フミマガ選手紹介スクラムハーフの田中史朗選手(ジャック)が、日本代表メンバーを独自の視点で紹介する、フミマガ「PLAYER PICK-UP」。今回はスタッフの意外な素顔が明らかに!? ![]() 「ラグビーで勇気と感動を与えられる試合をすることが我々の使命」 1.日本代表での役割とその役割に対しての信念は? 1番大きい役割は、予算の確保とコーチングスタッフとマネージメントスタッフの評価です。いわゆる予算の立案&管理と人選と評価です。信念は、人事を尽くして天命を待つ!! 2.自分が思うラグビーの魅力は? スポーツの中で1番仲間が多くできるというところです。その多くの仲間と楽しさや苦しみを分かち合えるからです。 3.JKジャパンの良いところは? 日本スタイルを実現しようとする意志の強さです。チームを見ていて楽しいし一体感があり、信頼できる&そこに携われる自分を幸せに思います。 4.代表メンバーの中で、印象に残る選手とその理由は? 宇薄選手です。彼の行動が好きです。印象に残っている行動は、普段大人しく見える宇薄選手が、エアロバイクをこぎながら大声でラブソングを歌っていたところです(笑)。 5.合宿中の休日は何をしていますか? 本を読んだり、街の散策をしています。本はサスペンスものが大好きで、特に垣根涼介さんの作品が面白かったです。その土地の郷土料理を食べ歩くのが楽しみです。NZでは、NZビーフがお勧めです。 6.好きな女性のタイプは? 謙虚で、ラグビー好きな女性がタイプです。芸能人では、設楽りさ子さんが理想的です。 7.やっていた又はやってみたいポジションは? やっていたポジションは1番PRで、本格的にやってみたいポジションは3番PRです。PRの魅力はスクラムでの駆け引きです。1試合のスクラムのトータルではなく、1回1回スクラムで勝ち負けがあるのがPRの最高の魅力です!! 8.子どもの頃の夢は? とにかく都会に行きたかったです(笑)。家が田舎だったので、高校も電車で通うようなところに行きたかったです。今思うとやっぱり田舎は素晴らしいところだと思うし、NZのような景色が綺麗な所に住みたいです。 9.今の子ども達にメッセージをお願いします。 とにかくラグビーをやっている子はラグビーを続けてほしいですし、ラグビーをやっていない子はラグビーに興味を持ってほしいです。常に前向きに夢を持って生きてほしいです。そして夢を実現させるために強い意志を持って生きてほしいです。 10.被災地の方々にメッセージをお願いします。 とにかくラグビーで勇気と感動を与えられる試合をすることが我々の使命なので、それを実現するために最高のパフォーマンスを見せたいと思います。日本代表の試合から諦めない姿勢を感じ取っていただきたいです。 11.最後に選手に期待する事をお願いします。 一分一秒一瞬たりとも気を抜かない身体を張ったプレーを80分間期待しています。 インタビューを終えて、ジャックから一言!!ジャックも始めは怖かった人物です(笑)。でも話をするとラグビー好きの優しい&熱い方でした。試合前のジャージ渡しでは、いつも熱い言葉で選手の気持ちを盛り上げてくれます。これからも熱い言葉で日本を引っ張っていって下さい!! フミマガ選手紹介![]() 「チーム一丸となって世界に挑みます」 1.日本代表での役割とその役割に対しての信念は? 選手達のストレングスとコンディショニングの管理と向上です。信念は、小さな事を積み重ねて大きな目標を達成する!! 2.自分が思うラグビーの魅力は? 自分の勇気を試せる事です。自分も体が小さく、日本でもNZでもプレーしましたが、自分より大きな選手にタックルする時に臆すると飛ばされますが、勇気を持って立ち向かえば大きな選手でも仰向けに倒せることができます。 3.JKジャパンの良いところは? メリハリです。やる時はしっかりやって、楽しむ時は思いっきり楽しむというところです。