スケジュール・メンバー

2月4日

合宿最終日、早朝は前日の試合フォーカスポイントのフィードバックをし、プレーの確認、 共有をして、その後マットの片付けをトレーニングを兼ねてしました。腰を落とす姿勢で、 低い姿勢作りの良いトレーニングになりました。

グラウンドトレーニングでは昨日に続きトップの選手と試合形式を行い、フォーカスポイントを意識し取り組みました。 どの選手も、1プレー1プレーを大切に、ひたむきにプレーし自分のもてる力を最大限発揮していました。

この4日間で得た経験、学んだことをそれぞれ持ち帰り、次に繋げたいと思います。


2月3日

早朝は3グループに分かれスキル・モビリティーを行いました。 スキルではフロントフットパスや SH の専門的なポジショナルスキルを教えていただきま した。

その後はチームミーティングを行い、最後に『鬼コーチ』たちに、節分の豆をまきました。

午前中はトップのリハビリ組選手と試合形式のアタック/ディフェンスを実施しました。トップ選手のスピードや仕掛け、判断等、高いレベルの選手と試合を通して体感し学ばせていただくことが多く、良い刺激をいただきました。

試合後はトップ選手にスペシャルスキル(スロワー/ジャンパー)の指導をして頂き、充実した時間を過ごせました。また、昼食後は、元アカデミー生の平野選手と松田選手に貴重なお話しをしていただきました。

午後は試合でのフィードバックプレー(仕掛け/判断)とベーシック/スペシャルスキルを行いました。フィードバックでは2対2、3対3を実施し、ボールキャリアとサポートプレーヤーの狙い の共有や判断を意識し、べ―シック/スペシャルスキルではハイボールキャッチ/ドロップ キックの基本練習をしました。

いろいろなスキルを習得し、個々のレベルアップに繋げたいと思います。

夜は栄養指導を受けました。最後に選手ミーティングを行い、グループごとに今日の試合の映像を観ながら今合宿のフォーカスポイントをチェックしました。


2月2日

合宿2日目。

今朝は、前夜に受講した障害予防プログラム(SKIP)を実践し、山口トレーナーにフォームを入念にチェックしていただきました。また、知念S&Cコーチから、バンドを使ったアクティベーションをご指導いただきました。これからフィールド練習前にこれらを必ずすることをアカデミーのルーティンとします。

午前は、室内にて4グループに別れ、ウエイト、サーキット、パス、ボールキャリーのトレーニングを行いました。各グループで80分間集中して行うことができました。

午後は、ラグビー日和の気候の中、荒川緑地にてトレーニングを行いました。

まずは、今朝習ったルーティンを各自で行い、チームウォームアップでしっかり身体を動かします。その後、前半は2グループに別れてパスとボールキャリーのスキルトレーニングを行いました。また、後半は、3チームに分かれてゲーム形式のトレーニングを行いました。スキルトレーニングで習得したことをゲームに活かそうと、しっかり1人1人が勝負し、ボールを繋ぐ場面が多々ありました。

夕ご飯前には、急遽選手ミーティングが行われました。しかし、それは選手たち考案のサプライズで、今月が誕生日の秋田選手、冨岡選手、中平選手、細川選手にお祝いをしました。

夕食後は、選手たちで『SAKURA Academy 7ヶ条2020』について話し合いました。選手たちで作り上げた7ヶ条をスタッフ、選手共にこれから1年間しっかり体現していこうと誓いました。

最後に、今日はトレーニングによる疲労が強かったので、ペアストレッチやセルフケアをしっかりした後、就寝しました。


2月1日

2020年の女子セブンズユースアカデミーが本日から始まりました。

中学生から高校生まで総勢25名の選手が集まりキックオフミーティングからスタートです。
スタッフの紹介、選手の自己紹介後、ユースアカデミーの目的や今合宿のテーマについてヘッドコーチから伝えられました。

ミーティング後は、2グループに分かれてスキルとウエイトを実施しました。
ウエイトでは測定をメインに行い、現段階でのフィジカルレベルを確認しました。スキルではハンドリングやパスなどベーシックスキルを中心に集中して良い雰囲気で行うことができました。
午後のセッションを通して、今回の合宿テーマの1つである「自己を知る」ことができたと思います。

夕食後に怪我予防のアクティベーションについてのレクチャーとコミュニケーションゲームを行い選手間の交流を深めていきました。
その後各自セルフケアや自主学習を行い、1日目は終了です。