日本スポーツ振興センター(JSC)、日本ラグビーフットボール協会(JRFU)、大分県、別府市は「スポーツ・フォー・トゥモロー(SFT)」*1プログラムの一環として、ラグビーを通じたインクルーシブ教育の啓発イベントをラオスにて開催します。

JRFUはラグビーワールドカップ2019日本大会(RWC2019)の開催国としてアジアラグビーの発展に向けた「アジアンスクラムプロジェクト」*2に取り組んでおり、SFTプログラムを推進するJSCと連携して、平成27年度からラグビーを通じた国際協力・交流事業を実施しています。「アジアンスクラムプロジェクト」は、RWC2019のレガシープログラムとしての「Impact Beyond 2019」*3に含まれます。

今回の活動はラオスの首都ビエンチャンにてラグビーを通じたインクルーシブ教育の啓発イベントを開催するもので、RWC2019開催地である大分県、同公認チームキャンプ地である別府市と連携し、特定非営利活動法人NPO アジアの障害者活動を支援する会(ADDP)の協力を得て実現しました。

本プログラムでは、教員向けのタグラグビー資格講習会、地元住民(子供・障がい者を含む)向けのタグラグビーワークショップが実施されます。ワークショップでは、障がいの有無にかかわらず全ての人が参加できる方法を共に考え、実践する過程の重要性を学びます。また、大分県職員、別府市職員による「日本の特別支援教育」、「共生社会の実現」、ラグビー元日本代表向山昌利氏による「ラグビーの価値(ノーサイドの精神、ワンフォーオール・オールフォーワンの精神)」に関する講演会も実施されます。

ラオスでは障がい者への理解や特別支援教育の制度・施設整備等が不十分な状況です。このような中、今年4月、大分県別府市の特別支援学校を視察したラオス教育スポーツ大臣は、特に日本の特別支援教育に共鳴し、帰国後、障がい児教育の向上に積極的に取り組まれています。大分県と別府市は積極的に障がい者福祉を推進している自治体であり、ラグビー交流に両自治体が持つ強みを融合する形で、ラオスの人々にラグビーの価値を伝え、インクルーシブなマインドの醸成を図ります。

 

※昨年度JSC-JRFU連携事業の様子(スリランカ・インドネシア)

 

【実施概要】

日 程:2018年12月5日(水)〜6日(木)

場 所:ラオス ビエンチャン市

スケジュール:

12月5日(水)

AM: 講演会 (会場:ラオスオリンピック委員会会議室)

・日本の特別支援教育 (大分県教育センター)

・共生社会の実現に向けて-ともに生きる条例に基づく別府市の取組 (別府市)

 

PM: 教員向けのタグラグビー資格講習会(会場:Chao Anouvong Stadium)

12月6日(木)

終日: 障がい者を含めた大人・子供向けのタグラグビーワークショップ

(会場:Chao Anouvong Stadium)

 

 

1 スポーツ・フォー・トゥモロー(SFT)プログラムとは

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会開催国として、2014年から2020年までの7年間で、開発途上国をはじめとする100カ国以上の国において、1,000万人以上を対象に、世界のよりよい未来のために、未来を担う若者をはじめ、あらゆる世代の人々にスポーツの価値とオリンピック・パラリンピック・ムーブメントを広げていく取組。外務省とスポーツ庁が連携し日本国政府が主導するプログラム。

このプログラムを、日本国政府として着実に実施していくことは、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた我が国の国際公約の一つであり、行政機関、関係団体、大学等が保有している知見の交換、各機関の連携協力を促進し、国際社会にスポーツの価値とオリンピック・パラリンピック・ムーブメントを広げていくことを目的に、スポーツ・フォー・トゥモロー・コンソーシアム(SFTC)を形成している。

参照HP(https://www.sport4tomorrow.jp/jp/) 

 

2 アジアンスクラムプロジェクトとは

 ラグビーワールドカップ2019日本大会の開催国としての理念「アジアのためのラグビーワールドカップ」の実現と、アジアラグビー発展のため、日本協会が2011年より取り組む活動。

参照HP(https://www.jrfu-asianscrum.jp/cont1/main.html) 

 

3 Impact Beyond 2019とは

 ワールドラグビー、アジアラグビー、日本ラグビーフットボール協会の三者のパートナーシップによる、アジア初開催となるラグビーワールドカップ2019日本大会のためのレガシープログラム。

参照HPhttps://www.rugby-japan.jp/2017/05/27/impact_beyond_2019/

 

 

 

≪ お問合せ先 ≫

スポーツ・フォー・トゥモロー・コンソーシアム事務局 担当:新井、神澤、東海林

(独立行政法人日本スポーツ振興センター内)

〒107-0061 東京都港区北青山2-8-35  TEL:03-6804-2776  FAX:03-3403-1570

日本スポーツ振興センターは、SFTコンソーシアム事務局業務を担当しています。

 

公益財団法人 日本ラグビーフットボール協会 広報部

〒107-0061 東京都港区北青山2-8-35   TEL:03-3401-3323  FAX:03-3401-6610

 

大分県企画振興部ラグビーワールドカップ2019推進課 担当:秦

〒870-8501 大分市大手町3-1-1  TEL:097-506-2087  FAX:097-506-1801

 

大分県教育センター 特別支援教育部 担当:升井

〒870-1124 大分市大字旦野原847-2 TEL:097-569-0118 FAX:097-567-2425

 

別府市 観光戦略部 文化国際課 国際スポーツキャンプ誘致推進室 担当:相良

〒874-8511 別府市上野口町1-15 TEL:0977-21-1777 FAX:0977-22-1919