あとは、チーム全員が家族のように仲が良い事です。 4.代表メンバーの中で、印象に残る選手とその理由は? ホラニ龍コリニアシ選手です。日本人のような気持ちやトンガ人の強さを持っていて、彼の行動や言動は色んな選手の手本になっていると思います。 5.合宿中の休日は何をしていますか? 溜まったパソコン仕事をしています(笑)。あとは自分のトレーニングをしています。好きな種目は、クランチ(腹筋)が大好きです(笑)。 6.好きな女性のタイプは? 自分と価値観が同じで、気配りのできる女性がタイプです。芸能人では特にいません。 7.やっていた又はやってみたいポジションは? やっていたポジションはFLとSOとCTBとWTBとFB(多くてすいません(笑))で、やってみたいポジションはSHです。タックルとフィットネスが自分の強みだったので、現役を引退してからやっておけばよかったなぁと思いました(笑)。 8.子どもの頃の夢は? 仮面ライダーです(笑)。子どもの頃は本気で仮面ライダーになれると思っていて、親に変身ベルトを買ってもらい、家を出る時に心の中で家族にさよならを告げ、空き地に行って日が暮れるまで変身を試みましたが、変身できず泣きながら家に帰った苦い思い出があります(笑)。 9.今の子ども達にメッセージをお願いします。 何でもいいので、とことん熱中できるものを探して下さい。ぜひラグビーをやって下さい。間違いないです!! 10.被災地の方々にメッセージをお願いします。 僕達はワールドカップへチーム一丸となって世界に挑みます。その姿で被災地の皆様へ勇気や元気を届けたいと思います。頑張りましょう。 11.最後に選手に期待する事をお願いします。 ラグビー選手として、最高のステージで最高のパフォーマンスを発揮し、目標を達成してほしい。 インタビューを終えて、ジャックから一言!!気は優しくて力持ちのまささんは、僕達の気持ちを分かってくれるストレングスコーチです。 フミマガ選手紹介![]() スクラムコーチ&通訳&コーチングコーディネーターです。信念は、120%!! 1.日本代表での役割とその役割に対しての信念は? 「信念は、120%!!」 2.自分が思うラグビーの魅力は? 他にはないスポーツの激しさが魅力的です。 3.JKジャパンの良いところは? 色々なチームから集まって構成されているハズの日本代表ですが、元々一つのチーム(家族)であったようなまとまったチーム力があります。短期間でここまでまとまれるのは、JKジャパンだからできた事だと思います。 4.代表メンバーの中で、印象に残る選手とその理由は? リーチ選手と平島選手と堀江選手と畠山選手です。 5.合宿中の休日は何をしていますか? ショッピングと食事会です。家族のお土産を買ったり、村上ドクター(同じ九州男児なので)と一緒にご飯を食べに行ったりします。その国々の郷土料理を食べるのが楽しみです。 6.好きな女性のタイプは? 温かく、優しい人が理想的です。芸能人では、竹内結子さんが理想的です。 7.やっていた又はやってみたいポジションは? やっていたポジションは3番プロップで、やってみたいポジションはロックです。いつも上げている側だったので、一度ぐらい上げてもらいたい(飛びたい)です(笑)。 8.子どもの頃の夢は? バスの運転手です。小さい頃から車が大好きで、いつもバスに乗っている時は運転手さんの後ろに座り、運転しているのを見てかっこいいと思ったからです。 9.今の子ども達にメッセージをお願いします。 いっぱい遊んで色んな物や色んな事を楽しんで学んで下さい。そして視野を広く持って、自分の信念を元に生きていってほしいです。 10.被災地の方々にメッセージをお願いします。 僕らの想像以上の厳しく大変な思いをされていると思います。僕らにできる事というと限られていると思いますが、サポートできる事があれば精一杯やっていきますので、どうか一日も早く皆様が安心した生活を取り戻せるように、心よりお祈り申し上げます。 