7月2日(土)に豊田スタジアム(愛知県)で実施されるリポビタンⅮチャレンジカップ2022のイベント情報です。ご来場前にぜひご覧ください。(随時更新)
目次
- ◆ 試合情報
- ◆ スタジアム会場案内図
- ◆ 会場アクセス
- ◆ 入場のご案内
- ◆ 来場者配布物について
- ◆各PRブース・ストア
- ・BRAVE BLOSSOMSブース
- ・大会プログラム販売について
- ・ラグビー日本代表オフィシャルストア
- ・JAPAN RUGBY SAKURA CLUB ブース
- ・JRFU ラグビーボールクラフトペーパー体験ワークショップ
- ・リポビタンファイトブース
- ・カンタベリー販売ブース
- ・三菱地所/ラグビーファンコミュニティサイト「丸の内15丁目」ブース
- ・Asahi SUPER DRY ブース
- ・キヤノン フォトスポットブース
- ・JTBツアーヘルプデスク
- ・スズキスポーツブース
- ・ファイト一発 親子ラグビーチャレンジ受付
試合情報
◆対戦
日本代表 vs フランス代表
◆大会日程
2022年7月2日(土)15:00 K.O.
豊田スタジアム
スタジアム会場案内図
<チケットのご案内>
◆当日券の会場での販売はございません。
◆チケット販売は前売・当日共にインターネット(TicketRUGBY、チケットぴあ)のみとなります。
事前に購入方法等を必ずご確認ください。
また、事前にチケットをご購入、発券の上、ご来場くださいますようお願いいたします。
◆チケットはインターネット上で試合当日も16:30まで発売しております。(完売した場合を除く)
◆座席をご利用になる場合は、お一人様につき1枚のチケットが必要となります。
未就学児童は大人1名につき1名まで膝上観戦無料です。お2人目からはチケットが必要となります。
◆いかなる場合(紛失、破棄、盗難、破損、持ち忘れなど)におきましても、チケットの再発行は一切行っておりません。
<ご来場時のご案内>
ご来場のお客様に安心して試合を観戦いただけるよう、会場にて新型コロナウイルス感染症対策を講じております。
今一度、新型コロナウイルス感染対策ガイドラインをご確認の上、記載事項の遵守をお願いいたします。
会場内でのマスクの着用、入場時の検温・手指消毒などにご協力をお願いいたします。
会場アクセス
会場内の駐車場はご利用いただけません。ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
◆パーク&ライドのご案内
また、本開催においてトヨタ自動車様にご協力いただきパーク&ライドのシャトルバス運行を実施いたします。
トヨタ本社工場(第2立体駐車場)に駐車いただき、シャトルバスでご来場いただけるサービスです。
ぜひご利用ください。
駐車場所 | トヨタ本社工場(第2立体駐車場) | 約2,000台 高さ制限2.2m |
運行時間 | 11:00~18:00 | |
バス利用料金 (往復料金) | 大人(中学生以上)500円 ※駐車料金は無料です。 ※バス運賃を乗車時に現地でお支払いください。(現金のみ) | |
小人(小学生以下)無料 | ||
所要時間 | 駐車場~スタジアム(東駐車場) 約20~35分 ※運行経路の混雑状況により、バスが大幅に遅れる場合があります。 時間に余裕を持ってご来場ください。 | |
運行間隔 | 試合開始前 5分~20分間隔 試合終了後 随時運行 | |
ご案内事項 | ※利用料金は、当日現地でお支払いください。前売り販売はございません。 ※駐車できる台数に限りがございます。満車になり次第、駐車場を閉鎖いたしますのでご了承ください。 ※駐車場に到着される時間帯によっては、試合開始時間に間に合わない可能性がございますので、お早めのご利用をお願いいたします。 |

<入場方法のご案内>
◆開場予定時間 12:00
・状況により前後する可能性がございます。
・試合開始直前は入場ゲートの混雑が予想されます。お早目のご来場をお願いいたします。
◆入場ゲート
W2ゲート(メインスタンド側)
S4ゲート(南スタンド側)
E7ゲート(バックスタンド側)
N9ゲート(北スタンド側)
ご入場の際、手指消毒、検温を実施いたしますのでご協力をお願いいたします。
(体温が37.5度以上であることが判明したお客さまは入場いただけません)
◆再入場について
場内への入場後、再入場をご希望の際は、各入場口に設置される再入場口をご利用ください。
注意事項
◆場内への持ち込み禁止物品
