|
堺ラグビースクール(大阪府)
 |
代表者 |
隅田 輝雄 |
監督 |
丸橋 眞澄 |
ジャージの色 |
1st:
ジャージ:グリーン・オレンジ
パンツ:白
ソックス:グリーン・オレンジ |
|
2st:
ジャージ:黄色・黒
パンツ:白
ソックス:グリーン・オレンジ |
|
チームの特徴と抱負
堺ラクビースクールは、大型FWの縦突進とBKの展開力で予選会を勝ちぬいてきました。本大会でもFWのドライビングモールからのトライ、BKは状況判断のよいSOの展開から突破力のあるCTBやFBのライン参加でゲインし、決定力のあるWTBにつなぎトライを決めるチームを目指します。FW・BK 一体となったラクビーで初出場初優勝を目指して頑張って行きたいと思います。
キャプテンから一言
少ない練習の中で、全国大会に出場できました。ここまで来るのに怪我人が続出し、一時はどうなるかと思いました。一人一人が自主練をしていた事もあり、チームのモチベーションも上がり、練習・試合をしていく中で、チームとして一つになり、成長していきました。目標にしてきた全国大会!怪我人も戻って来て、堺ラクビースクールらしく心を一つにして楽しんで、勝利を目指します。 (チームキャプテン 吉本 匠)
ポジション |
背番号 |
氏名 |
学年 |
身長 |
体重 |
PR |
1 |
松岡 将大 |
3 |
180 |
85 |
HO |
2 |
中村 修三 |
3 |
173 |
67 |
PR |
3 |
櫻井 勇希 |
3 |
170 |
80 |
LO |
4 |
立木 雅基 |
3 |
176 |
82 |
LO |
5 |
安田 裕貴 |
3 |
178 |
80 |
SH |
6 |
中村 圭吾 |
3 |
166 |
66 |
SO |
7 |
吉本 匠 |
3 |
166 |
66 |
WTB |
8 |
内山 快 |
3 |
168 |
67 |
CTB |
9 |
小松原 柚貴 |
3 |
172 |
70 |
CTB |
10 |
酒井 亮佑 |
2 |
174 |
75 |
WTB |
11 |
井元 優吾 |
3 |
175 |
75 |
FB |
12 |
江金 駿 |
3 |
183 |
83 |
PR |
13 |
樋口 由爽 |
3 |
165 |
75 |
LO |
14 |
小林 優斗 |
2 |
169 |
70 |
PR |
15 |
芝野 魁 |
2 |
168 |
76 |
PR |
16 |
小鍛冶 悠太 |
2 |
168 |
76 |
WTB |
18 |
西辻 隆真 |
2 |
165 |
64 |
SH |
19 |
金澤 倫太郎 |
2 |
174 |
75 |
WTB |
20 |
三輪 隼紀 |
2 |
174 |
68 |
|
|
三田ラグビークラブジュニア(兵庫県)
|
代表者 |
沖 正夫 |
監督 |
隅田 敦司 |
ジャージの色 |
1st:
ジャージ:ライトブルー×ホワイト
パンツ:ホワイト×ライトブルー
ソックス:ライトブルー×ホワイト |
|
2st:
ジャージ:ホワイト
パンツ:ホワイト×ライトブルー
ソックス:ライトブルー×ホワイト |
|
 |
チームの特徴と抱負
三田ラグビークラブは1991年の設立以来、青少年の健全育成を基本理念として、ラグビーを通じて子供たちが健康で明るく楽しく活動できるクラブを目指してきました。今年のジュニアチームは体格こそ大きくないものの、「あしかこ(歩くな、姿勢、片手になるな、声を出せ)」を合言葉に、グラウンドいっぱいに走り、刺さるタックル目指して鍛錬を重ねてきました。全国大会では悔いの残らないよう、全力で挑みたいと思います。
キャプテンから一言
僕達の今年目標であった全国大会に出場でき大変嬉しく思っています。三田ラグビークラブジュニアは他のチームより小柄な分、全員で声を出し、粘り強いデイフェンスと走るラグビーを中心に練習をしてきました。全国大会では、今までサポートして頂いたコーチや両親に感謝し、最高のパフォーマンスができるようチーム一丸となってラグビーを楽しみたいと思います。 ご声援宜しくお願いします。(キャプテン 碓井恒平)
ポジション |
背番号 |
氏名 |
学年 |
身長(cm) |
体重(kg) |
PR |
1 |
渡邉 蓮 |
2 |
172 |
