目次
- ◆ スタジアム会場図(場外)
- ◆ コンコース案内図(場内)
- ◆ 当日スケジュール
- ◆ アクセス情報
- ◆ 観客入場口
- ◆ 注意事項
- ◆ RED OUT Project for 2019/<ナイター限定>ご来場者にLEDバルーンスティックをプレゼント!
- 【場外/場内イベント・PR・販売】
- ◆ 各PRブース・ストア
- 1. JRFUメンバーズクラブブース/桜レガシー配布ブース(場内MAP番号②)
- 2. ラグビー日本代表オフィシャルストア/公式プログラム販売(場外MAP番号⑧、場内MAP番号①)
- 3. Brave Blossomsブース(場外MAP番号⑩)
- 4. 大正製薬アトラクションブース(場外MAP番号①)
- 5. 大正製薬リポビタンDサンプリングブース(場内MAP番号⑤)
- 6. 日本航空 PRブース(場外MAP番号④)
- 7. カンタベリーグッズ売店(場外MAP番号⑪、場内MAP番号⑥⑦)
- 8. 日本郵便グッズ・PRブース(場外MAP番号⑥)
- 9. J SPORTS PRブース(場外MAP番号③)
- 10. 読売新聞ブース(場外MAP番号②)
- 11. 三菱地所PRブース(場外MAP番号⑤)
- 12. スズキスポーツグッズ売店(場外MAP番号⑦)
- 13. クリーン・フェアスポーツブース(JADA)(場外MAP番号⑨)
- ◆ 給水所のご案内
- ◆ グルメブース
- 【試合前イベント】
- ◆ ビッグフラッグ/ビッグジャージー掲出
- ◆ リポビタンDチャレンジカップファイト一発親子ラグビーチャレンジ
スタジアム会場図(場外)
コンコース案内図(場内)
◆当日スケジュール
16:55 JRFUメンバーズ会員先行入場
17:10 一般開場
19:10 試合開始
※混雑状況により各開場時間は早まる可能性があります。
◆アクセス情報
アクセス情報についてはこちらのページ(花園ラグビー場HP)をご覧ください。
◆観客入場口
エントランス1: スタジアム南側(噴水広場方面)
エントランス2: スタジアム北東側(サブグラウンド方面)
◆注意事項
※当日券の販売はございません。
【重要】スタジアム観戦時の注意事項について
RED OUT Project for 2019
日本で開催されるラグビーワールドカップ2019に向け、日本代表のチームカラーである「赤」で会場を埋めるために来場者に参加していただくプロジェクト。
ご来場の皆様で一体となり、日本代表を応援しましょう!
<ナイター限定!>LEDバルーンスティックプレゼント!
試合を記念してご来場者の皆様と一緒にスタンドを赤く染めるため、日本代表カラーをベースにしたLEDスティックバルーンを先着22,000名様にプレゼント致します。スティックバルーンを膨らませて、日本代表を応援しよう!
配布場所: 入場ゲート(エントランス1、エントランス2)
開始時間: 16:55(開場)~
※無くなり次第、終了
各PRブース・ストア
1.JRFUメンバーズクラブブース/桜レガシー配布ブース 場内MAP番号②
実施内容: ①JRFUメンバーズクラブ新規入会受付 ②メンバーズ会員様各種ご案内 ③メンバーズクラブポイント付与
実施場所: 場内 南スタンド 1Fコンコース(エントランス1入って右手)
実施時間: 16:55~閉門
<メンバーズクラブポイント付与について>
2014年4月1日からの開始したサービスです。会員の皆様は会員証をお持ちの上、お立ち寄り下さい。
メンバーズクラブポイントの詳細はこちら
桜レガシー配布

日本代表ジャージーを着用してスタジアムにご来場の方全員に「桜ジャージー」での応援の証として、日本代表選手のテストマッチ出場歴を示す「キャップ」に相当する唯一無二の「桜レガシー」をプレゼントします。「桜レガシー」には「桜」のエンブレムとテストマッチの日付・対戦カードが記されており、アイロンを使って転写することで、ご自身の桜ジャージーにテストマッチの観戦履歴を反映することが出来ます。
実施場所: 場内 南スタンド 1Fコンコース(エントランス1入って右手)
配布時間: 16:55~閉門
2.ラグビー日本代表オフィシャルストア/公式プログラム販売 場外MAP番号⑧ 場内MAP番号①★
実施内容: 日本代表のオフィシャルグッズのほか、今大会のオフィシャルプログラムブックなどのマッチデーグッズを販売します。
販売場所: ①噴水広場 ②南スタンド1F ③メインスタンド2F(公式プログラム販売のみ)の3箇所
実施時間: 場外:16:00~試合終了から45分程度まで / 場内:16:55~
◆オフィシャルストア取り扱い商品(抜粋)
◆公式プログラム
<内容>
・巻頭企画:「ONE TEAMで空中戦を制する!~ジェイミー・ジャパンの進化~」
ラグビーにおける空中戦とは何か?その重要性について。ジェイミー・ジャパンの進化について。
・スペシャルインタビュー:「田中史朗/ラファエレ・ティモシー」
・定価:1,200円
3.Brave Blossomsブース 場外MAP番号⑩
実施内容:
①ラグビー日本代表等身大パネル登場
新デザインジャージーを着た代表選手11人の選手がお出迎え!
