試合スケジュール・各試合結果の詳細
7月1日(土)、2日(日) に大阪・東大阪市花園ラグビー場で開催する「太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2023」第4戦花園大会の当日情報をお知らせします。本大会は、有観客(入場無料)にて開催いたします。
花園大会には、日本ラグビーフットボール協会の公式マスコットキャラクターの「レンジー」、そして太陽生命保険株式会社「いかなキャット」ともに両日登場予定です!
放送予定
両日全試合、JAPAN RUGBY TV(https://www.youtube.com/user/jrfuofficial)でのライブ中継を予定しております。
第1日(7月1日):https://youtube.com/live/SNd9iKdnfSI?feature=share
第2日(7月2日):https://youtube.com/live/LWHnzWWETIA?feature=share
大会登録メンバー
※会場でのメンバー表の配布はございません。
プール組分け、試合スケジュール
プール組分け
| プールA | プールB | プールC | プールD | 
|---|---|---|---|
ながとブルーエンジェルス  | 日本体育大学ラグビー部女子  | 東京山九フェニックスラグビークラブ  | ナナイロプリズム福岡  | 
PEARLS  | チャレンジチーム  | RKUグレース  | YOKOHAMA TKM  | 
BRAVE LOUVE  | 追手門学院女子ラグビー部 VENUS  | ARUKAS QUEEN KUMAGAYA WOMEN'S SEVENS RUGBY FOOTBALL CLUB  | 日本経済大学女子ラグビー部 AMATERUS  | 
自衛隊体育学校PTS  | 横河武蔵野Artemi-Stars  | 四国大学女子ラグビー部  | 北海道バーバリアンズ ディアナ  | 
第1日(7月1日)試合スケジュール
| MATCH No, | 試合開始 | チーム | |||
|---|---|---|---|---|---|
| M1 | 9:15 | PEARLS | BRAVE LOUVE | A | |
| M2 | 9:37 | ながとブルーエンジェルス | 自衛隊体育学校PTS | A | |
| M3 | 9:59 | チャレンジチーム | 追手門学院女子ラグビー部VENUS | B | |
| M4 | 10:21 | 日本体育大学ラグビー部女子 | 横河武蔵野Artemi-Stars | B | |
| M5 | 10:43 | RKUグレース | ARUKAS QUEEN KUMAGAYA WOMEN'S SEVENS RUGBY FOOTBALL CLUB | C | |
| M6 | 11:05 | 東京山九フェニックスラグビークラブ | 四国大学女子ラグビー部 | C | |
| M7 | 11:27 | YOKOHAMA TKM | 日本経済大学女子ラグビー部AMATERUS | D | |
| M8 | 11:49 | ナナイロプリズム福岡 | 北海道バーバリアンズディアナ | D | |
| M9 | 12:11 | PEARLS | 自衛隊体育学校PTS | A | |
| M10 | 12:33 | ながとブルーエンジェルス | BRAVE LOUVE | A | |
| M11 | 12:55 | チャレンジチーム | 横河武蔵野Artemi-Stars | B | |
| M12 | 13:17 | 日本体育大学ラグビー部女子 | 追手門学院女子ラグビー部VENUS | B | |
| インターバル(22分間) | |||||
| M13 | 14:01 | RKUグレース | 四国大学女子ラグビー部 | C | |
| M14 | 14:23 | 東京山九フェニックスラグビークラブ | ARUKAS QUEEN KUMAGAYA WOMEN'S SEVENS RUGBY FOOTBALL CLUB | C | |
| M15 | 14:45 | YOKOHAMA TKM | 北海道バーバリアンズディアナ | D | |
| M16 | 15:07 | ナナイロプリズム福岡 | 日本経済大学女子ラグビー部AMATERUS | D | |
| M17 | 15:29 | BRAVE LOUVE | 自衛隊体育学校PTS | A | |
| M18 | 15:51 | ながとブルーエンジェルス | PEARLS | A | |
| M19 | 16:13 | 追手門学院女子ラグビー部VENUS | 横河武蔵野Artemi-Stars | B | |
| M20 | 16:35 | 日本体育大学ラグビー部女子 | チャレンジチーム | B | |
| M21 | 16:57 | ARUKAS QUEEN KUMAGAYA WOMEN'S SEVENS RUGBY FOOTBALL CLUB | 四国大学女子ラグビー部 | C | |
| M22 | 17:19 | 東京山九フェニックスラグビークラブ | RKUグレース | C | |
| M23 | 17:41 | 日本経済大学女子ラグビー部AMATERUS | 北海道バーバリアンズディアナ | D | |
| M24 | 18:03 | ナナイロプリズム福岡 | YOKOHAMA TKM | D | |
第2日(7月2日)試合スケジュール