11.最後に選手に期待する事をお願いします。 悔いのないよう自分の時間を精一杯過ごして下さい。 インタビューを終えて、ジャックから一言!!ジョニーボーイの得意技は、1人でスクラムの姿勢をとって押すインディビジュアルマシーンの練習です。フォワードだけでなくバックスにまで指導してくれるので、強靭なバックスラインが出来上がりました。皆さん、グラウンドでジョニーボーイを見かけたら、いつでもどこでもスクラムを組んでみて下さい(笑)!! フミマガ選手紹介![]() 「チームが熱い想いを見せられるような試合をできるように頑張ります」 1.日本代表での役割とその役割に対しての信念は? 対戦相手のプレーの分析や日本代表選手のパフォーマンスを分析する事です。信念は、妥協せずできるだけ多くの情報を集めて、チームが勝つ為に役立てることです。 2.自分が思うラグビーの魅力は? みんなで成し遂げる達成感です。あとは、例えるなら「正解のない楽しさ」があって、各選手にキャラクターがあり、それぞれが混ざり合ってチームができていき、勝ち負けで一緒に泣いたり笑ったりできるところです。 3.JKジャパンの良いところは? 選手もスタッフも精一杯自分の仕事を全うしているところです。組織化されていて、自分の役割がはっきりしているので働き甲斐があります。 4.代表メンバーの中で、印象に残る選手とその理由は? 青木選手と畠山選手です。青木選手は、U21の時に一緒に遠征に行ったのに、僕のことを覚えていなかったからです(涙&笑)。畠山選手は、体が大きいのにとてもマメでG2GTシャツを作った時に、とても一生懸命だったからです。意外なほどマメでした(笑)。 5.合宿中の休日は何をしていますか? みんなが休みの時に働くことが多いのですが、休みがあればスタッフの方と食事に行ってリラックスしたり、疲れた体を休めるためにひたすら寝溜めしています(笑)。 6.好きな女性のタイプは? ラグビーを知らない女性がタイプです。芸能人ではいないです。 7.やっていた又はやってみたいポジションは? やっていたポジションはSHで、やってみたいポジションはWTBです。風を切って走りたいからです!!ザワさんみたいに速く走れたらなぁ・・・(笑)。 8.子どもの頃の夢は? 警察官です。西部警察の大ファンで、その時は警察官になればいつでも拳銃を打てると思っていました(笑)。 9.今の子ども達にメッセージをお願いします。 何でも良いので、自分のやりたい事や思った事に挑戦して下さい。失敗しても良いから、自分が熱くなれるものを見つけてほしいです。 10.被災地の方々にメッセージをお願いします。 裏方からですが、チームが熱い想いを見せられるような試合をできるように頑張りますので、応援よろしくお願いします。復興に少しでも勇気を届けられる様に頑張ります。 11.最後に選手に期待する事をお願いします。 4年に1度のお祭りで、世界に自分達の素晴らしさをアピールしてほしいです。 インタビューを終えて、ジャックから一言!!パソコンのスペシャリストです。パソコンの事なら、はまさんに聞けば大体分かります。常にラグビーを見ている人なので、ラグビーの知識もとてつもなく持っています。こんな、はまさんをコーチにいかがですか?←(勝手に言ってすいません(笑)。) フミマガ選手紹介![]() 「このチームを勝たせる為に、自分のすべてを捧げる!!」 1.日本代表での役割とその役割に対しての信念は? チームマネージャーです。信念は、このチームを勝たせる為に、自分のすべてを捧げる!! 2.自分が思うラグビーの魅力は? 極限まで追い込んだ15個の肉体と精神が、一つの塊になるところ(笑)。 3.JKジャパンの良いところは? 目指すラグビーが明確で、和魂洋才を実践しようとしているところです。 4.代表メンバーの中で、印象に残る選手とその理由は? 