCグループ

協  賛: 株式会社WRS JAPAN

期  間: 2026年1月~2月 (予定) ※各主管団体で決定

会  場: 各主管団体で決定

 

<SMBCカップ 第22回全国小学生タグラグビー大会 全国大会

大会名称: SMBCカップ 第22回全国小学生タグラグビー大会

主  催: (公財)日本ラグビーフットボール協会

主  管: 関東ラグビーフットボール協会、埼玉県ラグビーフットボール協会

後  援: スポーツ庁、朝日新聞社

特別協賛: SMBCグループ

協  賛: 株式会社WRS JAPAN、株式会社シミズオクト

期  間: 2026年2月 (予定)

会  場: 埼玉県内

 

<SMBCカップ第22回全国小学生タグラグビー大会 都道府県・ブロック大会一覧>

都道府県

ブロック

都道府県・支部

開催日

会場

北海道

函館支部

12月7日(日)

北斗市総合体育館

札幌支部

11月23日(日)

当別町総合体育館

空知支部

11月22日(土)

芦別市総合体育館

富良野支部

11月23日(日)

富良野スポーツセンター

根釧支部

11月8日(土)

中標津町総合体育館

北見支部

12月7日(日)

北海道立北見体育センター

十勝支部

12月7日(日)

よつばアリーナ十勝

胆振支部

12月7日(日)

苫小牧市川沿公園体育館

旭川支部

12月7日(日)

東神楽町総合体育館

小樽支部

調整中

調整中

東北

青森県

11月23日(日)

盛運輸サンドーム(青森市屋内グラウンド)

岩手県

12月14日(日)

奥州市総合体育館(Zアリーナ)

宮城県

12月7日(日)

シャルコムせんだい

秋田県

12月7日(日)

秋田県立武道館

山形県

12月20日(土)

天童市スポーツセンター総合体育館

福島県

12月6日(土)

伊達市伊達体育館

北関東

栃木県

12月7日(日)

栃木県総合運動公園ラグビー場

群馬県

11月30日(日)

太田市第2サッカー・ラグビー場

新潟県

11月29日(土)、30日(日)

新発田市カルチャーセンター

中関東

茨城県

1月4日(日)

水戸市立サッカー・ラグビー場

埼玉県

12月7日(日)

熊谷スポーツ文化公園熊谷ラグビー場

千葉県決勝

12月14日(日)

ゼットエーオリプリオスタジアム

千葉県市原

11月30日(日)

市原スポレクパーク

千葉県浦安

10月5日(日)

ブリオベッカ浦安競技場

千葉県東葛

11月9日(日)(予定)

麗澤ラグビー場(予定)

東京

高井戸ラウンド

11月9日(日)

都立高井戸公園

府中ラウンド

11月30日(日)

府中市郷土の森サッカー場

南関東

神奈川県

11月29日(土)

神奈川県立保土ヶ谷公園ラグビー場

山梨県

11月24日(月・休)

山梨県御勅使南公園ラグビー場

長野県

9月7日(日)

松本国際高等学校・中学校総合グラウンド

北陸

石川県

12月6日(土)、7日(日)

小松ドーム

富山県

12月14日(日)

富山県総合運動公園屋内ドーム

福井県

11月8日(土)

鯖江市総合体育館

東海

静岡県

調整中

調整中

静岡県東部

11月30日(日)

裾野市運動公園 やすらぎの広場

静岡県中部

調整中

静岡市田町緑地スポーツ広場/ラグビー場 (予定)

静岡県西部

9月21日(日)

細江総合グラウンド芝生広場

愛知県

11月23日(日)

瀬戸市民公園陸上競技場

三重県

10月13日(月・祝)

三重交通G スポーツの杜 鈴鹿

岐阜県

12月14日(日)

新日本ガス球技メドウ

岐阜県 関市

11月2日(日)

グリーン・フィールド中池

近畿

滋賀県 予選

11月24日(月・休)

彦根総合スポーツ公園

滋賀県 決勝

12月6日(土)

パナソニックエコふれあい広場

京都府

11月1日(土)

サンガスタジアム by KYOCERA

大阪府

11月23日(日)

鶴見緑地球技場

兵庫県

12月7日(日)

神戸総合運動公園 補助競技場

奈良県

12月7日(日)

天理親里ラグビー場

和歌山県

11月24日(月)

上富田スポーツセンター

中国

鳥取県

11月30日(日)

倉吉市営関金ラグビー場

島根県

12月14日(日)

出雲ドーム

岡山県

10月18日(土)

吉備路アリーナ

広島県

12月14日(日)

庄原市上野総合運動公園

山口県

11月30日(日)

維新百年記念公園ラグビー・サッカー場

四国

香川県

12月20日(土)

三木町総合運動公園・サッカー場

徳島県

11月29日(土)

鳴門・大塚スポーツパーク 球技場

愛媛県

12月20日(土)

ビバ・スポルティアSAIJO

高知県

11月30日(日)

春野運動公園 多目的広場

九州

福岡県

12月21日(日)

海の中道海浜公園大芝生広場

佐賀県

12月13日(土)

サンライズパークSAGA

長崎県

12月14日(日)

大村市古賀島スポーツ広場

熊本県

11月23日(日)

熊本県民総合運動公園 ラグビー場

大分県

12月13日(土)

クラサス サッカー・ラグビー場

宮崎県

11月29日(土)

都城市南部ふれあい広場

鹿児島県

調整中

調整中

沖縄県

12月13日(土)、14日(日)

沖縄県総合運動公園 蹴球場Aグラウンド


ブロック

協会

ブロック

開催日

会場

関東

北海道ブロック

1月12日(月・祝)

当別町総合体育館

東北ブロック

2月1日(日)

秋田県立武道館

北関東ブロック

1月18日(日)

栃木市総合運動公園陸上競技場

中関東ブロック

調整中

調整中

東京ブロック

1月18日(日)

都立府中の森公園

南関東ブロック

1月11日(日)

山梨県御勅使南公園ラグビー場

関西

北陸ブロック

1月18日(日)

石川県小松ドーム

東海ブロック

1月12日(月・祝)

瀬戸市民公園陸上競技場

近畿ブロック

1月18日(日)

紀三井寺公園陸上競技場

中国ブロック

1月12日(月・祝)

東広島運動公園陸上競技場

四国ブロック

1月17日(土)

徳島市球技場第一競技場

九州

九州・沖縄ブロック

1月18日(日)

佐賀県鳥栖市陸上競技場



 

以上