| MATCH No, | 試合開始 | チーム | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| M25 | 準々決勝① | 9:15 | 各プール2位の1位 | 各プール1位の4位 | ||
| M26 | 準々決勝② | 9:37 | 各プール1位の3位 | 各プール2位の2位 | ||
| M27 | 準々決勝③ | 9:59 | 各プール2位の3位 | 各プール1位の2位 | ||
| M28 | 準々決勝④ | 10:21 | 各プール1位の1位 | 各プール2位の4位 | ||
| M29 | 13位決定準決勝① | 10:43 | 各プール4位の3位 | 各プール4位の2位 | ||
| M30 | 13位決定準決勝② | 11:05 | 各プール4位の1位 | 各プール4位の4位 | ||
| M31 | 9位決定準決勝① | 11:27 | 各プール3位の3位 | 各プール3位の2位 | ||
| M32 | 9位決定準決勝② | 11:49 | 各プール3位の1位 | 各プール3位の4位 | ||
| M33 | 5位決定準決勝① | 12:11 | M26敗者 | M27敗者 | ||
| M34 | 5位決定準決勝② | 12:33 | M28敗者 | M25敗者 | ||
| M35 | 準決勝① | 12:55 | M26勝者 | M27勝者 | ||
| M36 | 準決勝② | 13:17 | M28勝者 | M25勝者 | ||
| M37 | 13位決定戦 | 13:39 | M30勝者 | M29勝者 | ||
| M38 | 9位決定戦 | 14:01 | M32勝者 | M31勝者 | ||
| M39 | 7位決定戦 | 14:23 | M34敗者 | M33敗者 | ||
| インターバル(10分間) | ||||||
| M40 | 5位決定戦 | 14:55 | M34勝者 | M33勝者 | ||
| M41 | 3位決定戦 | 15:17 | M36敗者 | M35敗者 | ||
| M42 | 決勝 | 15:39 | M36勝者 | M35勝者 | ||


大会プログラム販売
試合会場にて「太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2023」の大会プログラムを販売いたします。
大会概要や参加チームの選手情報、過去のシリーズの結果が掲載されておりますのでぜひ観戦のお供にお楽しみください。
販売価格 1,000円 (税込)
販売開始時刻 8:45~
販売場所 メインスタンド2Fコンコース
![]()  | ![]()  | ![]()  | 
ご入場方法
<開場時間(予定)>
両日8:45
・観客席はメインスタンドのみとなり、エリア内全席自由席、再入場可能です。
・入場口、退場口、再入場口は、それぞれメインゲートに1箇所ずつございます。
・施設内は駐車不可となりますので、公共交通機関を利用してお越しください。
チーム、飲食販売ブース
<LGBTQ+情報発信ブース>場内コンコース(メインスタンド2階)
スポーツ界におけるLGBTQ+に関する情報の展示や、各種リーフレットなどを配布
<東京山九フェニックスラグビークラブ>場内コンコース(メインスタンド2階)
チームグッズ販売、トークショー、ライブ(ライブのみ場外広場)、的当てゲーム等
<自衛隊体育学校PTS>場内コンコース(メインスタンド2階)
自衛隊広報
<YOKOHAMA TKM>場外広場
チームグッズ販売等
<ナナイロプリズム福岡>場外広場
チームグッズ販売等
<RuFL>場外広場
参加チームオリジナルグッズ販売等
<PEARLS>場外広場
チームグッズ販売等
観戦マナー・ルール
・入場時の検温は実施いたしません。しかしながら、37.5度以上の発熱や、37.5度未満でも症状がある場合や平熱よりも高いことが明らかな場合はご来場を見合わせてください。
・マスク着用についてはお客様の判断に委ねますが、声出し応援等*をされる場合は、周囲の他のお客様への 配慮としてできる限りマスクの着用をお願いいたします。
*「声出し応援」の定義・・・ 通常よりも大きな声量で、反復・継続的に声を発して応援すること。 指笛など飛沫を拡散させるリスクのある行為も周囲へのご配慮をお願いいたします。
・スティックバナーのご利用は制限いたしませんが、使用後は必ずご自分で空気抜きの処理をし、ご自宅までお 持ち帰りのうえ廃棄をお願いします(処理時の呼気飛散リスク回避のため)
場内への持ち込み禁止物品
スタジアム内とお客様の安全管理のため、場内への持ち込み禁止物品を指定しています。皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
<場内への持ち込み禁止物品>
・爆竹、花火、発煙筒などの火器類
・刃物などの危険物
・紙吹雪類
・その他JRFUが定める持ち込み禁止物品その他JRFUが定める持ち込み禁止物品
※詳しくはこちら
その他
・当日ご来場の際、メディアやスタッフが撮影した素材が、各媒体に掲出される場合があることをご了承ください。
・メインゲート付近にベビーカー・車いす置き場がございますのでご利用ください。なお、スタッフによる管理は行っておりません。
・お荷物の預け場所(コインロッカーなど)はございません。
・体調のすぐれないお客様、ご不明な点がございましたら、お近くの係員にお声がけください。








