10月24日(金)に香港のカイタック・スタジアムで開催された「JAPAN XV vs ホンコン・チャイナ代表」の試合結果と、試合後の麻田一平ヘッドコーチ代行および奥井章仁キャプテンのコメントをお知らせいたします。
日時:2025年10月24日(金)現地19:10キックオフ(
会場:カイタック・スタジアム(香港)
試合結果
JAPAN XV 59-14 ホンコン・チャイナ代表
(前半33-7)
試合記録はこちら
https://www.rugby-japan.jp/mat
フォトギャラリーはこちら
https://www.rugby-japan.jp/gallery/junior-japan#id1097


麻田一平ヘッドコーチ代行
「前半は選手たちがテンポを上げたジャパンのラグビーを実践してくれて、思っていたアタックができました。後半は少し動きが遅くなってジャパンのやりたいラグビーができず、ミスも続いて得点を重ねられなかったことは改善点です。今回、香港のカイタック・スタジアムで初めて試合をさせていただいて、素晴らしいスタジアムと、素晴らしいお客さんの歓声で、選手にとっても大変貴重な経験になったと思います。これからのジャパンの遠征に向けて、今後このJAPAN XVのメンバーが多く絡んでくれることを願っています」
奥井章仁キャプテン
「ホンコン・チャイナ代表に対して、自分たちのラグビーができたと思います。ただやはり、ホンコン・チャイナのプレッシャーに対しては受けてしまったところがあり、スコアされてしまったところは反省点です。全体を通しては、『自分たちのラグビーをやろう』という意識があり、そこの部分で成功できたと思います。先週の試合では、オーストラリアA代表を相手に受けてしまって、自分たちのディフェンスがうまく機能しなかったことが多かったのですが、今週はディフェンスの部分においてもしっかり二人でタックルすることができました。スコアされてしまったところは自分たちが受けてしまったところでもあります。1週間という短い時間で修正できた部分は多かったので、自分たちの感触は得られたと思います。今日はこのような大きなスタジアムでプレーをすることができ、自分たちはまだあまりそういう経験のない若い選手達ですので、こういった会場でインターナショナルなゲームをさせていただけたことを、大変光栄に思います」
以上

