4月29日から5月5日まで、福岡県・グローバルアリーナにおいて「サニックス2008ワールドラグビーユース交流大会」 (SANIX WORLD RUGBY YOUTH INVITATIONAL TOURNAMENT 2008)が開催されます。今年も、海外・国内から強豪チームが参加します。

サニックス2008ワールドラグビーユース交流大会
(SANIX WORLD RUGBY YOUTH INVITATIONAL TOURNAMENT 2008)

主催

財団法人日本ラグビーフットボール協会

主管
九州ラグビーフットボール協会
福岡県ラグビーフットボール協会
福岡市ラグビーフットボール協会
後援
財団法人全国高等学校体育連盟、福岡県、福岡県教育委員会、福岡県体育協会、宗像市、宗像市教育委員会、宗像市体育協会、青少年アンビシャス運動推進本部、西日本新聞社、ラグビーマガジン
協賛
コカ・コーラウエストホールディングス株式会社、コカ・コーラウエストジャパン株式会社、株式会社スズキスポーツ、ロート製薬株式会社
特別協賛
株式会社サニックス
財団法人サニックススポーツ振興財団
株式会社グローバルアリーナ
開催日程
2008年4月29日(火・祝)~5月5日(月・祝)
但し、5月1日(木)を除く
会場
グローバルアリーナ
〒811-4153 福岡県宗像市吉留46-1
TEL 0940 (33) 8400
参加資格
  1. 1990年(平成2年)1月1日以降に生まれた者
  2. 海外より各国協会推薦の8チーム
  3. 第87回全国大会ベスト4進出チーム
  4. 本大会予選会優勝チーム
  5. 九州ラグビーフットボール協会より推薦されたチーム
参加チーム
(合計16チーム)

海外校(8チーム)
シンクレア セカンダリー スクール(カナダ)
セント ベネディクツ スクール(イングランド)
タルブ ハイスクール(フランス)
キョンサン ハイスクール(大韓民国)
セント エドマンズ カレッジ・キャンベラ(オーストラリア)
ラトゥ カダヴレヴ スクール(フィジー)
ギズボーン ボーイズ ハイスクール(ニュージーランド)
グレンウッド ハイスクール(南アフリカ)
国内校(8チーム)
流通経済大学付属柏高等学校(千葉)
桐蔭学園高等学校(神奈川)
伏見工業高等学校(京都)
常翔啓光学園高等学校(大阪)
尾道高等学校(広島)
長崎北陽台高等学校(長崎)
佐賀工業高等学校(佐賀)
東福岡高等学校(福岡)

参加人数
約500人
大会方式
予選リーグ/4月29日(火・祝)、30日(水)、5月2日(金)
順位決定トーナメント/5月3日(土・祝)、4日(日)、5日(月・祝)
表彰
優勝・準優勝チーム
競技日程
4月29日(火・祝) 開会式/予選リーグ1日目
4月30日(水) 予選リーグ2日目
5月1日(木) 中日
5月2日(金) 予選リーグ3日目
5月3日(土・祝) 1位~4位、5位~8位決定トーナメント1回戦
5月4日(日) 9位~12位、13位~16位決定トーナメント1回戦
5月5日(月・祝) 優勝決定戦/順位決定戦/表彰式

サニックス2008ワールドラグビーユース交流大会 競技方法
■予選リーグ(25分ハーフ)

  • 16チームを4チームずつ4プールに分け総当り戦
Aプール Bプール Cプール Dプール
キョンサン ハイスクール
(大韓民国)
ラトゥ カダヴレヴ スクール
(フィジー)
シンクレア セカンダリー スクール
(カナダ)
セント ベネディクツ スクール
(イングランド)
セント エドマンズ カレッジ・キャンベラ
(オーストラリア)
ギズボーン ボーイズ ハイスクール
(ニュージーランド)
タルブ ハイスクール
(フランス)
グレンウッド ハイスクール
(南アフリカ)
尾道高等学校
(広島)
常翔啓光学園高等学校
(大阪)
桐蔭学園高等学校
(神奈川)
流通経済大学付属柏高等学校
(千葉)
東福岡高等学校

(福岡)

長崎北陽台高等学校
(長崎)
佐賀工業高等学校
(佐賀)
伏見工業高等学校
(京都)

予選リーグの順位決定にあたり、勝ち点制を採用する。

  • 勝ち 4点
  • 引き分け 2点
  • 負け 0点
    • 勝敗に関係なく4トライ以上した場合 1点
    • 7点差以内で負けた場合 1点

勝ち点が同じ場合、1.当該チームの勝者、2.予選リーグ全試合の総失点差、3.総得点、4.総トライ数、5.トライ後の総ゴール数、6.抽選の順序により、順位を決定する。

■順位決定トーナメント(30分ハーフ)

  • 1位~4位、5位~8位、9位~12位、13位~16位の4つの順位決定トーナメント
    各プール1位チーム → 1位~4位決定トーナメント
    各プール2位チーム → 5位~8位決定トーナメント
    各プール3位チーム → 9位~12位決定トーナメント
    各プール4位チーム → 13位~16位決定トーナメント
1~4:試合の順序
<1>~<4>の決定方法は各予選リーグでの、1.総得失点差、2.総得点、3.総トライ数、4.抽選

※同点の場合、1.トライ数、2.トライ後のゴール数、3.ファーストトライ、4.ファーストポイント、5.0-0の場合5名選出のゴールキック成功数、6.さらに同点の場合は、サドンデスの順序で勝敗を決定する。
※但し、決勝の場合は両チーム優勝とする