大野均選手です。魂の強さとプレーの堅実さが魅力です。 5.合宿中の休日は何をしていますか? 仕事(経費の精算)と、次の試合の準備をしています(笑)。自分の時間は、ブログのアップをしています。 6.好きな女性のタイプは? 可愛くて、優しくて、口の堅い人がタイプです。芸能人では、長澤まさみさんとベッキーさんがタイプです。 7.やっていた又はやってみたいポジションは? やっていたポジションはWTBで、やってみたいポジションはHOです。チームの最前線で、相手チームと戦いたいからです!! 8.子どもの頃の夢は? 海賊になることです(笑)。世界中を誰にも縛られることなく、自由に旅をしてみたかったからです。 9.今の子ども達にメッセージをお願いします。 夢から覚めても夢を追いかけて下さい。自分の未来予想図を描いたら、それに向かって真っすぐ走ろう!!宿題はしましたか?お風呂には入りましたか?歯は磨きましたか?それではみなさん、また来週(笑)!! 10.被災地の方々にメッセージをお願いします。 当たり前の、ごくごく普通の日常が、一刻も早く取り戻せる事を願っています。『明けない夜もないし、止まない雨もない。』と信じて。 11.最後に選手に期待する事をお願いします。 勝とう!!赤く染まろう!! インタビューを終えて、ジャックから一言!!見た目はやんちゃなにいちゃんですが(笑)、実は英語もできて物知りなラグビー大好き人間です。誰よりもラグビーを愛し、日本代表を愛しているJRさんは、日本ラグビーのためにいつも汗だくになってくれています。旅行の時に美味しい店を知りたい方はJRさんに聞いて下さい(笑)。 フミマガ選手紹介![]() 「ラグビー日本代表のブラック・ジャックです(笑)」by ジャック 1.日本代表での役割とその役割に対しての信念は? 主に選手&スタッフの健康管理と 傷害予防・治療です。 信念は、「1. 予防にまさる治療無し 2. 24時間対応 3. 共に闘う 」 2.自分が思うラグビーの魅力は? 魅力がたくさんありすぎて、一言では言い表せません。 3.JKジャパンの良いところは? JKジャパンはラグビー研究所で、世界的な視野で日本のオリジナリティーを追求しているところです。 4.代表メンバーの中で、印象に残る選手とその理由は? 青木佑輔選手と田中史朗選手と菊谷崇キャプテンです。 青木選手は、手術してからの代表復帰なので、ケガをした選手達に希望を与えているからです。このことは、他の競技のスポーツ選手にも良い影響を与えると思います。田中選手は、ファンと代表チームのつなぎ役&片づけができる選手だからです。菊谷キャプテンは、ケガの治りが人並み以上に早くていつも驚かされます。素晴らしいい精神力と治癒力を持ったタフガイです。 5.合宿中の休日は何をしていますか? パトロール(夜回り先生)です(笑)。ホテル内や街中での選手&スタッフへの声掛けです。 6.好きな女性のタイプは? 気は優しくて、力持ちの女性です(笑)。すべてのラグビー部の女子マネさんをリスペクトしています。 7.やっていた又はやってみたいポジションは? 中・高はプロップで、大学・社会人はフッカーをやっていたので、全体を見渡せるスクラムハーフをやってみたいです。スクラムハーフからのハイパントキックをやってみたいです。 8.子どもの頃の夢は? 冒険家です。ジャングルの中を探検して、色々な動物を見てみたかったからです。 9.今の子ども達にメッセージをお願いします。 将来の夢のために、体力と知力の両方を培って下さい。願えば叶う!! 10.被災地の方々にメッセージをお願いします。 被災地の方々、支援して下さっている方々に少しでも勇気と元気を与えられる様に、チーム全体でワールドカップに向け進んでいきたいと思います。 11.最後に選手に期待する事をお願いします。 インテリジェント ビースト(本を持った野獣)。