![]() 日本代表ヘッドコーチのエディー・ジョーンズによるコラムを、2013年春シーズンから毎月掲載します。 バックナンバー:4月/April HSBCアジア五カ国対抗2013(A5N)では、フィリピン、香港、韓国を倒して優勝を果たしました。その中でも、香港代表はよくコーチングをされたチームであり、反則すれすれのプレーで私たちにPKからの速攻をさせず、ブレイクダウンや(SH)日和佐に対する激しい働きかけで試合の流れをスローにしてきました。この香港の戦術的な取り組みのおかげで、香港戦での日本代表のパフォーマンスは、私が指揮を取り始めてからのA5Nで最高のものでした。 この試合で私たちは規律を保ち、フィジカルにタフに戦いました。特に5週間に及ぶトレーニングを終えたばかりで疲労が蓄積した中での試合だっただけに、選手たちの戦いぶりを喜んでいます。世界トップ10 入りという私たちの目標の達成は常に最優先事項です。 そのためには、フィジカルコンディションを引き上げ続けなければなりません。今のところは順調に進んでいます。しかし、IRBパシフィック・ネーションズカップやウェールズ代表と対戦するリポビタンDチャレンジ2013に向けては、フィジカルスピードと状況判断を飛躍的に進歩させなければならないのです。 私たちは勝つつもりで準備をしており、JAPAN WAYを貫くことで、勝てると信じています。この目標を達成することは容易ではないのは承知の上です。大きな事を成し遂げるには苦労はつきものです。そこに近道はありません。 Eddie Jones - Eddie's "JAPAN WAY"- 2013 MayWe have managed to win the HSBC Asian 5 Nations this season with comprehensive victories against the Philippines, Hong Kong and Korea. Eddie Jones |
2025年男子日本代表 国内開催試合 キックオフ時間のお知らせ
2025.4.25 (金)
15人制男子日本代表WBB日本代表戦