②歴代ジャージー・新ジャージー展示
2003・2007・2011・2015の歴代ジャージと2019新ジャージーを展示。ぜひ手に取って、生地の違いや素材の変化を感じてください!
③「国歌斉唱」「田村選手」なりきりフォトコーナー
選手になりきって一緒に写真を撮ろう!
④カンタベリー・大正製薬・JRFU合同企画 ガラポン抽選会
新ジャージーを着て、 BRAVE BLOSSOMSブース来場し、写真を撮ると、豪華景品が当たるガラポン抽選会に挑戦できます。
▼ガラポン参加方法▼
①7月4日に発表された、日本代表新ジャージーを着て、 BRAVE BLOSSOMSブースにお越しください!
②BRAVE BLOSSOMSブースにて、等身大選手パネルのツーショットや、なりきりフォトコーナーにて写真を撮ろう!
③投稿に「#ラグビー日本代表」をつけて撮った写真をTwitterやインスタグラムなどのSNSにアップロードしてください。
④アップしてくれた方はカンタベリーや大正製薬の景品が当たる、ガラポンに参加できます!
<ご案内>
・新ジャージーを着て、上記SNSにアップしてくれた方はガラポンを2度回せます。
・新ジャージーを着ていなくても、SNSにアップしてくれた方は、ガラポンを1度回せます。
・お1人様につき1回までとさせていただきます。
・景品の交換はできません。
・景品はなくなり次第、終了となります。ご了承ください。
実施場所: 噴水広場
実施時間: 16:00~後半開始まで(予定)
◆ガラポン景品
4.大正製薬アトラクションブース 場外MAP番号①
実施内容:
・デジタルコンテンツのご紹介
・冷たいリポビタンD/リポビタンDキッズの無料試飲(※瓶はスタジアム内に持ち込めません)
・日本代表ヒストリーパネルの展示
・特製ハチマキのプレゼント
・巨大リポビタンDバルーンの展示
実施場所: 噴水広場
実施時間: 16:00~
5.大正製薬リポビタンDサンプリングブース 場内MAP番号⑤
実施内容: リポビタンD、リポビタンDキッズを試飲をし、ファイトをチャージしましょう!
実施場所: 場内:メインスタンド2F
実施時間: 16:55~
6.日本航空 PRブース 場外MAP番号④
実施内容: フォトスポット、ラグビーアクティビティ、映像放映、展示、抽選会、マイレージカード入会キャンペーンを実施致します!
実施場所: 噴水広場
実施時間: 16:00~
7.カンタベリーグッズ売店 場外MAP番号⑪ 場内MAP番号⑥⑦★
実施内容: 日本代表サプライヤーのカンタベリー社によるレプリカジャージーやタオル、C3FITなどの日本代表関連やラグビーワールドカップのアパレル系グッズの販売をします。
販売場所: 噴水広場、南スタンド1F、メインスタンド2F、北スタンド裏の4箇所
実施時間: 場外:16:00~ / 場内:16:55~試合終了 ※無くなり次第、終了
◆会場取り扱い商品(抜粋)
8.日本郵便グッズ・PRブース 場外MAP番号⑥★
実施内容: 日本代表グッズ等の販売及び応援メッセージを受け付けるPRブースを出展をします。オリジナルフレーム切手セット「JAPAN NATIONAL RUGBY TEAM」を販売。会場限定のオリジナルクリアファイル付きです!