激しさの中に知的な部分が含まれているという意味です。 インタビューを終えて、ジャックから一言!!ラグビー日本代表のブラック・ジャックです(笑)。いつも優しくて、「体調が悪くなったら、夜中でも僕をたたき起して下さい」というカッコイイ言葉が僕の胸に残っています。もし夜中に風邪を引く機会があれば、2~3時の微妙な時間にドクを起こしたいと思います(笑)。 フミマガ選手紹介![]() 「信念は、ワイドビューと全力疾走です」 1.日本代表での役割とその役割に対しての信念は? 試合の時のメディカル&各チームトレーナーさんへの連絡係です。信念は、ワイドビューと全力疾走です。 2.自分が思うラグビーの魅力は? ラグビーをやっている人、またはやっていた人特有のフレンドリーさが魅力的です。 3.JKジャパンの良いところは? 選手&スタッフのチーム一丸となった団結力が良いところです。 4.代表メンバーの中で、印象に残る選手とその理由は? 菊谷崇キャプテンです。セブンズ代表の時から見ていますが、あまり見たことのないタイプのキャプテンで、チームのみんなの事を考えて行動し、そしてチームをしっかりまとめているからです。あとはお茶目なところです(笑)。 5.合宿中の休日は何をしていますか? とにかく外に出ています。ご当地グルメを楽しんだり、その国や土地の風土や人々、食べ物や歴史に触れることにより、見聞を広める事です。本やテレビで載っている事を自分の目や口で確かめないと気が済みません。 6.好きな女性のタイプは? 笑顔が素敵な、癒し系の女性がタイプです。芸能人では、少女時代のスヨンさんが理想的です。 7.やっていた又はやってみたいポジションは? 小学校と高校の時にフランカーをやっていました。フランカーの鬼タックル、鬼フォローが楽しかったです。 8.子どもの頃の夢は? スポーツ選手です。父がスポーツ選手で、よく海外遠征に行っていたので、スポーツ選手になれば海外に行けたり、見たことのないお土産をたくさん買えると思ったからです(笑)。 9.今の子ども達にメッセージをお願いします。 何でも色んなことにチャレンジをして、自分のやりたいことを見つけて下さい。外に出て遊びましょう。 10.被災地の方々にメッセージをお願いします。 復興に向けてみんなで助け合っていきましょう。ラグビーを通じて皆さんに元気が届けられる様に、しっかりチームをサポートしていきます。 11.最後に選手に期待する事をお願いします。 歴史を作りましょう。グランド上で最高のパフォーマンスを出せる様に自分の身体は自分でしっかりケアをしていきましょう。 インタビューを終えて、ジャックから一言!!マッサージができる物知りおじさんです(笑)。治療中も色々な話をして選手をリラックスさせてくれます。英語も話せるので、外国人選手を治療することが多いみたいです。旅行に行くなら、ぜひきむさんもご一緒に(笑)。 フミマガ選手紹介![]() 「安全なスポーツドリンクを選手に提供します」 1.日本代表での役割とその役割に対しての信念は? 世界一のスポーツドリンク係です。ペットボトルを開けた数は誰にも負けません(笑)!!信念は、安全なスポーツドリンクを選手に提供することです。品質管理は徹底しています。 2.自分が思うラグビーの魅力は? 試合の前の選手達の表情に秘められた想いが伝わってくるところが魅力的です。 3.JKジャパンの良いところは? ONE TEAM!! 2008年のスローガンで、これがJKジャパンのすべてだと思います。 4.代表メンバーの中で、印象に残る選手とその理由は? 田中史朗選手です。なぜなら、4年間も一緒にいるのにフルネームを覚えてもらっていないことが判明したからです(笑)。 5.合宿中の休日は何をしていますか? たくさん寝るようにしています。翌日の練習に向けて鋭気を養う為です。 6.好きな女性のタイプは? 深津絵里さんのような表情豊かな女性がタイプです。