入場時に手荷物検査を実施いたします。スタジアム内とお客様の安全管理のため、皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
<場内への持ち込み禁止物品>
・爆竹、花火、発煙筒などの火器類
・刃物などの危険物
・紙吹雪類
・その他JRFUが定める持ち込み禁止物品その他JRFUが定める持ち込み禁止物品 ※詳しくはこちら
<飲食物>
・ビン・カン類、601mlを超えるペットボトルのお飲み物は、入場ゲート備え付けの紙コップへ移し替えにご協力をお願いいたします。
・食品(個人で消費できる程度の量)の持ち込みは可能です。
◆その他
・試合毎の運営方針、グッズ売店・飲食売店、ブース出展有無につきましては、必ず事前にオフィシャルサイト等にてご確認のうえご来場くださいますようお願いいたします
・チケット転売サイトでのトラブルが多発しております
※チケットのご購入は正規販売ルート(SAKURA CLUB TICKET、TicketRUGBY、チケットぴあ)をご利用ください
※チケットの転売が確認、特定された場合、そのチケットを無効とし、入場をお断りする場合がございます
・ジャージ付チケットについて
ジャージのお渡しは配送のみとなります。当日会場ではお受け取りできません。
また、お受け取り済の方の交換等の対応も致しかねます。
<チケット購入・申込に関する問合せ>
ジャパンラグビーナビダイヤル TEL:0570-00-0062 (10:00~18:00 火曜・日曜、祝日定休)
<配送・ジャージに関する問合せ>
株式会社ゴールドウイン カスタマーサービスセンター TEL: 0120-307-560(GOLDWIN WEB STORE共通)
受付時間:9:30~17:00(土日祝日及び、当社指定休業日を除く)
詳しくは下記ページをご覧ください。
https://ticket-rugby.jp/ticket/summer22_jersey.jsp
・出場選手メンバー表の配布はございません。試合情報はこちらよりご確認ください。
・各入場口にベビーカー置き場を設けますのでご利用ください。なお、スタッフによる管理は行っておりません。
・お荷物の預け場所(コインロッカーなど)はございません。
・体調のすぐれないお客様はお近くの係員にお問い合わせください。
・ご不明な点がございましたら場内外の係員・警備員にお尋ねください。
【コロナ禍での応援マナーについて】
以下の行為は禁止させていただきます。予めご了承ください。
・歓声、声援や歌を歌うなどの声を出しての応援
・指笛、口笛などでの応援
・立ち見エリア以外での立ち上がっての観戦
・ハイタッチ、肩組み
・応援を扇動するような行為
・スティックバルーンの使用
・横断幕の常時掲出
・タオルマフラー、大旗含むフラッグなどを“振る”もしくは“回す”
・トラメガを含むメガホンの使用
・太鼓等の鳴り物
・ビッグフラッグの使用
その他の行為については、場内係員、警備員の指示に従ってください。
観戦ルールを周知するため、各所で警備員などスタッフが巡回、広報いたします。
万が一ご協力いただけないお客様がいらっしゃった場合、お声がけさせていただくこともございます。
警備員などスタッフが注意させていただいたにもかかわらずご協力いただけない場合は、ご退場いただくことがございます。
ご理解とご協力をお願いいたします。
来場者配布物
日本代表応援うちわを配布いたします。
【実施場所】各入場口
※配布予定枚数に達し次第終了となりますので、ご了承ください。
各PRブース・ストア
BRAVE BLOSSOMSブース
日本代表歴代ラグビーワールドカップジャージーや日本代表選手の等身大写真パネル等を展示しております。
日本代表の本物のジャージーを着用しての写真撮影なども可能なブースです。
みなさまのご参加をお待ちしております。
【実施場所】場外・西イベント広場
【実施時間】11:00~ 18:00
大会プログラム販売について
フランス代表戦を記念したマッチデイプログラムを販売いたします。
本大会の見どころに加え、日本代表選手のインタビューやフランス代表戦の注目ポイント、 さらに10月8日から開催するラグビーワールドカップに出場する女子日本代表応援ページなどをお届けしております。
ぜひこの機会でお買い求めください。
【販売場所】ラグビー日本代表オフィシャルストア(場外・西イベント広場/場内メイン側・バック側それぞれ1カ所)
【販売価格】1,500円(税込)
ラグビー日本代表オフィシャルストア
