![]() 5月2日(土)に東京・秩父宮ラグビー場で行うアジアラグビーチャンピオンシップ2015(第2戦) リポビタンDジャパンシリーズ 対香港代表戦の日本代表試合登録メンバー23名を決定しました。 試合登録メンバーおよびバックアップメンバー以外の選手のうち7選手(クレイグ・ウィング、平島久照、福岡堅樹、ホラニ龍シオアペラトゥー、山下裕史、湯原祐希、ティム・ベネット)は、引き続き宮崎で合宿を行い、5月3日(日)夕方にチームと再合流します。 「アジアラグビーチャンピオンシップ2015 リポビタンDジャパンシリーズ」対香港代表 試合登録メンバー
◎はキャプテン エディー・ジョーンズ ヘッドコーチ「ワールドカップイヤー2戦目となる香港代表戦だが、いつも通りベストの23選手を選んだ。村田はフィジカル、スキル面においての今までのハードワークが実り、日本代表として初先発を勝ち取った。松井は2キャップ目となるが、どれだけ良くなれるかを見たい。藤田は少し気を落としているが、これから先発に戻れるように努力するだろう。山田はスーパーラグビーから帰って来て一週間ほど一時合流しているが、ワールドカップに向けて彼の成長を見てみたい。秩父宮の大歓声のもと、プレーするのを楽しみにしている」 畠山健介キャプテン「日本国内で行うワールドカップイヤー初戦になるので、いいスタートをして最初の20分しっかりプレーできるように臨みたい。結果を恐れず、自分たちのゲームプランを遂行して、チームとしていいパフォーマンスをしたい。個人的にはボールキャリーのところで存在感を出していきたい」 村田毅選手「日本代表で初めての先発なので少し緊張しているが、やり慣れている秩父宮なので、楽しみの方が大きい。ラグビーワールドカップへ向けてアピールできるチャンスは、1つ1つのタックルやブレイクダウンにあると思うので、アグレッシブに果敢に攻めて行きたい」 山田章仁選手「短い合流となったが、例年以上にハードな練習の中、代表メンバーともしっかりコミュニケーションも取れ、充実したトレーニングができた。そして秩父宮で、日本代表のジャージーを着て試合をできることを非常に嬉しく誇りに思うのと同時に、責任を強く感じる。香港代表戦では、これまでの日本代表、そしてスーパーラグビーで学んだことを精一杯グラウンドで表現したい」 松井千士選手「チームにも慣れてきて、コミュニケーションも取れるようになってきたので、もっとボールを要求して、トライを取れるようにしたい。初めてのホームゲームとなる秩父宮は15人制では初めてのプレーになるが、この前の東京セブンズではベスト8に進出できて良いイメージがあるので、そのイメージのまま臨みたい」 有田隆平選手「この試合でプレーすることができれば、日本代表として3季ぶりの出場になるので、とても嬉しい。ラグビーワールドカップに向けての数少ないチャンスだと思うので、この試合に出てアピールすることが大事。まずは精度の高いセットプレーと、自分の持ち味のフィールドプレーで勝利に貢献したい」 ![]() |
2025年男子日本代表 国内開催試合 キックオフ時間のお知らせ
2025.4.25 (金)
15人制男子日本代表WBB日本代表戦