芸能人では、もちろん深津絵里さんが理想的です。 7.やっていた又はやってみたいポジションは? スタンドオフです。カッコイイキックパスを決めてみたいからです。 8.子どもの頃の夢は? プロ野球の監督になりたかったです。野球が好きで、よく野球をして遊んでいたからです。なぜ選手じゃなくて監督になりたかったのかは覚えていません(笑)。 9.今の子ども達にメッセージをお願いします。 たくさん遊びましょう。そして日本のラグビーを強くしましょう。ワールドカップの日本の応援をよろしくお願いします。 10.被災地の方々にメッセージをお願いします。 被災地の方の事を考えて、自分にできることを日々継続したいと思います。 11.最後に選手に期待する事をお願いします。 おやすみストレッチとアイスバスをしっかり行って下さい。プレーでは、おやすみストレッチの効果を発揮してほしいです(笑)。 インタビューを終えて、ジャックから一言!!トレーナーの中では1番若手のはらけんさんは、日々勉強しながら僕達の治療に取り組んでくれています。選手の中には、はらけんさんより年上の選手もいるので、プレッシャーに負けずに頑張ってもらいたいです(笑)。世界に飛び立とう、はらけんさん!! フミマガ選手紹介![]() 「色んな治療法を知っているトレーナーさんです」by ジャック 1.日本代表での役割とその役割に対しての信念は? 選手のお仕置き係です(笑)。信念は全力投球です。 2.自分が思うラグビーの魅力は? その人の人間性がすべて出るのが魅力的です。 3.JKジャパンの良いところは? ファミリー。特に今年は、家族よりも長い時間一緒に生活しているし、選手だけじゃなくスタッフも大事にされているのが分かるからです。 4.代表メンバーの中で、印象に残る選手とその理由は? 上田泰平選手です。なぜなら、これだけ運を持っているラグビー選手はいないからです。JKが観に行った試合で、最高のパフォーマンスをして代表に選ばれ、見事A5Nに全試合出場しました。 5.合宿中の休日は何をしていますか? 読書か映画を見ているか、海外ではよくスーパーに買い物に行っています。本はノンフィクションものをよく読み、映画はアクションものをよく観ます。海外のスーパーでは、お土産になるものとご当地洗剤を探すのが好きです。 6.好きな女性のタイプは? 可愛くて、和服の似合う女性がタイプです。芸能人では、長谷川京子さんが理想的です。 7.やっていた又はやってみたいポジションは? スタンドオフです。相手が分かっていても止められないようなゲームメイクをしてみたいです。 8.子どもの頃の夢は? サラリーマンです(笑)。父親がサラリーマンだったからです。 9.今の子ども達にメッセージをお願いします。 無心で遊ぼう。とにかく好きなことをとことんやり続けよう。 10.被災地の方々にメッセージをお願いします。 一日も早い復興を願っています。 11.最後に選手に期待する事をお願いします。 ノーエクスキューズ(笑)。悔いのない様にやってもらいたいからです。 インタビューを終えて、ジャックから一言!!色んな治療法を知っているトレーナーさんです。今までやった事のない治療をしてもらってリラックス&驚くことが多々あります。休日には1人旅などをしている冒険家組長をこれからもよろしくお願いします。見かけた方は気軽に声を掛けてあげて下さい。 フミマガ選手紹介![]() 「1つ1つの仕事を最後までやり遂げるように心掛けています」 1.日本代表での役割とその役割に対しての信念は? アシスタントマネージャー兼バゲッジマスターです。信念は、1つ1つの仕事を最後までやり遂げるように心掛けています。チームの良い潤滑油となれるように仕事に取り組んでいます。 2.自分が思うラグビーの魅力は? 団体競技の中で一番人数が多くて、リーダーシップがとても必要になるスポーツ。