ラグビー日本代表オフィシャルグッズ販売をいたします。
【実施場所】場外・西イベント広場<全商品販売>/場内メイン側<全商品販売予定>/場内バック側<マッチデイグッズのみ販売予定>
【実施時間】 12:00~閉門
そのほか商品を多数ご用意しております。こちらからご確認ください。
JAPAN RUGBY SAKURA CLUB ブース
JAPAN RUGBY SAKURA CLUBに関するご案内や会員限定来場ポイント付与をいたします。
【実施場所】場内メイン側・バック側それぞれ1カ所
【実施時間】12:00~試合終了30分後
JRFU ラグビーボールクラフトペーパー体験ワークショップ
ラグビーボールクラフトペーパーをレインボーカラーにぬって、個性あふれる世界に一つしかないラグビーボール作りを実施します。
ラグビーが”誰でも、いつでも、どこでも楽しめる”スポーツとなるために、ラグビー界でのLGBTQへの理解の促進活動を行っています。当日は、ワークショップと合わせて、LGBTQについての冊子の配布、パネルや動画を展示します。
【実施場所】場外・西イベント広場
【実施時間】12:00~14:45
リポビタンファイトブース
▸リポビタンチャージコーナー
ご来場の皆様に、冷えたリポビタンⅮおよびリポビタンゼリー for Sportsの試飲提供を実施をしています。
・応援キャンペーンのご案内
・リポビタンDチャレンジカップの勝利カップの展示
▸リポビタン for Sports購入申込コーナー
購入頂いた皆様へ、はずれなしの特典くじ引きも実施しています
【実施場所】場外・西イベント広場
【実施時間】11:00~18:30
※ご提供数に限りがございますので、早めのご来場をお願い致します。
カンタベリー販売ブース
カンタベリー販売ブースではラグビー日本代表グッズを販売しています。
日本代表レプリカジャージを着てスタジアムを赤く染めよう。
【実施場所】場外・西イベント広場/場内メイン側・バック側・南側・北側それぞれ1カ所
【実施時間】場外11:00~18:00/場内12:00~18:00
三菱地所/ラグビーファンコミュニティサイト「丸の内15丁目」ブース
・丸の内15丁目大抽選会
はずれ無しの15丁目オリジナルグッズプレゼント抽選会で、会員になって頂ければその場でご参加可能です。
*丸の内15丁目とは、2018年9月、「ラグビーの新しい魅力に出会える街」をコンセプトに生まれた架空の街です。
ラグビーをテーマにした様々なコンテンツであふれるこの街には、ラグビーが大好きなコアなファンも、ラグビーをまだよく知らないにわかなファンも、たくさんの人たちが集まって、ワクワクや感動を共有し、一緒になって楽しんでいます。
【実施場所】場外・西イベント広場
【実施時間】11:00~17:00
Asahi SUPER DRY ブース
日本全国を巡る「スーパードライミュージアムカー」が観戦のお供に最高の1杯をお届け!
「スーパードライ」樽生を極めた注ぎ手であるタップエリートが監修した工場できたての「スーパードライ」をご提供致します。
日本代表と気持ち高まる瞬間を分かち合えるフォトスポットも実施します。
【実施場所】場外・西イベント広場
【実施時間】11:00~ 17:30
キヤノン フォトスポットブース
当日の観戦記念となるあの選手たちとのフォトスポットを実施します。
【実施場所】場外・西イベント広場
【実施時間】12:00~試合終了から1時間後まで
JTBツアーヘルプデスク
ツアーにご参加いただく方々のヘルプデスクです。
【実施場所】場外・西イベント広場
【実施時間】11:00~ 18:00
スズキスポーツブース
ラグビーの歴史と共に始まったギルバート社は来年開催されるRWC2023フランス大会公式試合球として数えること8大会連続採用され、同時に200周年を迎えます。そのギルバートラグビーボールをメインに日本代表、RWC2023レプリカボール等、国内外のレプリカ・サポーターボールをはじめ、ボールその他ラグビーグッズの販売を行います。
【実施場所】場外・西イベント広場
【受付時間】10:30~17:30
ファイト一発 親子ラグビーチャレンジ受付
大正製薬株式会社協賛により、試合開始前に事前公募で当選された親子と、リーグワンチーム所属選手とのラグビー体験会を実施いたします。
【受付場所】場外・東イベント広場付近
【受付時間】11:00~
※雨天・荒天時など芝生広場上での開催ができない時は中止となります。
※応募は日本協会ウェブサイトにて事前募集済みのため、当日の申し込みはございません。