実施場所: 噴水広場
実施時間: 15:30~試合終了後90分程度
9.J SPORTS PRブース 場外MAP番号③
実施内容: 今試合の中継を行うJ SPORTSによる、スカパーも含めた視聴のご案内をしています。
実施場所: 噴水広場
実施時間: 15:30~21:30(予定)
10.読売新聞ブース 場外MAP番号②
実施内容: 読売新聞の各種PRチラシ・新聞の配布をしています。
実施場所: 噴水広場
実施時間: 16:00~22:00(予定)
11.三菱地所PRブース 場外MAP番号⑤
実施内容: ミニ色紙とオリジナルハチマキに習字をしていただく体験や、丸の内15丁目住民登録をしていただいた方にオリジナル記念品をプレゼント。そのほか、三菱地所グループの取組紹介パネル展示などしております。
実施場所: 噴水広場
実施時間: 16:00~22:00(予定)
12.スズキスポーツグッズ売店 場外MAP番号⑦★
実施内容: 試合球のサプライヤー「ギルバート」によるラグビー関連グッズの販売を行っています。
実施場所: 噴水広場
実施時間: 調整中
13.クリーン・フェアスポーツブース 場外MAP番号⑨
実施内容: アンチドーピング教育啓発ポスターの掲示・動画の放映やスポーツの価値メッセージの記入(ポスター、Hero Signカメラ)、フォトブースを設置します。
ステッカー、ペン、リーフレットなどもお配りしています。
実施場所: 噴水広場
実施時間: 15:00~19:30
14.開催都市ブース 場外MAP番号⑫
実施内容: ①ラグビーワールドカップ2019大阪・花園開催のPRテント ②バルーンオブジェのフォトスポット などをご紹介しています。
実施場所: 花園中央公園 市民美術センター前 芝生スペース
実施時間: 16:00~21:30頃(開門~試合終了)
15.ベビーカー置き場/ベビールーム 場内MAP
【ベビーカー置き場】
場所: 場外 噴水広場インフォメーションブース
【ベビールーム】
実施内容: 授乳とオムツ替えのスペースとしてご利用いただけます。
場所: 場内 ①南サイドコンコース1階(南東部)②北サイドコンコース2階(北東部)③西メインスタンドコンコース2階(中央部)
実施時間: 16:55(開場)~
※★はグッズ販売を行っています
※上記イベント内容は天候等の事情により、予告なく変更となる場合がございます
給水所について
実施内容: 熱中症対策として、ミネラルウォーターの「い・ろ・は・す」をご提供しております。
実施場所: ①南スタンド西側(エントランス1/S7 前)②バックスタンド北東コーナー(スタジアム北東部/E5付近)
実施時間: 16:55(開場)~
グルメブース
当日は各種フード、ドリンク、スイーツなどのグルメフードを売店やケータリングカーにてご用意しております。
観戦のお供にいかがでしょうか?
(抜粋)
●フード
たこ焼、ほたて焼、富士宮やきそば、とり天&からあげ食べ比べ、とり天、フルフルポテト、ハラミ串、ポークステーキ串、鶏もも串、豚バラ串、しゅうまい、エビしゅうまい、揚げタコ、焼きそば、ポテカラ、カツサンド、ハムエッグサンド、日本のおにぎり弁当、ミートパイ、ミートチーズパイ、ソーセージ盛、チキンカレー、ココナッツカレーなど
●ドリンク
ビール、シードル、ハイボール、チューハイ、各種ソフトドリンクなど
●スイーツ
チーズドッグ、マンゴープリン、チュロス、オートミールクッキー、かき氷など
販売場所:
・バックスタンド裏(砂利スペース)
・北側サイドスタンド裏(ケータリングカー)
・コンコース2、3階(メインスタンド側)
・コンコース1階(南側サイドスタンド)
実施時間: 16:55(開場)~
試合前イベント
【ビッグフラッグ/ビッグジャージー掲出】
選手入場時にビッグフラッグを3枚(大会フラッグ、桜ロゴフラッグ、ビッグジャージー)掲出します。皆様の声援で選手を迎え入れましょう!
実施場所: ピッチ内3カ所(フィールドゲートより入場)
実施時間: 19:00頃(選手入場直前)
【リポビタンDチャレンジカップ ファイト一発 親子ラグビーチャレンジ】
大正製薬株式会社協賛により、試合開始前に一般の方を対象としたラグビー教室を実施。日本代表の選手も参加を予定しています!
実施時間: 受付:16:00 / ラグビー教室:16:30~17:30 ※17:30解散予定
実施場所: ピッチ上 ※雨天時決行