他の団体競技に比べて選手達が自分達の判断で動くことが多いところが魅力的です。(試合中に監督やコーチが選手に指示をすることができないからです。) 3.JKジャパンの良いところは? スイッチの切り替えがしっかりしているところです。ONとOFFがしっかりしているので、それが試合で発揮された時には、良い結果がでると思います。 4.代表メンバーの中で、印象に残る選手とその理由は? ウェブ将武選手です。いつも紳士的で、練習中は熱く激しく一生懸命ひたむきにプレーしているからです。日本人より日本らしい人だと思います。 5.合宿中の休日は何をしていますか? 街の散歩をよくします。その土地の食べ歩きや史跡巡りが大好きで、NZでは美味しいフィッシュ&チップス屋さんに行ってみたいです。 6.好きな女性のタイプは? 人の気持ちが分かり、思いやりのある、優しい女性がタイプです。芸能人では、ベッキーさんが理想的です。 7.やっていた又はやってみたいポジションは? やっていたポジションはSHで、やってみたいポジションはFLです。FLはタックルする機会が多いですし、オーストラリアのジョージ・スミス選手に憧れていたからです。 8.子どもの頃の夢は? 消防士です。ただ単にハシゴ車に乗って、人を助けたかった心優しい子どもだったんだと思います(笑)。 9.今の子ども達にメッセージをお願いします。 思い描いた夢はきっと叶うと思うので、強い信念を持って夢を叶えて下さい。ラグビーをやっていない子ども達の皆さんには、その夢を叶えるチャンスがあると思うので、ぜひラグビーをやってみて下さい。 10.被災地の方々にメッセージをお願いします。 皆さんに勇気を与えられるようなジャパンの試合をサポートできるように、自分の仕事を全うします。 11.最後に選手に期待する事をお願いします。 新しい日本のラグビーの歴史を作ってほしいです。その為に全力でサポートさせていただきます。 インタビューを終えて、ジャックから一言!!いつも汗だくで走り回ってくれているヤスさんには、感謝の気持ちでいっぱいです。しんどいハズなのに、僕達にはいつも元気いっぱいで接してくれます。ヤスさん!!無理はしないで下さいね。 フミマガ選手紹介![]() 「分かりやすい通訳で、コーチ陣、外国人選手とのコミュニケーションが簡単に取れています」by ジャック 1.日本代表での役割とその役割に対しての信念は? 通訳です。信念は、自分の感情を置いておいて、コーチの発する言葉を流れを止めずに、そのまま選手達に伝える事です。代表での通訳は6年目ですが(トヨタでは6年間)未だにラグビーの事は分かりません(笑)。 2.自分が思うラグビーの魅力は? チームプレーの中での自己犠牲の精神です。普段生活を共にしている選手達がトレーニングや試合になると、全身全霊でチームのためにプレーしている姿に胸が熱くなります。 3.JKジャパンの良いところは? オンとオフがはっきりとしていて、オンの時はとことんそれぞれが信念を持って仕事をやり切り、オフの時は何事もエンジョイしているところです。 4.代表メンバーの中で、印象に残る選手とその理由は? 全員です。それぞれが必死で戦っている姿を見ると、胸に熱いものが込み上げてきます。スタッフなのですが、純粋にみんなを応援したくなります。 5.合宿中の休日は何をしていますか? ショッピングという名の散歩や、友人と会っています。散歩がメインなのですが、良い物があるとついつい買ってしまいます(笑)。特に靴が好きです。あとは遠征各地にいる友人と、久しぶりに会ってお茶をするのが楽しみです。 6.好きな男性のタイプは? 思いやりがあって、信念がある男性がタイプです。芸能人では、高倉健さんが理想的です。 7.やっていた又はやってみたいポジションは? ラグビーは残念ながらやっていませんでした(笑)。やってみたいポジションはフルバックで、最後の砦としてチームをバックアップしてみたいです。 