関西ラグビーフットボール協会医務委員会では、マッチドクター・チームドクターとして理解しておいて欲しい事柄を、整形外科・内科・コーチの立場からそれぞれ解説し、ラグビードクターとしての基本的な知識の普及を図る「ラグビードクターセミナー」を開催いたします。ラグビーに関わる多くのドクターにご参加頂けますよう、ご案内申し上げます。 主催: 関西ラグビーフットボール協会 医務委員会 日時: 平成22年7月19日(月・祝) PM 2:00~5:00 場所: 「ホテルクライトン新大阪」 大阪府大阪市淀川区西中島2-13-32 電話:06-6885-1211 対象: 医師・歯科医師 参加費: 無料 申込み方法: 「参加申込書(PDFをダウンロード)」に必要事項をご記入の上、FAX( 06-6376-2577 )でお申込み下さい。定員になり次第締め切らせていただきます。 締切り日: 平成22年7月15日(木) 講師: ラグビー日本代表帯同報告について : 宗本 充氏 (関西協会医務委員会) トップリーグ帯同チームドクターの仕事に必要な知識 : 亀山 泰氏(関西協会医務委員会) 「IRBによるラグビー損傷の重症度定義と損傷データ収集方法」-2019に向けて 傷害データの取り方- : 中村夫左央氏(関西協会医務委員会) 重症事故の体験 : 佐光 義昭氏(関西協会コーチ委員会) 心臓震盪について : 木村 譲氏(関西医科大学 健康科学科) 関連ニュース 「アサヒスーパードライ CHALLENGE MATCH 2025」 オーストラリアA代表による小学校訪問のお知らせ 2025.10.07 (火) 普及育成 (10/3更新)2025年度ラグビー日本代表戦開催都市でのラグビー元日本代表(現役選手含む)による小学校訪問事業のお知らせ 2025.10.03 (金) 日本協会普及育成 レポート:試合会場での環境サステナビリティ推進活動 2025.10.01 (水) 日本協会環境サステナビリティ リポビタンDチャレンジカップ2025 「ファイト イッパーツ 親子ラグビーチャレンジ」 参加者募集のお知らせ 2025.9.27 (土) 初開催!「ラグビーでつながる国際交流フェスタ2025」 in 豊田市 開催のお知らせ 2025.9.26 (金) JICAJRLO日本協会普及育成