65 |
HO |
2 |
木原 淳貴 |
3 |
166 |
53 |
PR |
3 |
三浦 康平 |
2 |
173 |
60 |
LO |
4 |
黒川 諒也 |
3 |
167 |
58 |
LO |
5 |
渡辺 海瑠 |
3 |
170 |
58 |
SH |
6 |
小池 萌斗 |
3 |
165 |
50 |
SO |
7 |
碓井 恒平 |
3 |
168 |
53 |
WTB |
8 |
西村 友我 |
2 |
146 |
36 |
CTB |
9 |
村井 康太郎 |
3 |
170 |
67 |
CTB |
10 |
小椋 統平 |
3 |
172 |
68 |
WTB |
11 |
大西 勇気 |
3 |
170 |
58 |
FB |
12 |
千足 泰生 |
3 |
170 |
62 |
WTB |
13 |
高橋 奏太 |
3 |
150 |
45 |
PR |
14 |
山口 蒼太 |
2 |
172 |
55 |
HO |
15 |
田村 仁 |
2 |
168 |
58 |
PR |
16 |
大橋 敬治郎 |
2 |
157 |
73 |
PR |
17 |
木下 和可子 |
2 |
164 |
60 |
FB |
18 |
岩木 勇生 |
2 |
160 |
47 |
SH |
19 |
奥野 健太 |
2 |
160 |
46 |
WTB |
20 |
岩崎 匡紀 |
2 |
152 |
45 |
PR |
21 |
西岡 英世 |
2 |
150 |
60 |
|
|
かしいヤングラガーズ(福岡県)
|
代表者 |
内田義博(会長) |
監督 |
内田義博 |
ジャージの色 |
1st:
ジャージ:ネイビー×サックスの段柄
パンツ:ホワイト
ソックス:紺、上部に水色の細い2本線 |
|
2st:
ジャージ:ホワイト。胸位置にネイビーの太線、外、脇にサックスの細線
パンツ:(1stと同じ)
ソックス:(1stと同じ) |
|
 |
チームの特徴と抱負
Brave(勇敢)、Challenge(挑戦)、FairPlay(正々堂々)、Enjoy(準備して楽しむ)、の4つの柱で活動しているチームです。 今年のチームはこの柱のもとに、チーム愛、仲間との信頼を念頭に置き、アタックでは立っての継続、デェフェンスでは鋭く低いタックルで、県大会、九州大会を戦ってきました。 全国大会では、「かしいのラグビー」が全国で通用するか楽しみに、正々堂々と挑みたいと思います。
キャプテンから一言
始めに、全国大会の開催に携わっていただいた多くの方に感謝いたします。この1年「全国制覇」を目標に全員で頑張ってきました。私達には特に目立つ選手は居ませんが、全員で継続してトライを狙うアタックと、全員で前に出るディフェンスで戦いたいと思います。これまで通り、チャレンジャー精神と仲間との強い絆で、ノーサイドまで全力で戦います。 応援よろしくお願いします。(キャプテン 赤間 颯)
ポジション |
背番号 |
氏名 |
学年 |
身長(cm) |
体重(kg) |
PR |
1 |
宮本 詩音 |
3 |
168 |
70 |
HO |
2 |
川上 佑二 |
3 |
166 |
68 |
PR |
3 |
柴田 晴悟 |
3 |
178 |
67 |
LO |
4 |
WALKER ALEX |
3 |
178 |
68 |
LO |
5 |
赤間 颯 |
3 |
175 |
63 |
SH |
6 |
原嶋 直仁 |
3 |
158 |
50 |
SO |
7 |
倉本 幸太郎 |
3 |
167 |
57 |
WTB |
8 |
山 凌太郎 |
3 |
171 |
61 |
CTB |
9 |
土谷 深浩 |
3 |
183 |
69 |
CTB |
10 |
中島 謙 |
3 |
177 |
63 |
WTB |
11 |
江上 雄代朗 |
3 |
167 |
55 |
FB |
12 |
今村 元気 |
3 |
167 |
57 |
PR |
13 |
林 銀 |
3 |
159 |
60 |
LO |
14 |
渡辺 巧実 |
3 |
172 |
63 |
PR |
15 |
丹波 正明 |
3 |
173 |
75 |
SH |
16 |
野田 夢乃 |
3 |
160 |
46 |
SO |
17 |
古田 真菜 |