8.子どもの頃の夢は? 通訳です。母が英語しか喋れなかったので、単純に母に日本語を教えてあげたかったからです。まだまだ修行の身なので日々精進です。 9.今の子ども達にメッセージをお願いします。 好きなものを見つけてやり通すことで夢に繋がると思います。限界を決めてしまうのは自分自身、何事にも挑戦してみる心が大切であると思います。 10.被災地の方々にメッセージをお願いします。 被災をされていた方々の事を考えると胸がいっぱいになります。私にできる事は間接的かつ微々たる事ですが皆さんの事、そしてこの出来事を心に留めて過ごしていきたいです。日々の生活の中でお力になれる事を見つけたら、後回しにせずに貢献できることから行動に移していきたいです。 11.最後に選手に期待する事をお願いします。 選手の方々の気持ちや心は痛いほど感じています。毎試合みなさんの心の底からのプレーが見られる事を楽しみにしています! インタビューを終えて、ジャックから一言!!ラグビー日本代表のマドンナ的存在です。 フミマガ選手紹介![]() 「日本のラグビー人気向上のために、常に先頭に立ってメディアの方々とコミュニケーションを取ってくれています」by ジャック 1.日本代表での役割とその役割に対しての信念は? ラグビー日本代表の人気の向上とメディア露出の拡大です。信念は、すべては日本ラグビーの為に! 2.自分が思うラグビーの魅力は? RUGBY OPENS MANY DOORS!!(ラグビーは多くの扉を開く!!)ラグビーというスポーツは、様々な機会を与えてくれる素敵なスポーツです。特にラグビーを通して、世界中に仲間ができるということです。ラグビーに国境はありません!! 3.JKジャパンの良いところは? 武士道の精神とJK文化の融合です。それが上手くラグビー日本代表のチームワークの強さに現れていると思います。 4.代表メンバーの中で、印象に残る選手とその理由は? 全員です。それぞれの選手に色々な持ち味があり、それが上手く溶け合いラグビー日本代表を作り上げています。1人挙げるなら、キャプテンの菊谷選手です。様々な場面におけるキャプテンシーを見て、色々と学ぶことがあるからです。 5.合宿中の休日は何をしていますか? 心の整理と精神統一です(笑)・・・汗 6.好きな女性のタイプは? 明るくて、自然に気遣いのできる女性がタイプです。芸能人では、宝生舞さんや中谷美紀さんが理想的です。 7.やっていた又はやってみたいポジションは? やっていたポジションはヘボウィング(笑)で、やってみたいポジションはフォワードに挑戦してみたかったです。特に泥臭くひたむきに仕事をするNo.8の役割に魅力を感じました。 8.子どもの頃の夢は? パイロットになりたかったです。色々な国に行けて、色々な国の人や文化に出会える魅力ある職業だと思ったからです。 9.今の子ども達にメッセージをお願いします。 大きな目標を持って下さい。目標の達成の為に立ち向かって下さい。必ず大きな結果があらわれるはずです。 10.被災地の方々にメッセージをお願いします。 僕も中学生の時に阪神大震災に見舞われました。その時に多くの友人や知人からの励ましが大きな支えになりました。みなさん、一歩一歩 共に前へ進んでいきましょう。 11.最後に選手に期待する事をお願いします。 ワールドカップは4年に一度のラグビー最高峰の大舞台です。一秒懸命、悔いを残すことなく、選手皆さんと一緒に新しい歴史の1ぺージを開けましょう。 インタビューを終えて、ジャックから一言!!日本のラグビー人気向上のために、常に先頭に立ってメディアの方々とコミュニケーションを取ってくれています。僕はぴーちゃんと話す機会が多いのですが、ラグビー人気向上のための色々なアイディアを持っている方なので、これからの日本ラグビー界には絶対に必要な人材だと思います。と上から目線ですいません(笑)。 |