![]() 6月1日(土)にフィジーで行われるIRBパシフィック・ネーションズカップ2013 日本代表-フィジー代表戦の日本代表試合登録メンバー23選手と、フィジー代表戦に向けたヘッドコーチ、キャプテンらのコメントをお知らせします。 日本代表試合登録メンバー
※ ◎はゲームキャプテン エディー・ジョーンズ ヘッドコーチ「現時点の最強のメンバーを選んだ。(5月25日の)トンガ代表戦のメンバーから少し変わっている点では、負傷した真壁の代わりにブロードハーストがロックを務める。腕の骨折からリカバリーして合流したリーチはフランカーに入り、国際試合での復帰を飾ってもらいたい。真壁と同じく負傷の小野の2人は、ウェールズ代表戦には間に合うが、この試合では小野の代わりに田村がスタンドオフを務め、強さと速さを兼ね備えた今村に右ウィングに入ってもらう。真壁が負傷したことにより、今まで代表練習参加選手という立場でとてもよくやってくれていた北川を、ロックの交替要員としてリザーブに入れた。」 菊谷崇ゲームキャプテン「トンガ代表戦は前半の立ち上がりが良くなかったこともあって、圧倒されてしまった。フィジー代表戦では、スタートからJAPAN WAYを見せつけたい。セットピースを起点として、チームでトライを狙っていく。フィジーのホームでフィジーを倒したい。」 青木佑輔「ここまでの試合では後半に交替起用されていたが、役割は分かっていたし、評価してもらっていたので、自分としては後半出ることにやりがいを感じていた。今回はスターティングメンバーとして出られることになり、求められることも変わると思うが、勝利に貢献できるように100%の力を出していきたい。」 マイケル・リーチ「日本代表に合流できてうれしい。ハイレベルな練習はすごく楽しいし、みんなレベルアップしていると思う。スタメンを取るのが厳しくなると思うので、今回のチャンスをものにして、次のウェールズ代表戦にスタメンで出られるようにがんばりたい。フィジー代表戦では昨年惜敗したし、よく負けている。勝つ文化を作ることが大事。スタートからガンガン行きたい。」 田村優「フィジー代表相手に試合するのは初めて。自分がきちんとゲームをコントロールをして勝ちたい。楽しんでパフォーマンスができるように努めたい。」 小野澤宏時「トンガ代表戦よりすべての面で良くなるように良い準備をして臨みたい。(日本歴代最多の80キャップという)個人的に特別な試合ではなく、チームが少しでも良くなって結果を出すことが、何より最優先。いつものことを、いつものように出来るようにしたい。」
|
ラグビーワールドカップ2023フランス大会開幕まであと100日! 日本代表戦パブリックビューイング実施予定のお知らせ
2023.5.31 (水)
15人制男子日本代表ラグビーワールドカップWBB