3 |
164 |
50 |
WTB |
18 |
浦野 寛崇 |
3 |
169 |
53 |
PR |
19 |
清水 友博 |
2 |
163 |
59 |
WTB |
20 |
平田 圭史朗 |
2 |
161 |
61 |
PR |
21 |
上野 颯太 |
3 |
176 |
80 |
PR |
22 |
光安 友拓 |
3 |
172 |
92 |
WTB |
23 |
高崎 真那 |
2 |
163 |
53 |
CTB |
24 |
斉藤 響 |
2 |
171 |
70 |
CTB |
25 |
鳥越 賢太郎 |
2 |
165 |
55 |
SH |
26 |
田辺 桓永 |
2 |
148 |
40 |
PR |
27 |
高山 晃哲 |
2 |
159 |
53 |
SO |
28 |
二又 大瑚 |
2 |
146 |
40 |
PR |
29 |
弦巻 良 |
2 |
168 |
49 |
WTB |
30 |
皆口 弘歩 |
2 |
163 |
53 |
|
|
熊本ラグビースクール(熊本県)
|
代表者 |
北川 尚幸 |
監督 |
井筒屋 安 |
ジャージの色 |
1st:
ジャージ:スカイブルー×ホワイト
パンツ:ホワイト
ソックス:スカイブルー×オレンジ×ブルー×ホワイト |
|
2st:
ジャージ:パープル×スカイブルー×オレンジ
パンツ:ホワイト
ソックス:スカイブルー×オレンジ×ブルー×ホワイト |
|
 |
チームの特徴と抱負
熊本ラグビースクールは県内各地からラグビーが大好きな生徒が集まっているチームです。チームの特色はとにかく笑顔がたえない明るいチームです。熊本県中学生のチームは、チームで強くなるのではなく、熊本県として全国で戦える強いチームを目指して一年間を県内すべてのチームで取り組んでやっています。月2回は県内チーム全体の合同練習を行ってます。熊本県としての取り組み方が今回形となって表わせたと思ってます。グランド全体を使って、みんなでつなぐラグビーを大会で発揮できればと思ってます。チームワークでは、全国レベルと自負しております。
キャプテンから一言
自分たちは初めての全国大会出場となります。全国のラグビーのレベルがどこまで強いか分からないけど、自分たちのやりたいラグビーをして先ずは、一勝したいと思います。全国大会でも応援宜しくお願い致します。(キャプテン 梅北 大悟)
ポジション |
背番号 |
氏名 |
学年 |
身長(cm) |
体重(kg) |
1 |
1 |
花田 大聖 |
3 |
170 |
75 |
2 |
2 |
梅北 大悟 |
3 |
165 |
65 |
3 |
3 |
松永 優人 |
3 |
168 |
68 |
4 |
4 |
北澤 拓海 |
3 |
180 |
70 |
5 |
5 |
積 賢佑 |
3 |
175 |
70 |
6 |
6 |
石田 大河 |
3 |
175 |
65 |
7 |
7 |
高宮 拓郎 |
3 |
165 |
60 |
8 |
8 |
椿 英晟 |
2 |
160 |
55 |
9 |
9 |
宮守 祐輔 |
3 |
168 |
65 |
10 |
10 |
森田 大輝 |
3 |
168 |
65 |
11 |
11 |
吉永 裕貴 |
3 |
165 |
65 |
12 |
12 |
田上 徳馬 |
3 |
180 |
70 |
13 |
13 |
馬原 侑大 |
3 |
165 |
60 |
14 |
14 |
安武 翔太郎 |
3 |
168 |
70 |
15 |
15 |
佐藤 巧 |
3 |
180 |
70 |
16 |
16 |
下津 進 |
3 |
180 |
70 |
17 |
17 |
福馬 圭祐 |
3 |
180 |
70 |
18 |
18 |
江上 寛人 |
2 |
165 |
60 |
19 |
19 |
大石 光暁 |
2 |
165 |
60 |
20 |
20 |
本山 甲大 |
2 |
162 |
55 |
21 |
21 |
松村 哲多 |
2 |
165 |
55 |
22 |
22 |
田上 聖人 |
2 |
162 |
55 |
23 |
23 |
田尻 惇 |
2 |
162 |
55 |
24 |
24 |
橋本 芳史 |
2 |
162 |
60 |
|
|